西友山科教室
みすちゃん さん
ビックリさせられっぱなしです\(◎o◎)
2014年06月21日 21:29
こんばんは
今日は娘の病院デーなので暫く預かってもらえないかと
ケイちゃんを連れてきました
ケイちゃんは幼稚園へ行くようになってから ママと別れても寂しがらず「行ってらしゃーい!」と言えるようになりました
ママの姿が見えないと泣き出すお友達には 側に行って優しく背中をなでて あげるんだそうです
チョットお兄ちゃんになったのかな?
後で幼稚園の先生から報告を受けて ビックリしたそうです
そういえば最近 幼稚園とかうちでも
「ママ 帰って ケイちゃん一人でここにお泊りするから」
なんて平気で言ってるのを聞いて みんなは
「ほんまかいなー」と半信半疑です
喉が渇いたようなので主人がジュースを入れてあげたら
「お替り!」と言うので 「ちよっとだけだぞ」
とコップに少したしてあげました すると
「ありがとう ございました」と頭を下げたのには
これまたビックリ!!
大人のような言葉遣いをも できるんですよ
帰る時には 大人になったつもりで 暫く車の運転席で
彼方此方触りまくって 満足していました
動きつつある車の窓から 「ごちそうさまでしたー」と大声で
挨拶するのも恒例になりました
今日は娘の病院デーなので暫く預かってもらえないかと
ケイちゃんを連れてきました
ケイちゃんは幼稚園へ行くようになってから ママと別れても寂しがらず「行ってらしゃーい!」と言えるようになりました
ママの姿が見えないと泣き出すお友達には 側に行って優しく背中をなでて あげるんだそうです
チョットお兄ちゃんになったのかな?
後で幼稚園の先生から報告を受けて ビックリしたそうです
そういえば最近 幼稚園とかうちでも
「ママ 帰って ケイちゃん一人でここにお泊りするから」
なんて平気で言ってるのを聞いて みんなは
「ほんまかいなー」と半信半疑です
喉が渇いたようなので主人がジュースを入れてあげたら
「お替り!」と言うので 「ちよっとだけだぞ」
とコップに少したしてあげました すると
「ありがとう ございました」と頭を下げたのには
これまたビックリ!!
大人のような言葉遣いをも できるんですよ
帰る時には 大人になったつもりで 暫く車の運転席で
彼方此方触りまくって 満足していました
動きつつある車の窓から 「ごちそうさまでしたー」と大声で
挨拶するのも恒例になりました
