イトーヨーカドー川崎教室
head&body さん
川崎大師風鈴市ー1
2014年07月17日 16:41



お元気ですか~
今日から、夏の風物詩川崎大師の風鈴市が始まりました。
コラージュ一枚目
館主の厄除け祈願に始まり、
今年川崎市は、市制90周年の年を迎えました、
今年度新しく就任した市長も挨拶をしました。
コラージュ二枚目
NHKの取材も行われていました。衛星アンテナをつけた
中継車は薬師殿の前に車を止めていました、
訪れる海外の人も目立ちました。
コラージュ三枚目
海外から訪れる人も楽しんでいるようでした。
涼しげな風鈴の風景、まだ写真の整理を続けます、
引き続き投稿を、続けていこうと思います。
今日から、夏の風物詩川崎大師の風鈴市が始まりました。
コラージュ一枚目
館主の厄除け祈願に始まり、
今年川崎市は、市制90周年の年を迎えました、
今年度新しく就任した市長も挨拶をしました。
コラージュ二枚目
NHKの取材も行われていました。衛星アンテナをつけた
中継車は薬師殿の前に車を止めていました、
訪れる海外の人も目立ちました。
コラージュ三枚目
海外から訪れる人も楽しんでいるようでした。
涼しげな風鈴の風景、まだ写真の整理を続けます、
引き続き投稿を、続けていこうと思います。
雅さん こんばんは
各地で行われる風鈴市、風鈴の姿を見ると涼しさと癒しを感じますね、
家に吊るしてあれば、いつでも楽しめていいですね。
江戸風鈴って、ガラスの持つ透明感というかシンプルなスタイルで、風鈴の特徴が
よく出ていますね、
私は、風鈴を写真に収めるだけで満足ですね、様々な材質のものや、加工され、
芸術性を追い求めたような、数々の作品、なかには、珍しい表現で作られた作品やら
写真に収めるだけで、とても満足します。
風鈴を楽しむ人たちの姿を見るだけでも、楽しさをもらえます。
夏の楽しみなイベントですね。
そんな様子をさらに紹介していきたいと思いますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
各地で行われる風鈴市、風鈴の姿を見ると涼しさと癒しを感じますね、
家に吊るしてあれば、いつでも楽しめていいですね。
江戸風鈴って、ガラスの持つ透明感というかシンプルなスタイルで、風鈴の特徴が
よく出ていますね、
私は、風鈴を写真に収めるだけで満足ですね、様々な材質のものや、加工され、
芸術性を追い求めたような、数々の作品、なかには、珍しい表現で作られた作品やら
写真に収めるだけで、とても満足します。
風鈴を楽しむ人たちの姿を見るだけでも、楽しさをもらえます。
夏の楽しみなイベントですね。
そんな様子をさらに紹介していきたいと思いますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
head&body さん~ 今晩は (*^^)v
外人さんが多いと云う事は、ガイドブックにも載っているのでしょう
多分 川崎大師の風鈴市は 有名なんでしょうね
私もネットで、 西新井大師の風鈴市を見ましたよ
同じ大師様どうし、風鈴市が夏の風物詩になっているのでしょうね
去年は 江戸風鈴を購入したけれど、今年はまだ買ってないのよ
風がなくて鳴らないと文句を言い 風が強いと五月蝿いと文句を言う私です
長閑な音色を期待しつつ 今年も買うだろうな~
こうして見ると、各県ごとに風鈴があるのね 写真を撮るだけで
購入はしなかったのかしら?
外人さんが多いと云う事は、ガイドブックにも載っているのでしょう
多分 川崎大師の風鈴市は 有名なんでしょうね
私もネットで、 西新井大師の風鈴市を見ましたよ
同じ大師様どうし、風鈴市が夏の風物詩になっているのでしょうね
去年は 江戸風鈴を購入したけれど、今年はまだ買ってないのよ
風がなくて鳴らないと文句を言い 風が強いと五月蝿いと文句を言う私です
長閑な音色を期待しつつ 今年も買うだろうな~
こうして見ると、各県ごとに風鈴があるのね 写真を撮るだけで
購入はしなかったのかしら?
