イトーヨーカドー川崎教室
head&body さん
昨日のマリエンの様子
2014年09月24日 08:19



お元気ですか~
昨日は、朝から良い天気でした。
日中は、雲一つない青空でした。
しかし、午後から、雲が出てきて、陽の落ちる頃には
再び雲がたくさん出てきてしまいました。
太陽は、煙突を超えていました。
太陽が再びここを訪れるのは、4ヶ月後になります。
マリエンの入口の花壇では綺麗な花が咲いていました。
時折この花壇を手入れしている人に合うことがあります
そんな折には、いつも綺麗な花を見せてくれてありがとうと
声をかけます。
季節ごとに、見頃の長持ちする花に植え替えるのだそうです。
いつ訪れても、飽きないところなので、
近いうちに、また再び訪れることでしょうヾ(@⌒ー⌒@)ノ
昨日は、朝から良い天気でした。
日中は、雲一つない青空でした。
しかし、午後から、雲が出てきて、陽の落ちる頃には
再び雲がたくさん出てきてしまいました。
太陽は、煙突を超えていました。
太陽が再びここを訪れるのは、4ヶ月後になります。
マリエンの入口の花壇では綺麗な花が咲いていました。
時折この花壇を手入れしている人に合うことがあります
そんな折には、いつも綺麗な花を見せてくれてありがとうと
声をかけます。
季節ごとに、見頃の長持ちする花に植え替えるのだそうです。
いつ訪れても、飽きないところなので、
近いうちに、また再び訪れることでしょうヾ(@⌒ー⌒@)ノ
michanさん こんにちは
さすがに、はやおきmichanさんにはかないませんよ、朝はなかなか日の出を見るとなると
チョット大変です。(笑)
ももちゃんも、朝早い散歩は気持ちもよく楽しいでしょうね。
michanさんのお庭では、いつも綺麗な植物が育っていていいですね。
庭の手入れも、結構大変でしょうね。
いつも綺麗な花の紹介、ありがとうございます。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
さすがに、はやおきmichanさんにはかないませんよ、朝はなかなか日の出を見るとなると
チョット大変です。(笑)
ももちゃんも、朝早い散歩は気持ちもよく楽しいでしょうね。
michanさんのお庭では、いつも綺麗な植物が育っていていいですね。
庭の手入れも、結構大変でしょうね。
いつも綺麗な花の紹介、ありがとうございます。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
雅さん こんにちは
今年の初め、一月から二月にかけて、ダイヤモンドフジが見れなかったことから始まり
今では、日の入りや出、それから月の入と出など、とても気になるようになり、
よく調べるようになりました、今では、マリエンからの、日の出、日の入りの様子が
わかってきました。(笑)
うまく撮れたら、キット投稿しますね。
期待しないで待っていてください。(笑)ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今年の初め、一月から二月にかけて、ダイヤモンドフジが見れなかったことから始まり
今では、日の入りや出、それから月の入と出など、とても気になるようになり、
よく調べるようになりました、今では、マリエンからの、日の出、日の入りの様子が
わかってきました。(笑)
うまく撮れたら、キット投稿しますね。
期待しないで待っていてください。(笑)ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
head&bodyさん~ こんにちは (*^^)v
貴方の観察力には 脱帽です
何度も訪れているとは言え、月によって太陽の沈む位置を
ちゃんと 把握しているとは凄い事に思えますね
我が家から見える夕日でさえ移動するのは解っているが
何時頃 どの辺に見えるかなんて あてずっぽうだわね
まして建物が密集していて 沈むところは見えないからね
昨日は残念だったわね お天気が良かったので、もしかしたら
富士山も見られるかな?と 期待したが、雲に邪魔をされたのね
それでも今日の写真でも十分に楽しむ事が出来たわよ~
貴方の観察力には 脱帽です
何度も訪れているとは言え、月によって太陽の沈む位置を
ちゃんと 把握しているとは凄い事に思えますね
我が家から見える夕日でさえ移動するのは解っているが
何時頃 どの辺に見えるかなんて あてずっぽうだわね
まして建物が密集していて 沈むところは見えないからね
昨日は残念だったわね お天気が良かったので、もしかしたら
富士山も見られるかな?と 期待したが、雲に邪魔をされたのね
それでも今日の写真でも十分に楽しむ事が出来たわよ~
osyouさん おはようございます
私のカメラ、安いデジタルカメラですが、通常は、光学ズーム30倍までです。
他に、45倍と、最大60倍まで拡大できます。月のクレーター等は60倍を用います。
飛行機などは、それほどのズームでなくても充分撮れます。約15~30倍程度
だと思います。カメラって楽しいです。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
