西友山科教室
みすちゃん さん
カヤの実 見たことが有りますか?
2014年09月06日 22:23

今日は朝から整形外科へお出かけです
看護士さん達からマーサージを受けるなら 早めに10時半ごろ
きたらいいよと内証のアドバイスをして貰い
早速 実行です
しかし 先週の転んだ胸の打ち身が痛くて うつ伏せが出来ないので又繰り上げて次回にすることになりました
常駐の先生がいられるらしくて 勝手知ったる看護士さんらは 手慣れたもので テキパキと患者さんを動かしています
待ち時間も無く玄関先で靴下を履いている間に
名前を呼ばれました 電気マッサージを膝と腰にして
間もなく内診の医師に注射をして貰います
腰の痛みは ず~と痛かったのが先週 痛み止めを打ってもらうと スッキリで
今までの痛みを忘れるぐらいです
「ついでに腰にも・・・」とお願いしたら
「イタイ時だけです!」とシッカリ釘を刺されてしまいました
家を出てから 1時間もしないうちに帰るのは ちと速い!
クリーニングを引取りに行って 一度家に帰ります
再び自転車でお買い物に行ってきます
お昼を過ぎると にわかに曇って来てどしゃ降りに・・・
よかった!すべて用は済んでました
町内には 数百年も経つカヤノキがあります
ポロポロと 実が落ちてきて 団栗みたい!
これは食べられますよ
実を拾うと手がベトベトに 皮から樹液が やにの様にでています でも臭いは楠みたいでとてもいい香りです
滋賀県の永源寺までドライブしたとき 売店で販売していました どんぐりの姿のままフライパンで炒って 食べるそうです
散歩の途中の公園では トチノ実も落ちています
栗の実に似ています これも 御餅などで食べるのですよ
もう木の実が 落ちてくる時期になったのですね
色々知っておくと サバイバルにも 生き残れるかも・・・
看護士さん達からマーサージを受けるなら 早めに10時半ごろ
きたらいいよと内証のアドバイスをして貰い
早速 実行です
しかし 先週の転んだ胸の打ち身が痛くて うつ伏せが出来ないので又繰り上げて次回にすることになりました
常駐の先生がいられるらしくて 勝手知ったる看護士さんらは 手慣れたもので テキパキと患者さんを動かしています
待ち時間も無く玄関先で靴下を履いている間に
名前を呼ばれました 電気マッサージを膝と腰にして
間もなく内診の医師に注射をして貰います
腰の痛みは ず~と痛かったのが先週 痛み止めを打ってもらうと スッキリで
今までの痛みを忘れるぐらいです
「ついでに腰にも・・・」とお願いしたら
「イタイ時だけです!」とシッカリ釘を刺されてしまいました
家を出てから 1時間もしないうちに帰るのは ちと速い!
クリーニングを引取りに行って 一度家に帰ります
再び自転車でお買い物に行ってきます
お昼を過ぎると にわかに曇って来てどしゃ降りに・・・
よかった!すべて用は済んでました
町内には 数百年も経つカヤノキがあります
ポロポロと 実が落ちてきて 団栗みたい!
これは食べられますよ
実を拾うと手がベトベトに 皮から樹液が やにの様にでています でも臭いは楠みたいでとてもいい香りです
滋賀県の永源寺までドライブしたとき 売店で販売していました どんぐりの姿のままフライパンで炒って 食べるそうです
散歩の途中の公園では トチノ実も落ちています
栗の実に似ています これも 御餅などで食べるのですよ
もう木の実が 落ちてくる時期になったのですね
色々知っておくと サバイバルにも 生き残れるかも・・・
みすちゃん こんばんは
胸の痛みまだあるようですね。時間が解決して
くれるのでしょうか。もう少しですよ。
カヤの実とトチノ実は初めて見ました。
どちらも食べれるのですね。
子供のころは椎の実をよく拾って食べた経験が
あります。おやつなんて無かった時代でお腹
空いてたのかな?
胸の痛みまだあるようですね。時間が解決して
くれるのでしょうか。もう少しですよ。
カヤの実とトチノ実は初めて見ました。
どちらも食べれるのですね。
子供のころは椎の実をよく拾って食べた経験が
あります。おやつなんて無かった時代でお腹
空いてたのかな?
yu-min さん こんにちは
今日は暑さがまたぶり返しています 今町内をぐるっと一回り
してきたところです
何と汗拭きのハンカチが必要です
朝は 昨夜の雨の影響で道路が濡れていて できなかったので
ミックも勇んで散歩が出来ると外に出たのですが 5分もしないうちに
引き返そうとします
なだめすかして 10分だけ散歩です
気温の変化に対応するのが 大変ですね 家を出る時はクーラーを付けて
居たのですが 帰ってみると主人に消されてしまってました
カヤの実はご存知でしたか? 初めて知っている人に会えましたよ(^^♪
私も食べたことはないんですよ
今日は暑さがまたぶり返しています 今町内をぐるっと一回り
してきたところです
何と汗拭きのハンカチが必要です
朝は 昨夜の雨の影響で道路が濡れていて できなかったので
ミックも勇んで散歩が出来ると外に出たのですが 5分もしないうちに
引き返そうとします
なだめすかして 10分だけ散歩です
気温の変化に対応するのが 大変ですね 家を出る時はクーラーを付けて
居たのですが 帰ってみると主人に消されてしまってました
カヤの実はご存知でしたか? 初めて知っている人に会えましたよ(^^♪
私も食べたことはないんですよ
みすちゃんさん
こんにちは(^_^)
昨日のあ暑さから一転、今日は10度も気温が下がり外に出る時は長袖を羽織るようです
体がおかしくなります。
転んだ時の胸の痛みがまだ残ってるんですね。
時間が経つのを待つしかないのかしらね~お大事にして下さい<(_ _)>
カヤノキ、懐かしいです、子供の頃見たきりです、この辺では見かけません
この実食べられるんですね!