lunaさん こんばんは
風鈴市今年も楽しみにしていました、外国の方にとっては、とても珍しいでしょうね、
私でさえ、とても珍しく感じるのもたくさんあるぐらいですから(笑)
どんな風に目に映るのですかね?、
私には見ているだけでも涼しげな、この夏の季節、なにか癒される気持ちにもなれます。
素敵な風景ですね。さらに写真を整理しながら投稿していきます。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
風鈴市今年も楽しみにしていました、外国の方にとっては、とても珍しいでしょうね、
私でさえ、とても珍しく感じるのもたくさんあるぐらいですから(笑)
どんな風に目に映るのですかね?、
私には見ているだけでも涼しげな、この夏の季節、なにか癒される気持ちにもなれます。
素敵な風景ですね。さらに写真を整理しながら投稿していきます。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
白虎さん こんばんは
風鈴市、今年も楽しみにしていました、色とりどりの風鈴、情緒も感じられ、
見ていると何か癒される感じもしてしまいます。
各地から持ち寄られた風鈴、その出展された地方の特色さえ思い描いてしまいます。
見ているととても楽しいです、梅雨が明けるまでは湿度の高い暑い日も続きます
熱中症には、気お付けて過ごしましょう。さらに撮りためた写真の紹介、続けて
行きます。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
風鈴市、今年も楽しみにしていました、色とりどりの風鈴、情緒も感じられ、
見ていると何か癒される感じもしてしまいます。
各地から持ち寄られた風鈴、その出展された地方の特色さえ思い描いてしまいます。
見ているととても楽しいです、梅雨が明けるまでは湿度の高い暑い日も続きます
熱中症には、気お付けて過ごしましょう。さらに撮りためた写真の紹介、続けて
行きます。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
まめみさん こんばんは
風鈴市、盛大に始まりました。開始と同時に一時間ほどするかしないうちに完売して
しまう所も出てしまうほどでした。
今日も梅雨のムシムシとした暑さが続いています、風鈴を見ていると涼しげで、
いっとき癒されます。
風鈴って、涼しげな音をかなで、見ているだけでも癒されますね、
そんな様子を引き続き紹介していきたいと思います。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
風鈴市、盛大に始まりました。開始と同時に一時間ほどするかしないうちに完売して
しまう所も出てしまうほどでした。
今日も梅雨のムシムシとした暑さが続いています、風鈴を見ていると涼しげで、
いっとき癒されます。
風鈴って、涼しげな音をかなで、見ているだけでも癒されますね、
そんな様子を引き続き紹介していきたいと思います。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ねこさん こんばんは
川崎大師の風鈴市、今ではネットの観光ガイドが配信されて、人気が出ているのでしょうね、
タブレット端末をかざして見入っている外人さんも見受けました。
浴衣姿の美人さんも目にしました、風鈴も素敵ですが、浴衣姿の美人さんなどを見るのも
楽しみの一つです(笑)
皆さん笑顔で楽しんでいる様子で、そんな風景を見ていると、楽しくなります。
楽しい風鈴市でした。引き続き投稿していきたいと思います。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
川崎大師の風鈴市、今ではネットの観光ガイドが配信されて、人気が出ているのでしょうね、
タブレット端末をかざして見入っている外人さんも見受けました。
浴衣姿の美人さんも目にしました、風鈴も素敵ですが、浴衣姿の美人さんなどを見るのも
楽しみの一つです(笑)
皆さん笑顔で楽しんでいる様子で、そんな風景を見ていると、楽しくなります。
楽しい風鈴市でした。引き続き投稿していきたいと思います。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
head&bodyさん
こんばんは
風鈴市流石に見事です
NHKも取材に来ていたのですね
外国の方達には珍しい風景ですね
家に居ながら音色楽しませて貰っています♬
こんばんは
風鈴市流石に見事です
NHKも取材に来ていたのですね
外国の方達には珍しい風景ですね
家に居ながら音色楽しませて貰っています♬
michanさん こんばんは
風鈴の音色って素敵ですよね、一番楽しみにしていた音色が薩摩切子の音色だった
のですが、今年は金やプラチナの風鈴とともにカバーがかけられていて
聞けなかったのがチョット不満が残りました、そんな様子も次に紹介します。
でも風鈴ってその姿を見ているだけでも涼しさが伝わって来るような感じでした。
夏に合う風景ですね、そんな様子を、次に紹介していきたいと思いますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
風鈴の音色って素敵ですよね、一番楽しみにしていた音色が薩摩切子の音色だった
のですが、今年は金やプラチナの風鈴とともにカバーがかけられていて
聞けなかったのがチョット不満が残りました、そんな様子も次に紹介します。
でも風鈴ってその姿を見ているだけでも涼しさが伝わって来るような感じでした。
夏に合う風景ですね、そんな様子を、次に紹介していきたいと思いますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
うめちゃんさん こんばんは
夏には風鈴って涼しげな音をかなで、涼しげに風にたなびきますね、
外国の方も訪れていて、その興味深々の顔や、笑顔を見ていると
見ているこちらまで楽しみをもらえるような感じでした、
とても涼しげな、楽しいひと時を過ごせました。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
夏には風鈴って涼しげな音をかなで、涼しげに風にたなびきますね、
外国の方も訪れていて、その興味深々の顔や、笑顔を見ていると
見ているこちらまで楽しみをもらえるような感じでした、
とても涼しげな、楽しいひと時を過ごせました。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
head&bodyさん こんにちは
川崎大師の風鈴市が始まったのですね
今日みたいな暑い日は風鈴の音色が涼しく感じますね
テレビ局も来て賑わっている様子
各都道府県の風鈴が有るのが良く解ります
暑い時の撮影大変ですので熱中症には気を付けて下さいね(*^_^*)
川崎大師の風鈴市が始まったのですね
今日みたいな暑い日は風鈴の音色が涼しく感じますね
テレビ局も来て賑わっている様子
各都道府県の風鈴が有るのが良く解ります
暑い時の撮影大変ですので熱中症には気を付けて下さいね(*^_^*)
head&body さん
こんにちは
いいですよね
この暑さを 吹き飛ばす 風鈴の音 もう 涼しいって
外国の方も カメラをむけられていますね
大きな 風鈴市 楽しそう(*^。^*)
こんにちは
いいですよね
この暑さを 吹き飛ばす 風鈴の音 もう 涼しいって
外国の方も カメラをむけられていますね
大きな 風鈴市 楽しそう(*^。^*)
コメント
11 件