イトーヨーカドー川崎教室
head&body さん
八月十五日の風景
2014年08月16日 05:08



お元気ですか~
8月15日、終戦記念日になっているこの日、
平和である事に喜びを感じています。
この日、大田区では、平和を祈る気持ちを込めての
花火大会が開かれました。
写真の紹介は、一枚目朝4時15分頃に撮影しました。
朝の六郷橋の様子です。(京浜第一国道・国道15号線)
まだ夜景モードですね。随分と日が短くなっている事を
感じました。
写真二枚目はこの日の朝日を撮影しました(大師橋)
写真三枚目はこの日の夕日の様子です。
シルエットに浮かぶ人影が、いいなと感じました。
さて花火の撮影では、この日は、残念ながら、思っている
写真は一枚も撮れず、とても残念に思いました。
でも、失敗することは次への飛躍と思いました。
そんな失敗してしまった花火撮影ですが写真の整理が
できたら、紹介したいと思います。
8月15日、終戦記念日になっているこの日、
平和である事に喜びを感じています。
この日、大田区では、平和を祈る気持ちを込めての
花火大会が開かれました。
写真の紹介は、一枚目朝4時15分頃に撮影しました。
朝の六郷橋の様子です。(京浜第一国道・国道15号線)
まだ夜景モードですね。随分と日が短くなっている事を
感じました。
写真二枚目はこの日の朝日を撮影しました(大師橋)
写真三枚目はこの日の夕日の様子です。
シルエットに浮かぶ人影が、いいなと感じました。
さて花火の撮影では、この日は、残念ながら、思っている
写真は一枚も撮れず、とても残念に思いました。
でも、失敗することは次への飛躍と思いました。
そんな失敗してしまった花火撮影ですが写真の整理が
できたら、紹介したいと思います。
michanさん こんにちは
この日、朝早くに場所の確保も兼ねて、出かけてみました。ここは場所の確保をする必要が
ないぐらいに空いていますが、一応用心のためにも、場所の確保をしました。
日もだんだんと短くなってきているので、まだ夜景モードのような景色を目にしました。
4:30分頃には、まだ薄暗い中、散歩する人たちにも、時折出会いました。
この日の夕日は、燃え上がるような茜色ではありませんでしたが、
良い構図で撮れた夕日の風景でした。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
この日、朝早くに場所の確保も兼ねて、出かけてみました。ここは場所の確保をする必要が
ないぐらいに空いていますが、一応用心のためにも、場所の確保をしました。
日もだんだんと短くなってきているので、まだ夜景モードのような景色を目にしました。
4:30分頃には、まだ薄暗い中、散歩する人たちにも、時折出会いました。
この日の夕日は、燃え上がるような茜色ではありませんでしたが、
良い構図で撮れた夕日の風景でした。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
雅さん おはようございます
水面に映る光って綺麗ですね、風景などもいいですね、
この日はそんなテーマで花火の撮影にもいどんでみましたが、
ことごとく失敗の経験をしてしまいました。
でも、失敗も経験の一つ、良い経験をしたと思っています。
いま、二回連続の投稿をしました。暇な折見てください。
このつぎに、この日の経験をいかしたいなと、思いました。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
水面に映る光って綺麗ですね、風景などもいいですね、
この日はそんなテーマで花火の撮影にもいどんでみましたが、
ことごとく失敗の経験をしてしまいました。
でも、失敗も経験の一つ、良い経験をしたと思っています。
いま、二回連続の投稿をしました。暇な折見てください。
このつぎに、この日の経験をいかしたいなと、思いました。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
head&body さん~ おはようございます (^^♪
今日の3枚の写真は、まるで写真展を見に来ているみたいよ
立派な額縁に入れて貰い、高価な写真に思えるわね
1枚目は 水に写ったカラフルなネオンが綺麗ね~
私が逆さまに写った風景が 好きなのが解るでしょう?
