パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん

川崎大師柴橙大護摩供大祈願会ー3

 2014年05月28日 09:47
お元気ですか~

今回も先日行われた時の様子を投稿しました。

火の燃え盛るのを見ると、さらに迫力が感じられます。

今、BSプレミアムの再放送を見終えました。

私の感想は、NHKさんの取材の乏しさと、視野の狭さを

感じてしまった番組でした。仲見世の数件の、お店の歴史を

あれほどの時間を割いて、川崎大師を説明する必要はないと、

感じました。競馬場のお馬さんをあれほどの時間を割いて

放送する必要もないと感じました。

お馬さんの練習風景も、六郷橋を超えると見えます。

競馬場も、競輪場もすぐ近くにあるのですが、この辺の

紹介は別の番組で紹介するべきものだと、

感じてしまいました。

多摩川の紹介も、私から見れば不思議な感じでした。

多摩川の何を紹介したいのか、わかりませんでした。

町工場の変遷も、もっと激動があったはずです。

とても不満の残ってしまった番組でした。
コメント
 3 件
 2014年05月29日 14:17  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
はまさん こんにちは

この番組再度31日午前6時から再放送があります、BSプレミアムです。

川崎のある一面は捉えているのは確かでしょうが、私にはとても残念な番組でした、

過去にも多摩川についてなど放送されてきましたが、それはとても良い番組でした、

でも今回放送されたものは、批判するにも当たらない番組に見えてしまいました。

個人で楽しむために取材編集した内容に見えてしまったのです。
 2014年05月28日 20:57  亀有駅前教室  雅 さん
head&body さん~ 今晩は (*^^)v

NHKの 放送内容に 不満があるようですね
それは 貴方が川崎を知り尽くしているからでしょう
知らない記者は 目にする珍しい風景を自分の尺度で
撮影しますからね 多分地元の記者が撮れば別の映像を
見る事が出来たでしょうね

多摩川は 東京都と神奈川県を二分する川です
これを渡ると 先ずは川崎市だと云いたかったのかな?
どんな映像を見せてくれたかは見てないので云えませんが
良い作品を作って貰う為に、意見を送るのも一手に思えるわよ
 2014年05月28日 17:28  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
michanさん こんにちは

とても不満の残るビデオでした、町工場が寂れていく様子を、企業の海外流出のためとか

とても調査した結果書かれた台本とは、およそ思えません、

行政の進める計画により、市街地には工場を一切置かない政策がとられ、工業団地などへ

移転していった結果、なども影響していると思えるのです。市街地に残る生産工場は

クリーンルームなどを備えた生産設備と、研究機関などが残りました。

もう少し状況を把握してから放送してもらいたいものだと感じました。プンプン

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座