パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん

夜景の練習

 2014年09月15日 00:56
お元気ですか~

今日は午前中、雲一つない秋晴れの日になったので、

夕日に照らされる富士山を見てみたいと思い、

ついでに夜景の練習もと、マリエンに出かけましたが、

積乱雲は沸き立つし、夕日の時には、富士山は雲に隠れて

しまいました。しかし、頂上だけは、私には見えましたが、

その写真は今回は省きました。

あともう少しで、(10月の半ば頃)富士山に沈みます。

写真二枚目の、ベイブリッジとランドマークの写っている

写真、トワイライトブルーに染まる写真が撮れて、

舞い上がるほど嬉しかったのですが、パソコンに取り込んで

確認してみると、ピントが少しボケていました。

とてもがっかりしました。

そんなまだまだの写真ですが、コラージュして、

投稿しました。

マリエンの夜景は、バスを待つ間、バス停から

撮りました。

晴れた日には、再び訪れて、夜景にチャッレンジしたいと

思っています。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメント
 11 件
 2014年09月15日 14:56  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
はまさん こんにちは

マリエンからの夜景、とても気に入っています。

ほかにも夜景の綺麗なところは、たくさんありますが、ここは比較的近くて

チャリンコでも来られるところなので、これからも度々訪れたいと思っています。

富士山に沈む夕日、とても楽しみにしているんですが、こればかりはとても難しいですね、

冬場ににも、チャレンジしましたがことごとく失敗でした。

私の住む近くでも見られるチャンスが訪れるということがわかったので、

とても楽しみにしています。これも、パソコン検索にも慣れてきたおかげですね。

パソコンに出会い、とても楽しい日々を暮らせるようになった気がします。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年09月15日 14:47  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
うめちゃんさん こんにちは

日本夜景遺産に登録されて、なにか誇らしい夜景を見るような気持ちです。

お気に入りの夜景の風景が、評価されて嬉しく思っています。

ブルーアワーの、色合い、とても気に入ってしまいました。

これからも、カメラのこと少しづつ、慣れて行きたいと思っています。

考えるのは、苦手なので、何度も繰り返し、写真を撮り、

体で覚えていきたいと、思っています。(笑)

これからもチャレンジを続けていきます。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年09月15日 14:41  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
lunaさん こんにちは

マリエンからの夜景、楽しんでもらえて嬉しいです。

富士山に沈む夕日、とても楽しみにしています。多摩川から見る富士山に沈む夕日と

自宅から見る沈む夕日と、マリエンから見る沈む夕日と、それぞれ三日ぐらい

ずれています。そのためチャレンジする機会は結構あるのですが、そのうち

一回でも、晴れた日に恵まれれば嬉しいと思っています。

体にも気をつけて、これからもチャレンジを続けたいと思います。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年09月15日 14:26  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
osyouさん こんにちは

このマリエンからの夜景は、日本夜景遺産に登録されました。

そんなこともあり、嬉しいおもいで、この秋晴れの日、出かけてみました。

カメラの設定は、私のカメラは、コンパクトデジカメでありながら、少しマニュアルでの

設定ができます。一眼レフカメラにはとうてい追いつかない、限定された設定では

ありますが、あえて、マニュアルでのチャレンジです。

ピントを合わせるのが、とても苦手です。

いろんな設定を試して、これからも楽しんでみたいと思います。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


 2014年09月15日 14:19  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
ねこさん こんにちは

この日は、午前中雲一つない秋晴れの日でしたが、午後から出かけてみると、

沸き立つ積乱雲が出てしまいました。

かなりズームをして撮りました。

時には、ディズニーの方の花火を見かけることもあります。見かけたときはカメラを向けて

見たいと思います。

アクアラインの方の視界が、この日はとても良かったです。冬でもなかなかここまで

視界が良いことが、めったにはありません。良いシャッターチャンスでした。

これからもチャレンジを続けていきます。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ



 2014年09月15日 14:13  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
michanさん こんにちは

この日、夜景にチャレンジして、日の出前と、日没のあと、見られる、トワイライトブルー

の色合い、とても気に入りました。ブルアワーというそうです。

michanさんもこの色合い、ぜひ試してください。

この色合いで撮れた写真を、カメラのモニターで見た時は、

舞い上がる程嬉しくなりました(笑)

オフ会の、行き帰りの新幹線からは、素敵な富士山を見ているのだろーなと、

思っていました。

そばを通っても見られなかったとは、私のところから見えないのも当然ですね。

これからもチャレンジを続けます。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年09月15日 14:05  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
鶴子さん こんにちは

マリエンが、日本夜景遺産に登録されたことを知り、嬉しくなり、この日はとても

晴れた日になり、出かけて見ました。

東京タワーのライトアップの色合い、私も初めて見ました。

かなりズームをして、ピントを合わせるのが、私のカメラではとても難しかったです。

富士山に沈む太陽が、もうじき、晴れていれば、見られるはずなので、今はそのことから

目が離せません、冬場にも挑戦しましたが、ことごとく失敗してしまいました。

今回もダメもとで、チャレンジします。

今回は私の身近なところで見られるチャンスなので、

待ち遠しくて仕方がありません。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年09月15日 13:52  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
雅さん こんにちは

カメラのチャレンジ、行くたびに何かを学べます、とても嬉しいことです。

この日は、マリエン展望台へ訪れる人が、いつもより多いように感じました。

いつものようにカメラマンさんもいましたが、中には、一眼レフカメラを三台も

持ち歩いている人がいました、レンズ交換の時、ゴミが入るのが嫌で、

ズームの、異なったレンズを装着しているということでした。

私には、とても贅沢~、と思え、羨ましくも思えました。

私のカメラはその点、レンズ交換はできませんが、ズームに強いのです(笑)

日の出前と日没後の一時間あまりをブルーアワーというそうです。

その色合いにすっかり魅せられました
 2014年09月15日 08:21  ライフ国分教室  うめちゃん さん
head&bodyさん 
おはようございます

夜景 本当に綺麗 もう 目の前で みてるみたいです
マリエンから
綺麗な色 絶対のみたい景色ですね(*^。^*)
 2014年09月15日 08:19  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
head&bodyさん

おはようございます~夜景を撮りにマリエンに行かれたのですね

綺麗な夜景を沢山見せてもらえました 嬉しいです

富士山に沈む10月半ばが楽しみですね待っていますね~

夜の撮影此れから寒くなるので風邪を引かない様に気を付けてくださいね
 2014年09月15日 01:15  亀有駅前教室  雅 さん
head&body さん~ 今晩は !(^^)!

私が寝る前の投稿で 良かったわ~
久しぶりに マリエンからの写真を撮ったのに
残念 富士山を見る事が出来なかったのね
やはり こうしてみると、寒い冬場から春先が
一番富士山が 綺麗に見える頃かしら?

5月に浜松に行った時も 富士山が綺麗に見えたわよ~
雪のカンムリを被っている方が、富士山らしいしね

でも 今日の写真も富士山は見えなくても 夕日や海が
とても綺麗に撮れているわよ 次回の富士山を楽しみにしているね
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座