西友山科教室
みすちゃん さん
とんだ災難です (◎_◎;)
2014年07月17日 22:48
こんばんは
今日は祇園祭本番で 鉾の引き回しがある日です
遠くから見物に来られる方は 京都の蒸し暑さと 凄い人ごみで 気分が悪くなられた方もあるのではないでしょうか
一番のポイントは四条河原町や御池通の鉾の引き回しです
好い写真が撮れたらいいですね
地元の人間はなるべく祇園祭の本番は外出をしません
どうしてかって?
一旦家と出ると 凄い人で家まで帰るに帰れないからです
友人が話してました
一方自宅ではあまりの暑さにミックも散歩を嫌がります
そして喉が渇くので 400CC入りの水容器を 一気に空にしてしまいます
ギリギリまで我慢して オシッコへ一目散です
飲んだ量で オシッコも長い時間かかってます
膀胱がパンパンに膨らんでいるでしょうね
夕方食事の用意をしている時 とんだハプニングが!
調味料を取るため 床下収納を開けると 凄い数の【コムシ】が一斉に飛び出しました(◎_◎;)
蒸し暑さのために 乾燥したあずきと黒豆に コムシが湧いていたんです!
《もう悲惨です》
料理はそっちのけで 掃除機で吸い取ったり 雑巾で拭いたり
天井や壁についた虫を取っているうちに 天井の照明器のカバーを落として割ってしまいました
私じゃないですよ 主人がです・・・
割れたカバーは プラスチック製だったので 怪我などはなく大丈夫でしたけど 新しいものと買い替えになるでしょう
貴方の家は この暑さにコムシは湧いていませんか?
気持ちが悪いので写真は撮りませんでした
今日は祇園祭本番で 鉾の引き回しがある日です
遠くから見物に来られる方は 京都の蒸し暑さと 凄い人ごみで 気分が悪くなられた方もあるのではないでしょうか
一番のポイントは四条河原町や御池通の鉾の引き回しです
好い写真が撮れたらいいですね
地元の人間はなるべく祇園祭の本番は外出をしません
どうしてかって?
一旦家と出ると 凄い人で家まで帰るに帰れないからです
友人が話してました
一方自宅ではあまりの暑さにミックも散歩を嫌がります
そして喉が渇くので 400CC入りの水容器を 一気に空にしてしまいます
ギリギリまで我慢して オシッコへ一目散です
飲んだ量で オシッコも長い時間かかってます
膀胱がパンパンに膨らんでいるでしょうね
夕方食事の用意をしている時 とんだハプニングが!
調味料を取るため 床下収納を開けると 凄い数の【コムシ】が一斉に飛び出しました(◎_◎;)
蒸し暑さのために 乾燥したあずきと黒豆に コムシが湧いていたんです!
《もう悲惨です》
料理はそっちのけで 掃除機で吸い取ったり 雑巾で拭いたり
天井や壁についた虫を取っているうちに 天井の照明器のカバーを落として割ってしまいました
私じゃないですよ 主人がです・・・
割れたカバーは プラスチック製だったので 怪我などはなく大丈夫でしたけど 新しいものと買い替えになるでしょう
貴方の家は この暑さにコムシは湧いていませんか?
気持ちが悪いので写真は撮りませんでした
