パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 敬老の日
    • 今月のスキルアップ課題
    • 何か 気になるわ
    • 何事も時間が掛かります
    • 機種変更
    • 「アシダンセラまりこ」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「チーコ」さん より
    • 「イロン」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

一晩で発生しました(◎_◎;)

 2014年07月11日 23:18
こんばんは

今日は朝からパソコンが使用できなくて やっと使えたのは
夜の8時を回っていました
フリーズしたままになっているVistaを立ち上げんがために
主人が電話とパソコンを一人占めして頑張っていたからです

初期化してから新しいソフトを入れたりと一人で頑張って奮闘しているのを見ると 早く使わせて~なんていえません
2台あるパソコンもインターネットも使用できませんでした

温和な私も(?)段々イライラしてきたけど 
そこをぐっと我慢して この時間になりました

さて 今朝の気になったことは
散歩のために家を出て5分もしないうちに 近所の玄関先に
大きな白いものを見つけました

14~5センチもある丸い白い大きなキノコです
最近湿度が高く 然もむしむしする様な気温だったので
一晩で発生です 近所の畑には 平たいけど同じ白いキノコが
異常発生していました
公園にもなめたけのような小さな茶色いキノコが・・・

もしかしたら家の中にも カビやキノコが発生しているかもしれませんね?
 
暗くなっている気持ちをかえてくれたのは 段々色が赤くなり
もうすぐ黒く熟れる【ブラックベリー】が見れたことです

冬瓜の まだ小さな姿が顔を出しています どこまで大きくなるのやら(^ω^)
コメント
 7 件
 2014年07月12日 21:39  西友山科教室  みすちゃん さん
のぐっちゃん こんばんは

お野菜を作っているおばあさんとよく話をします
お年寄りは 若い人が話しかけてくれるのを待っているような時があります
(あんまり若くも無いんですけどね)

冬瓜は 一昔は大きなものばかりでしたが、若い人が食べなくなったのと
大きすぎて 調理に不便だというので 小さいサイズが改良されたそうですよ
作りっぱなしにしていると 交配するのか サイズや味が落ちてくるそうです
だから その都度 今年の物は苗や種を 買って作ると言われました 

それから
主人がパソコンを触っている時は 犬も私もそばには近寄りません・・・
気も散るでしょうしね(*´з`)


 2014年07月12日 21:23  西友山科教室  みすちゃん さん
てるちゃん こんばんは

残念乍ら 冬瓜もブラックベリーも作っておりません
みんな 他所の物です! ご近所さんと仲よくしていると 時々
持ち主さんの前で いただけちゃうんですよ~

不思議なものでしょう~ そこが私の特技です(笑)

名無しの権兵衛さんは 私はよくやります 気にしないでください
後で気づくので 良くそう言う不備が なんで出るんだろうと思う時もあります

ブログと違って コメントは編集が出来ないから不便ですね

 2014年07月12日 20:47  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
みすちゃん こんばんは~

パソコン治って良かったですね。
もうないと生きていけませんね(#^.^#)

温和な、みすちゃんもイライラしてきたのですか?
ご主人の頑張りに感謝ですね。

冬瓜は大好きです。あのトロッとしたのが美味しいです。
 2014年07月12日 13:55  西友山科教室  みすちゃん さん
れゆさん こんにちは

パソコン機器が使えなくなると 本当に困りますね
慣れ親しんでいるからこそ 必要不可欠の代物です

うちのパソコンは 大部ソフトの更新をしていなかったので 40近くあります
然も1つが1時間以上かかるものもありました 
まだ1日かかっても少し残ったいますよ

今日も 3時から 取り掛かるそうなので パソコンは使用できなくなります
今のうちにと必死でブログの返事をかいております

そのうち れゆさんのお家にもお邪魔しますね(^_-)-☆ 
 2014年07月12日 13:40  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんにちは

キノコが異常に大きいのにはビックリしますよね~
それとあの白い色もいかにも毒キノコと言っているようで 触れません

山手の方は赤土の中になめたけににたキノコが発生していました
場所にいより すがたかたちも変わりますね

とうがんは 大 中と色々あります
どんな大きさになるのでしょうか

楽しみです
 2014年07月12日 13:31  西友山科教室  みすちゃん さん
michan こんにちは

ピンポーンです! ブラックベリーは近所の方が作られています

上手に沢山取れますよ  桑の実と同じで 食べると口の中が真っ黒!!
去年摘まんで食べました 犯人と解りそうなので 一粒で失敗です

散歩道には オレンジ色のベリーが野生化したものがあります
粒粒の塊は少ないのですが 甘い実でした 側にいらしたおばあさんに尋ねると
よーくお尋ねくださった とばかりあれもこれも食べなさいと摘んでくれるのですが
家に帰ってそれを見るとやっぱり虫が履いてます

これに懲りて もうつまみ食いはやめようと思います((+_+))
 2014年07月12日 07:16  近鉄百貨店上本町教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
おはようございます
きのこ 大きい \(◎o◎)/! 
一晩でなんですよね

冬瓜 もうちょっとですね
楽しみ あんかけが 大好きなんです(●^o^●)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座