パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん

今日の出来事のひとコマ

 2014年05月05日 16:26
お元気ですか~

今日は御札をもらいに朝行列に並んでいると、

揺れを感じました、震度4あったそうです、

幸い私の住む周りでは被害はなかったようでした。

家に帰り、二度寝をしてから、今日の川崎大師の

様子を見てきました。

紙芝居にも顔を出してみると、どこかで見たような人が、

子供たちを楽しませていました。

それから、この人の声は、お正月テレビで川崎大師の案内を

している人で、そんな声も披露してくれました、これには

会場から沢山の拍手が沸き起こりました、私も思わず

拍手していました。顔からは想像できないほど、美しい

声で、なにか恐ろしさも感じてしまいました。(笑)

この人はテレビなどのアニメ番組の声の声優としても

活躍しています。

写真三枚目は、大開帳奉修を記念して、句碑が新しく

建てられていました。
コメント
 7 件
 2014年05月06日 01:55  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
雅さん おはようございます

都心部でも揺れの大きさがだいぶ違うようでしたね、雅さんの方では、

だいぶ揺れたのですね、そして何事もなかったかのように寝てしまったのですね、

それが一番だと思います。無用に動くことはエネルギーの消耗につながります。

自然の力に対しては、人間は無力に等しいです、いずれは天災も起こることでしょう。

冷静に行動したいものです。

紙芝居を、今の子供たちはどのように楽しむのか、見てみようと訪れました。

私は、ここで、この声優さんの声を聞き、お正月の案内の声を出してくれたとき、

会場からは、会場全員が拍手をしていました。これもご利益でした。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年05月05日 21:12  亀有駅前教室  雅 さん
head&body さん~ 今晩は (*^^)v

あらっ あの地震の時にはお寺さんの境内に居たのね
私は勿論寝ていたけれど、大きな揺れで飛び起きました
暫くして 揺れも収まったので、再度寝てしまったのよ
起きてから あの地震は夢なのか現実なのかニュースを
見るまで 解らなかったのよ 

昨日は珍しいチンドン屋さんを見せてくれたのですもの
もしかしたら、日本の何処かには紙芝居屋さんがいるのかな?
伝統芸能として 残してもらいたい気持ちもするわよね
 2014年05月05日 18:14  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
michanさん こんにちは

実は今日はそれほど驚かなかったのです、と云うのも、私はこの時川崎大師様の

広い境内の中で並んでおり、そばには大きな木もあり、何があっても安心だなと

思ってしまいました、ただ心配だったのは、モット揺れが強く、危険な状態に

なったら、赤札の御札をいただけなるのではないかと心配してしまいました。(笑)

紙芝居懐かしいですね、子供の頃を思い出しますよね、

この人がお正月の時、案内などをする人の声が聞けたことです。

これは何よりのご利益でした。この人の声を聞くと、お正月の雰囲気が川崎大師には

漂います。ホントに嬉しいご利益でした。私の宝物の写真です。
 2014年05月05日 17:47  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
うめちゃんさん こんにちは

今日は楽しい紙芝居を見てしまいました、この声優さん、とても美しい優しい声も

出すのですよ、一龍斎貞友(鈴木三枝)さん、ちびまる子ちゃんのお母さん役や、

クレオンしんちゃんのマサオ君など、活躍している方でした。

おすもうさんの、私服のひと時なども見てしまいました。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年05月05日 17:02  ライフ国分教室  うめちゃん さん
head&bodyさん 
こんにちは

紙芝居 懐かしいですね
見てないなぁ
お相撲さんも 居られるのですね
楽しそう(●^o^●)
 2014年05月05日 17:00  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
浪速の白虎さん こんにちは

心配いただきありがとうございます。

この声優さん、お正月の川崎大師の案内など、この人の声で放送されています。

この声を聞くと、お正月も盛り上がり、なにかお正月を迎えてしまったような、気分に

なりました。そんな人を目の前に、生の声が聞けたことは、今日もご利益があったなと

思いました。大変嬉しくなってしまいました。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年05月05日 16:42  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
head&bodyさん (*゚▽゚)ノこんにちは~

明け方の地震には驚かれたと思いますが
怪我も無く被害も無くて良かったです
御見舞い申し上げます

紙芝居も此処何十年と見ていないので懐かしく思います
この女性は声優さんですか
関取も目の前で見たら自分が小さく見えるでしょうね(笑)
ヾ(゜∪゜★)ノ゛・:*:・
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座