パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん

六郷花火大会(大田区)ー2

 2014年08月16日 10:07
お元気ですか~

花火大会二回目の投稿です。

良い写真は撮れませんでしたが、最後に、一枚だけ

額に囲ってみました。

今回の失敗の経験を、次に生かしたいと思いました、

次は、少し上流の二子玉川(ふたこたまがわ)からの

花火大会があります、来週の23日の予定で、

24日にはさらに上流の調布の花火大会があります。

楽しみにしています。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメント
 9 件
 2014年08月17日 07:42  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
鶴子さん おはようございます

夏の風物詩花火って、いいですね、大空に大きくお花が開いたようで、

夏の空を彩ります。素敵ですね。

そんな一瞬の、あえなく見えなくなってしまう光を、カメラは捉えることが

できます。

そんなカメラって素敵だなと思っています。

お祭りも面白いですが、体も大事です、無理をして体調を悪くするようでは

いけませんね。

残暑ももう少しの辛抱です、元気にお過ごしください。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年08月16日 21:46  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
雅さん こんばんは

今回の撮影では、なかなか思うようには行かなかったと思います。

来週になりますが、世田谷区の花火大会を見ようと思っています。

この日は川崎市の市制記念日60周年記念ということもあり素敵な花火が打ち上げられる

ことでしょう。、同時に同じような場所で、二子玉川で行われます。

私が行く場所からは、二箇所を同時に、見ることができますが

やはり打ち上げ地点の間近の世田谷区の花火を主体に撮影しようと思っています

川崎市の打ち上げる花火は、とても撮りたいとは思うのですが

とても混雑している状況がわかるので、近づきたくもありません。

それほど混雑しています。次が楽しみです。
 2014年08月16日 19:46  亀有駅前教室  雅 さん
head&body さん~ 今晩は (*^^)v

あらっ 花火の写真は 何処が失敗なの?
綺麗に撮れているのに、私には解らないわよ

1の水に花火の色まで写るのは 綺麗よね~
花火も 撮り方によってはこんな風にも撮れるのを
改めて 教えて貰ったわよ

去年の写真を覚えているが、数段上達したと思うわね~
まだ 花火大会はあるものね 楽しみにしているわよ~

 2014年08月16日 19:26  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
ももさん こんばんは

諦めずに、何度もチャレンジを続けてくださいね、

私も、来年再びこの花火にチャレンジすることを楽しみにしています。

来年のことを語るとは、笑えてしまいますね。(笑)

私の家からは音だけは聞こえるのですが、とうてい見ることはできません。

六郷の花火は近い場所なので嬉しいです。毎年楽しみにしているんですよ。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年08月16日 19:21  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
ねこさん こんばんは

腰の痛みは、続いています。主治医からは、そのくらい何ともないよ、

などとも言われています。まずは体重を減らさなければいけない事も認識しています(>_<)

それから歩く事のバランスが悪いことも原因しているようにも感じています。

減量にチャレンジすることが難しいと、感じています。

このような花火大会などの、目標ができると、喜んで出かけます。

良い運動になると思っています。(笑)
 2014年08月16日 15:37  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
michanさん こんにちは

花火の写真、楽しんで頂いて嬉しいです。

私も、花火の打ち上げられた光を追いかけ、写っていると、嬉しくなります。

でも、モット綺麗に撮りたいと、思ったり、楽しくチャレンジしています。

今年はまだ見るチャンスが少し残っています。

チャレンジしてみたいと思っています。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年08月16日 13:47  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
osyouさん こんにちは

この枠付は、私が初めてパソコンを購入したとき、一緒にピンボケレスキューという

ソフトを購入しました。その中に含まれている一つで、数は少ないですが、

写真の枠付ができます。今回はそれを利用してみました。

写真も一段と映えるような気がしました。

再びのコメント、ありがとうございました。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年08月16日 13:42  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
うめちゃんさん こんにちは

花火って、綺麗ですね、だけど花火の綺麗な姿を撮るって、難しいですね、

たまには、思った通りに写せる時もありましたが、今回はなかなか撮れませんでした。

後チャレンジする機会も少なくなりましたが、

楽しみながら、次のチャンスに期待をしているんですよ。

再びのコメントありがとうございました。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 2014年08月16日 10:32  ライフ国分教室  うめちゃん さん
head&body さん
おはようございます
花火 素敵です
色が 花火の色って こんなにね
たまや~~ って声かけたい(●^o^●)

まだまだ 花火大会が あるのですね
気をつけてね
夜は 足元に気をつけて おでかけをね
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座