メッツ大曽根教室
鉄道の旅人 さん
駅ノート(^ω^)
2014年09月04日 23:10
田舎の無人駅なんかに行くと、ノートが置いてあって訪れた人達が思い出を書いていくことができる場合があります_φ(・_・
列車の待ち時間にこれを読んで時間をつぶすというのも面白いですよん。
今回添付した写真は坪尻駅のものです。
モチロン僕も時間つぶしで読んで、記念に書いていきました_φ(・_・
色々書いてありましたね〜、雰囲気のいい駅だとか、やっと来ることができましたとか、秘境駅だけど数人降りたのでチョット賑やかだetc.
マンガの”鉄子の旅”で、漫画家の菊池直恵さんがここを訪問した時に駅ノートに書いていったそうですが、数年前のものだったせいか見ることはできなかったのが残念でした(._.)
そしてこの旅ではぬい撮りをやってみました。
モデルは今治市のゆるキャラ「バリィさんです」
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
どうでしょうか、ゆるキャラと秘境駅のコラボ〜♪
他にも撮影しているので、どこかで登場させることを考えています(^ω^)
列車の待ち時間にこれを読んで時間をつぶすというのも面白いですよん。
今回添付した写真は坪尻駅のものです。
モチロン僕も時間つぶしで読んで、記念に書いていきました_φ(・_・
色々書いてありましたね〜、雰囲気のいい駅だとか、やっと来ることができましたとか、秘境駅だけど数人降りたのでチョット賑やかだetc.
マンガの”鉄子の旅”で、漫画家の菊池直恵さんがここを訪問した時に駅ノートに書いていったそうですが、数年前のものだったせいか見ることはできなかったのが残念でした(._.)
そしてこの旅ではぬい撮りをやってみました。
モデルは今治市のゆるキャラ「バリィさんです」
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
どうでしょうか、ゆるキャラと秘境駅のコラボ〜♪
他にも撮影しているので、どこかで登場させることを考えています(^ω^)