こうして見ると どの写真も素晴らしいけど、特に3枚目が
一番のお気に入りよ 貴方が言うように、子どものシルエットが
この絵を 数倍も生かしているわね 正に説明の要らない絵に思えます
今日の3枚の写真は、まるで写真展を見に来ているみたいよ
立派な額縁に入れて貰い、高価な写真に思えるわね
1枚目は 水に写ったカラフルなネオンが綺麗ね~
私が逆さまに写った風景が 好きなのが解るでしょう?
こうして見ると どの写真も素晴らしいけど、特に3枚目が
一番のお気に入りよ 貴方が言うように、子どものシルエットが
この絵を 数倍も生かしているわね 正に説明の要らない絵に思えます
うめちゃんさん おはようございます
毎日が朝日を迎えますが、朝日って気持ちがいいなと思いました、
一枚一枚の写真を、額の枠に囲って見て、なかなか素敵だなと思いました。
大事に記録に残したいなとも思いましたが、写真を整理する方法、
未だに解決していません、
記録にとどめたい風景でした。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
毎日が朝日を迎えますが、朝日って気持ちがいいなと思いました、
一枚一枚の写真を、額の枠に囲って見て、なかなか素敵だなと思いました。
大事に記録に残したいなとも思いましたが、写真を整理する方法、
未だに解決していません、
記録にとどめたい風景でした。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
head&body さん
おはようございます
朝日が 綺麗 もう 素敵
朝日の昇る風景 みてると
随分昔 30年くらい前
お寺さんに ガンジスの 朝日をみに連れて行ってもらいました
その風景とはちょっと趣が違いますが
思い出しています(*^。^*)
おはようございます
朝日が 綺麗 もう 素敵
朝日の昇る風景 みてると
随分昔 30年くらい前
お寺さんに ガンジスの 朝日をみに連れて行ってもらいました
その風景とはちょっと趣が違いますが
思い出しています(*^。^*)
osyouさん おはようございます
人類は、戦いの歴史でもありましたね、これから先も人類はどこかでは、今も
人と人とが、命を奪い合う戦争が続いています。
なんという不幸な人間という生き物なのでしょう、科学技術の進歩も、武器の進歩に
つながり、近代兵器を使用しての戦いが繰り広げられているのです。
人類は、戦いなしでは生きられない、生き物なのでしょうか、
悲しまずにはいられませんね。
平和であり続けたいですね、ついそんなことを思ってしまいました。
人類は、戦いの歴史でもありましたね、これから先も人類はどこかでは、今も
人と人とが、命を奪い合う戦争が続いています。
なんという不幸な人間という生き物なのでしょう、科学技術の進歩も、武器の進歩に
つながり、近代兵器を使用しての戦いが繰り広げられているのです。
人類は、戦いなしでは生きられない、生き物なのでしょうか、
悲しまずにはいられませんね。
平和であり続けたいですね、ついそんなことを思ってしまいました。
ねこさん おはようございます
終戦記念日のこの日、戦争で、お国を思って戦い、そして尊い命をかけて亡くなられた
方々のことを思うと、なんという不幸な出来事だったのでしょう。心が痛みます。
一般の人とて、関係なく、武器を持たない人たちも、無差別に、尊い命がうばわれる
戦争って、悲惨ですね。この日はそんなことを思う一日でもありました。
さて、今日においても、戦争は続けられていますね。悲しまずにはいられませんね。
さて私は今、道を模索しています。いつまでたっても、見つからないでいます。
今日一日を、生きられることに喜びを感じて、精一杯過ごそうと思っていますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
終戦記念日のこの日、戦争で、お国を思って戦い、そして尊い命をかけて亡くなられた
方々のことを思うと、なんという不幸な出来事だったのでしょう。心が痛みます。
一般の人とて、関係なく、武器を持たない人たちも、無差別に、尊い命がうばわれる
戦争って、悲惨ですね。この日はそんなことを思う一日でもありました。
さて、今日においても、戦争は続けられていますね。悲しまずにはいられませんね。
さて私は今、道を模索しています。いつまでたっても、見つからないでいます。
今日一日を、生きられることに喜びを感じて、精一杯過ごそうと思っていますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメント
7 件