パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん

夜の神輿

 2014年08月03日 02:12
お元気ですか~

昨日、大師中町の神輿は夜に大師本町に向かい、

担がれるというので、見に行ってきました。

大師中町の夏祭り、金魚すくいを、大人も楽しむというのは

聞いていましたが、確かに大人が楽しんでいる様子を、

見てしまいました。(笑)

今日はここを盛大に交通規制も敷かれた中、通ります。

夜の神輿は、交通規制をかけずに隣の大師本町まで

向かうというのです、

夜も更ける頃、7時を過ぎた頃、隣の通りから、

参道に出てきました。

夜の動く様子を写すのは、まだまだ未熟ですが

そんな様子を紹介しました。

今日は、キット盛大な神輿の様子が見られると

思います。

この投稿を終えて、再び、おやすみなさい。
コメント
 8 件
 2014年08月03日 17:57  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
雅さん こんにちは

宵の神輿って、綺麗ですね、私は初めて見ました。珍しいものを見てしまいました。

金魚すくい、雅さんが楽しんだというので、見てみると、やはり大人も楽しむんだなと

理解してしまいました。この光景を見たとき、すぐに雅さんを思い浮かびました(笑)

私の住む家には、水槽の置き場もありません、金魚すくいはやめときます(笑)

今日は神輿を見てきました。

今日と明日にまたがり、これから再び投稿しょうと思います。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年08月03日 17:51  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
鶴子さん こんにちは

宵の神輿なんて初めて見ました、この神輿、交通規制をかけずに、大師本町の集会場まで

一般車両の走る中、強行突破でした。

県警さんも、規制の許可ぐらい出してあげればと思いました。

前回の稚児行列の際には、お稚児さんがまだ通りを行列中だというのに、時間通りに、

交通規制を片側解除してしまいました。融通のきかない警察だなと思いました。

というのも、この行列の時間の近くに、パトロールカーが走っているのを見たから、

余計にそう思いました。

珍しい神輿が見れて、楽しかったです。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年08月03日 10:54  亀有駅前教室  雅 さん
head&bodyさん~ おはようございます !(^^)!

威勢のよい神輿の掛け声を聞くと、何時もながらワクワクします
昼間の神輿も良いけれど、黄昏時に灯りの入った神輿をみるのも
オツに思えます。 亀有でも宵の神輿を見る事が出来るのよ
でも光は流れるし、担ぎ手は動くので写真には綺麗に撮れませんね

あらっ 此処の金魚すくいは大人しか見当たらないわね?
何方も子どもの頃に経験した、懐かしい想い出があるでしょう
確か昔は1回10円だったのを、覚えているわよ
貴方もたまには童心に返って、縁日を楽しむのも良いかもね~
 2014年08月03日 08:30  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
うめちゃんさん おはようございます

うめちゃんさんも子供の頃金魚すくいをして楽しんだ思い出があるのですね、

私も子供の頃楽しんだ思い出があります、

でも家の丈夫なあみですくったら、いっぱいですね、良い考えを思いつくものですね(笑)

今日の夏まつり、どんな夏まつりになるのやら、これから楽しんできます、

そんな様子を、帰ってきたら、紹介したいと思います。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年08月03日 07:17  ライフ国分教室  うめちゃん さん
head&body さん
おはようございます

お祭りって ドキドキしますね
金魚すくい 楽しいものね
てぼが すぐに破けて もう って イライラしたの思い出します
家にあった 網で したいなぁって 思ったこと何度
あったかなぁって
わがままな子供時代です(笑)
 2014年08月03日 06:34  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
osyouさん おはようございます

神輿はまさに、日本の夏祭りの花ですね、元気の良い担ぎ手の人たちには

元気をもらえます。

今年は、いつもの年より、一層気合が入るかもしれません、楽しみにしているんですよ、

帰ってきたら、キット紹介したいと思います。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年08月03日 06:10  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
ねこさん おはようございます

朝起きてからのコメントの返信になりました。

夜のお神輿が、どこを通るかよくわかりませんでした。

夜景での、動きのある被写体を撮るのは難しいでした。

初めて見る、夜の神輿の風景でした。

今日もよく晴れた、祭りびよりの夏の日になりました。

これから、朝食などをゆっくりと食べてから、

ゆっくりとカメラを持って、出かけてみるつもりです。

お祭りの様子、帰ってから投稿したいと思います。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


 2014年08月03日 06:03  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
michanさん おはようございます

夜店で金魚すくいを楽しむ大人の人を見て、雅さんも楽しむということを思い出して

しまいました。

へ~ツ!michanさんも楽しむことがあるのですね、初めて知りました(笑)

今日はこれから朝食ですが、食べたあとにまた眠くなったりします。(笑)

今日も暑い夏の日になりそうなので、気をつけてカメラを持って

出かけてみます。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座