パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 敬老の日
    • 今月のスキルアップ課題
    • 何か 気になるわ
    • 何事も時間が掛かります
    • 機種変更
    • 「アシダンセラまりこ」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「チーコ」さん より
    • 「イロン」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

金木犀だらけです

 2014年09月27日 16:56
朝の散歩をする頃 金木犀の香が頻繁に匂うように
なって来ました

彼方此方のお家に植えてあるので 何処からでも香って来ます

暫くは楽しめますね


今日は午後から注文していた 
お祖父さんのベッドが届きました
結構場所も取り 電動なので重たいです

組み立てなので最初は主人が 自分でやるつもりが
部屋の片づけで疲れてしまい 明日 業者任せにすることにしました・・・

頑固な年寄りを説得するのは大変でしたが 
喜んでくれるでしょうか?


金木犀の花

ヤナギタデの花

雑草の花みたいですが名前が?です

このお花は ツルボです 草むらにありました
トモさんが名前を教えてくれました(^◇^)

ルツボとなっていましたが 政界は蔓穂【ツルボ】でした
コメント
 10 件
 2014年09月27日 22:23  西友山科教室  みすちゃん さん
のぐっちゃん こんばんは

やっとお祖父さんにベッドを用意することが出来ました!
レンタルができなくて あちこちに見に行ったりネットで調べたり
していたんですが 帯に短し襷に長し!で好いものがありません

先日のジャパネットのテレビで2か所曲がる折り畳み式ベッドがあったので
早速購入です 暫くは慣れないかもしれませんが 寝起きには楽でしょうね

お花は始めて見つけたんですが 名前はトモさんが教えてくれました
ルツボだそうです!
彼方此方で見られるそうですね 私は初めてですよ 念のため(;^ω^)

 2014年09月27日 22:14  西友山科教室  みすちゃん さん
かえるさん こんばんは

どこのお家にもそれ相当の辛いことがありますよね

私の実家も母が具合悪くなっても 父は絶対 介護に他人をうちの中
にいれませんでした
お料理もずっと母が作っていましたが 最後の方はもう出来なくて 
出来合いの物を買ってくるようになり 
同じものが冷蔵庫に入っていても 怒るだけ!手を貸そうとはしないんですよ
最後には母は病院で亡くなりましたが
父は弟の家で息を引き取りました 
これも頑固さ故です もう少し柔軟な考えをしてくれたらなあーと
今でも後悔することもありますよ

明治大正の男性は 中々融通がきかず 時代に付いていけない人もいるんですよね


 2014年09月27日 22:00  西友山科教室  みすちゃん さん
トモさん こんばんは

ご家族で介護認定を受けてベッドを借りられましたか?

家の場合は お祖父さんが健康すぎて 頭もしっかりして 杖なしで歩けて お風呂も
一人では入れる・・・などで認定は外されています
年齢からしてやっと 介護要支援1と言うことにして貰いました
なのでなんにも借りられないんですよ
デイケアも頼み込んで週に一日だけです 此れだけでもたすかりますよ

持病も無いのでかかりつけの病院が無いんです これも考え物ですね!

【ルツボ】 名前を教えていただきありがとうございました
全然調べても 解りませんでしたね

フォトブック お写真が一杯ありましたか?
いいものを作ってくださいね
 2014年09月27日 21:51  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん 御免なさい

時間がかかり過ぎたのか 名前が消えましたm(__)m
 2014年09月27日 21:40  西友山科教室  みすちゃん さん
ねこさん こんばんは

おじいさんは頑固者でベッドは初めてです

お布団の上げ下ろしが出来なくなって ぼちぼちと切りかえようかと・・・
100歳にもなって遅いですよね(一一")

明日業者が来てくれるように なりました
出来ると思っていても 体がついていかないですものね

餅は餅屋です(^◇^)
 2014年09月27日 21:32  西友山科教室  みすちゃん さん
michan こんばんは

金木犀の花が広がっていますね!
彼方此方で その香りがぷんぷんしています
これも一時でしょうね もうパラパラと花びらが散り始めています

銀木製も あるんでしょうが其れはあんまり見かけません
同じ香りなのでしょうか?

3枚目のお花は ルツボだそうです
トモさんが教えてくれましたよ

此方では あんまり見かけないお花です 
変に触って臭いが付いたらどうしようって思って写メで撮りました


 2014年09月27日 20:27  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
みすちゃん こんにちは

金木犀今が盛んですね。でも、家のはそろそろ
終わりみたいです。

お祖父さんに電動ベッドですか。
角度も自由に変えられる物ですね。

きっと喜んでくれると思いますよ。

3枚目の写真の花は家の前の空き地にも
咲いています。さすがの、みすちゃんも
名前分かりませんか?
 2014年09月27日 19:51  ダイエー北野田教室  かえる さん
みすちゃん こんばんは
かえるの母は 介護ベッドに父と一緒に 寝ていました。
闘病生活 一年半でしたが 父は 他人が入るのを 嫌がっていました。
母と父は 仲良く 海で身投げして 亡くなりました。
去年が 3回忌でした。ごめんなさい。
 2014年09月27日 19:06  イオンモール春日部教室  トモ さん
みすちゃんさん  こんばんは(__)☆彡

風邪、大丈夫ですか?

>お祖父さんのベッドが…
ベッドを購入したのですか?
家は、介護サービスを利用してレンタルでしたので、設置も撤去もお任せでやっていただきました。

金木犀…いい香りですね。
三枚目の紫のお花は…「ルツボ」かしら?(?_?)

今日は、フォトブック作成でしたが、時間が足りず…
月曜日に2時間追加して完成させるつもりです。(*^^*)

 2014年09月27日 18:18  近鉄百貨店上本町教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
こんばんは

もう自転車で 走っていても
金木犀 の香りが あっちこっちから
いっぺんに 咲出したみたいです
電動のベット うめちゃんの母の時は
介護の方から かりました
症状によって 入れ替えもできてね
1年使ってそのあいだ 3回  交換してもらいましたよ
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座