私のカメラ、安いデジタルカメラですが、通常は、光学ズーム30倍までです。
他に、45倍と、最大60倍まで拡大できます。月のクレーター等は60倍を用います。
飛行機などは、それほどのズームでなくても充分撮れます。約15~30倍程度
だと思います。カメラって楽しいです。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
lunaさん おはようございます
あの日、双眼鏡を見ている小さな少年と、一緒になって飛行機を見るのを
楽しんでしまいました。(笑)
楽しいイラストの飛行機に乗って旅をしたら楽しいでしょうね(笑)(そのまんま子供ですね)
今は、すっかりカメラが良き友になってしまいました。(笑)ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
あの日、双眼鏡を見ている小さな少年と、一緒になって飛行機を見るのを
楽しんでしまいました。(笑)
楽しいイラストの飛行機に乗って旅をしたら楽しいでしょうね(笑)(そのまんま子供ですね)
今は、すっかりカメラが良き友になってしまいました。(笑)ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ヒロチャンさん おはようございます
夕日の風景ってきれいですね、
朝日の風景も綺麗でしょうが、こちらの方の撮影は、チョット苦手です。(笑)
来月には、富士山に近づいてきます、今はこの時の練習ですね。
良い風景が撮れることを楽しみにしています。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
夕日の風景ってきれいですね、
朝日の風景も綺麗でしょうが、こちらの方の撮影は、チョット苦手です。(笑)
来月には、富士山に近づいてきます、今はこの時の練習ですね。
良い風景が撮れることを楽しみにしています。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
head&bodyさん
おはようございます~前のも見せてもらいました
飛行機が沢山写っていました 見ていると乗って
何処かに飛んで行きたく成りました(笑)
煙突の所に太陽が再び訪れるのは4ヶ月先に成るのですね
bodyさんは必ず訪れられますね お花も色々と咲いていますね
見たお花が多いですが名前?で忘れました(>_<)
写真を見せて貰いながら楽しんでいますよ(^_-)-☆
おはようございます~前のも見せてもらいました
飛行機が沢山写っていました 見ていると乗って
何処かに飛んで行きたく成りました(笑)
煙突の所に太陽が再び訪れるのは4ヶ月先に成るのですね
bodyさんは必ず訪れられますね お花も色々と咲いていますね
見たお花が多いですが名前?で忘れました(>_<)
写真を見せて貰いながら楽しんでいますよ(^_-)-☆
ねこさん こんにちは
今はまだ良く晴れていますが、これから天気は下り坂ですね。
次はどこを訪れようと考えてしまいます。
10月1日と2日には、横浜港大桟橋には、帆船日本丸が寄港します、
これは見逃さずに、出かけてみようと思っています。
天気が悪いのは嫌ですね。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今はまだ良く晴れていますが、これから天気は下り坂ですね。
次はどこを訪れようと考えてしまいます。
10月1日と2日には、横浜港大桟橋には、帆船日本丸が寄港します、
これは見逃さずに、出かけてみようと思っています。
天気が悪いのは嫌ですね。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
はまさん おはようございます
私のカメラはズームに強いのが面白いところです。
でもあまりズームにすると良い画像が得られません
カタログのように綺麗に撮れないので、買ったところのヨドバシカメラに
写真を印刷して、こんな写真しか撮れませんと、何度か訪れたことがありました。(笑)
そのへんは、カメラを扱う腕にもよるかもしれませんね、(笑)
でも写真は、その時の様子を、とらえて記録することができます。
このへんも、カメラの面白いところだと思っています。
パソコンとカメラ、今ではすっかりお気に入りになっています。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
私のカメラはズームに強いのが面白いところです。
でもあまりズームにすると良い画像が得られません
カタログのように綺麗に撮れないので、買ったところのヨドバシカメラに
写真を印刷して、こんな写真しか撮れませんと、何度か訪れたことがありました。(笑)
そのへんは、カメラを扱う腕にもよるかもしれませんね、(笑)
でも写真は、その時の様子を、とらえて記録することができます。
このへんも、カメラの面白いところだと思っています。
パソコンとカメラ、今ではすっかりお気に入りになっています。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメント
9 件