みすちゃんさんに教えていただき私もサバイバルに生き残れるかな(^-^)/
こんにちは(^_^)
昨日のあ暑さから一転、今日は10度も気温が下がり外に出る時は長袖を羽織るようです
体がおかしくなります。
転んだ時の胸の痛みがまだ残ってるんですね。
時間が経つのを待つしかないのかしらね~お大事にして下さい<(_ _)>
カヤノキ、懐かしいです、子供の頃見たきりです、この辺では見かけません
この実食べられるんですね!
みすちゃんさんに教えていただき私もサバイバルに生き残れるかな(^-^)/
うめちゃん おはようございます
今朝は気持ちがいい位に涼しくて でも雨あがりなので 長い
散歩には行けてません
ミックも地面が濡れていると出かけるのを嫌がるんですよ
何遍呼んでも 動かないので 主人から追い立てられています
この頃は 犬も駆け引きをして 雨が降ってるのとちゃう?なんて
信用しないのです
もう あの手この手で 外へ連れ出していま す
あちこちで木の実が落ち始めています
子供が小さいときは よく拾いに出かけていましたが
今はもう近所で見かけるだけになってます
今朝は気持ちがいい位に涼しくて でも雨あがりなので 長い
散歩には行けてません
ミックも地面が濡れていると出かけるのを嫌がるんですよ
何遍呼んでも 動かないので 主人から追い立てられています
この頃は 犬も駆け引きをして 雨が降ってるのとちゃう?なんて
信用しないのです
もう あの手この手で 外へ連れ出していま す
あちこちで木の実が落ち始めています
子供が小さいときは よく拾いに出かけていましたが
今はもう近所で見かけるだけになってます
michan おはようございます
普段は何ともないんですが 何かしようとすると イタイ!
でも段々と和らいではいるんですよ
歳をとる柔軟さがかけているんでしょうね ポンと飛べないですから
体も重たいし・・・ 気を付けます(ー_ー)!!
此方も昨日は 蒸し暑かったですよ 夕方なのに 外を歩くと汗が
ダラダラ出ました 暫くはクーラーのお世話になります
普段は何ともないんですが 何かしようとすると イタイ!
でも段々と和らいではいるんですよ
歳をとる柔軟さがかけているんでしょうね ポンと飛べないですから
体も重たいし・・・ 気を付けます(ー_ー)!!
此方も昨日は 蒸し暑かったですよ 夕方なのに 外を歩くと汗が
ダラダラ出ました 暫くはクーラーのお世話になります
みすちゃんさん
おはようございます
打ち身 胸の方が 痛み 残ってるのでね
息をしたときに 思わず痛みがってね
時間が 薬なんでしょうか
ほんとうに涼しい 朝です
季節 ちょっと 早すぎですよね
おはようございます
打ち身 胸の方が 痛み 残ってるのでね
息をしたときに 思わず痛みがってね
時間が 薬なんでしょうか
ほんとうに涼しい 朝です
季節 ちょっと 早すぎですよね
てるちゃん こんばんは
膝の痛みは2~3日で治りましたが 胸を打ったのが息をすると痛かったです
でも今は手を下げて掃除をする時が痛い位で 徐々に回復しています
ブロック注射は 痛み止め注射とは違うんですか?
主人に言わせると ブロックは 何かカメラのようなものを見乍ら長い注射を打って行くものだ
と言いますが 何せ経験がないもので 解りません
前回腰に打たれたのは普通の痛み止めと言われましたけど・・・
今回の医師は 打ってくれませんでした マッサージも診察をしていない個所は 出来ないそうで 足腰しかレントゲンを撮ってないので その箇所だけでしょうね! お互い辛いね( ;∀;)
膝の痛みは2~3日で治りましたが 胸を打ったのが息をすると痛かったです
でも今は手を下げて掃除をする時が痛い位で 徐々に回復しています
ブロック注射は 痛み止め注射とは違うんですか?
主人に言わせると ブロックは 何かカメラのようなものを見乍ら長い注射を打って行くものだ
と言いますが 何せ経験がないもので 解りません
前回腰に打たれたのは普通の痛み止めと言われましたけど・・・
今回の医師は 打ってくれませんでした マッサージも診察をしていない個所は 出来ないそうで 足腰しかレントゲンを撮ってないので その箇所だけでしょうね! お互い辛いね( ;∀;)
コメント
7 件