パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 敬老の日
    • 今月のスキルアップ課題
    • 何か 気になるわ
    • 何事も時間が掛かります
    • 機種変更
    • 「アシダンセラまりこ」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「チーコ」さん より
    • 「イロン」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

雨 時々虫の声

 2014年09月11日 21:02
今日はパソコン教室の日

2時間の授業を受けて外へ出ると 雨の真っ最中!
幸い傘を持参していたので 自転車に乗りながらゆっくりと
帰りました

途中 山科警察署の前を通らなくては行けないので
傘を畳み 通過します

今日は何か知らないけど警戒が厳しいです
パトロール車や バイクの警官が玄関に沢山います!

良かった!傘をさして自転車に乗らなくて・・・

ツマンナイ事で損をしたくないですからね
町内に警察署があると 途端側を通るときは構えますね 

家では洗濯ものを家の中に入れてありました
主人も 最近ではよく気が付いてくれます
私の教育がいいのでしょうね? なーんて
主人が聞くと 怒られちゃいますね(^_-)

激しいけど 20分位の通り雨のようでした


夜8時ごろには散歩に出かけます
外はリーンリーン コロコロ リーリー 虫の音が賑やかです

半袖で外に出ると少し涼し過ぎますが 此のぐらいが
丁度気持ちがいいですね

家々の側を通ると 何処の家も涼を取るために窓を開けて
あるんでしょうね 
賑やかな話声や お風呂で小さな子が高らかな声を上げて
お話しているのが聞こえます

懐中電灯に照らされて クリーム色の彼岸花が咲いていました

シマッタ 明るい時に写したかったなあ

一通り巡ると月は見えませんでしたが 星が出て
上空を飛ぶ 飛行機の轟音と ライトが綺麗です

お散歩に行くと ミックは必ずリードを自分で咥えます
コメント
 8 件
 2014年09月12日 10:53  西友山科教室  みすちゃん さん
michan おはようございます

教室へ通うのに往復2時間とは 随分かかりますね!

雨の日などは 大変ですね

此方は 自転車で10分もかかりません
時々裏道を使うのでもっと短く行けますよ

この前は自転車の充電が間に合わなくて 教室で授業中に
させてもらいました
電動自転車は 電力がないと 只の重たい自転車です

お蔭で無事家に帰れました 

先生有難うございました 
 2014年09月12日 10:47  西友山科教室  みすちゃん さん
トモさん おはようございます

今朝はよく晴れています

ミックとの散歩も 時々リードを咥えさせています
其れはあんまりよくないと てるちゃんに教えられた所です
気が付かないうちに 犬上位になっていたんですね
ミックは 何かあると私に訴えに来ます

何が欲しいの?と聞くと 欲しいものの処へ行って鼻で タッチして
示しています 
おやつでも 野菜でも 出窓へ上がりたい時など色々です

怒られるときは もう目をつぶって耳は後ろを向いていますよ
 2014年09月11日 22:54  イオンモール春日部教室  トモ さん
みすちゃんさん こんばんは(*^^*)☆彡

ミックちゃん賢そうですね 〜^(^ェ^)^
お散歩は いろいろな 発見が ありますね。
白い彼岸花は 夜に 映えますね (o^^o)
 2014年09月11日 22:19  西友山科教室  みすちゃん さん
のぐっちゃん こんばんは

今日はお仕事でしたか?
ブログの参加が遅かったので・・・

一人で夜の散歩をする時は ゆっくりと出来ますが
時々近所の犬友と一緒になります するとお喋りをしながらの散歩
になりますので知らぬ間に 長い時間をかかってしまいます

あっという間に1時間もですよ・・・
周りを見る余裕さえもなくなちゃいますね

今日は一人でした(^^♪


 2014年09月11日 21:52  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
みすちゃん こんばんは

お散歩の様子が良く分かりますよ。
さすがみすちゃんです。

口下手な私は話が途切れ途切れになってしまいます。
見習いたいです。

散歩の時に半袖では寒くないですか?
歩くと温まるとは思いますが・・・

買い物は自転車なんですね。
バランス崩さないように注意してください。
籠に買った物入れると重くなるので注意ですね。
 2014年09月11日 21:29  西友山科教室  みすちゃん さん
てるちゃん こんばんは

そうなんですかー 自分で咥えるのはあんまりよくないのか
気を付けることにしますね

さすべーは大阪では多いんですよね 以前は私もやっていましたが 
傘が重たいと重心の負担がかかるので 止めましたよ
てるちゃんは スイスイですね・・・

お買い物に行くとすごい量の荷物になってしまいます
いつも少し買うつもりでメモに書いているんですが 
あれもこれもと つい買いすぎます 
体重が重たいのに荷物が増えると タイヤがペッタンコに・・・
何時パンクするか ハラハラです
 2014年09月11日 21:22  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんばんは

朝の散歩では見られなかったお花が 夜見れるなんて!
此処は昼間は通らないコースなんですよ

ミック任せの散歩コースになってます
この頃 力も強くなり 急に止まられると此方がひっくり返りそうになります

ヤマブドウも 盗人萩も住宅地のフェンスの側に 生えてましたよ

観賞用として見るのには 可愛いです


 2014年09月11日 21:07  近鉄百貨店上本町教室  うめちゃん さん
みすちゃん さん
こんばんは
クリーム色の彼岸花 咲いてたのですね
ラッキー(^◇^)

盗人萩 もう たいへん 知らないで 歩いてると
くっつきます
もう 何処でってね(*_*)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座