パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • powerpointのチャレンジ問題
    • ケーキ作りをあれこれ・・・
    • 何だか 不安!
    • 今日から11月
    • リモートオフ会と通院

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

その成長に ついていけません

 2014年09月24日 22:11
きょうはママの都合で 風邪気味のケイちゃんを
預かることになりました!

少々お咳がでています

本人申告では
「今日ね ケイちゃんお風邪で 咳がコンコン出るから
後で小児科に行くの・・」と
ハッキリ伝えることが出来るように なりました

朝食も余り食べてこなくて お弁当持ちです
かわいい雨傘を買ってもらい 部屋の中で広げています
ワンタッチでもない 普通の傘をさすこともできるようになったのですね~

やおら ママの大きなバッグからビデオを撮りだし
アダプターを付けて 自分で運動会の撮影を披露し始めました

ヤーヤー 壊すといけないし 辞めて・・・と叫んでも
聞かず なれた手つきで 動かしています

自分の姿が好きだなんて ナルシストですね(^-^)

何回も自分の姿を見て 踊りを見ては喜んで大きな声を
あげてます
整列姿では 前から4~5人が太陽に照らされて暑いのか
先頭を入れ替わったりして もめている様子が写っています

こんな小さい子も小競り合いをするんですね
笑えてきますよ

午後2時を過ぎると お祖父さんのデイケアへお迎えの
時間となりました
今日は一日体験なので ケイちゃんも一緒に見学です

センターは病院経営で 広くて設備も大変良くデイケアは
33名 入院患者150名と大人数です
これではいつ病気になっても 安心ですね

彼方此方と一緒に回ってみると 小さい子供は珍しいのか
色んな人に声をかけられ その都度腰を曲げてチャンと 
挨拶が出来るようになってました

子供の環境への順応力はスゴイですね(@_@)

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座