イトーヨーカドー川崎教室
head&body さん
昨日は綺麗な月夜でした。
2014年05月05日 02:43



お元気ですか~
昨日綺麗な三日月を見ました。
写真三枚目
昨日の子供たちの様子です。
お茶の作法とロウソクのつくり方などで、楽しい体験を
していました。
マリ塚の写真では、私のカメラレンズの深いいくつもの傷が
モロに出ていますね、私のカメラは、もう壊れかかって
います。何度も何度も落とすので、とうとう、モニターも
時折消えてしまい、マニュアルでピントを合わせるダイヤル
など、周辺はアロンアルファーで接着したりと、
悲惨な状況になってしまいました。
昨日綺麗な三日月を見ました。
写真三枚目
昨日の子供たちの様子です。
お茶の作法とロウソクのつくり方などで、楽しい体験を
していました。
マリ塚の写真では、私のカメラレンズの深いいくつもの傷が
モロに出ていますね、私のカメラは、もう壊れかかって
います。何度も何度も落とすので、とうとう、モニターも
時折消えてしまい、マニュアルでピントを合わせるダイヤル
など、周辺はアロンアルファーで接着したりと、
悲惨な状況になってしまいました。
雅さん おはようございます
二度寝から目を覚まし、もう少し目が覚めてきたら、また出かけようと思っています。(笑)
昨日の月綺麗でしたね、星もきれいに輝き、良い写真が撮れて嬉しかったです。
今日はまた、どんな楽しい場面に出会えるか、楽しみです。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
二度寝から目を覚まし、もう少し目が覚めてきたら、また出かけようと思っています。(笑)
昨日の月綺麗でしたね、星もきれいに輝き、良い写真が撮れて嬉しかったです。
今日はまた、どんな楽しい場面に出会えるか、楽しみです。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
wakikiさん おはようございます
昨日のお月様綺麗でしたよね~、買い物に行きかけましたけど、戻って
もう夢中で夜空を撮りました。
このカメラ、カメラのパンフレットのようには、到底、私には近づくことのできない
領域であることがわかりました。
でも、もう少しでも、近づきたいとは思っています。もう少しカメラにも、頑張って
欲しいものです。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
昨日のお月様綺麗でしたよね~、買い物に行きかけましたけど、戻って
もう夢中で夜空を撮りました。
このカメラ、カメラのパンフレットのようには、到底、私には近づくことのできない
領域であることがわかりました。
でも、もう少しでも、近づきたいとは思っています。もう少しカメラにも、頑張って
欲しいものです。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
浪速の白虎さん おはようございます
私のカメラ、もう少し使いこなしたいものです、もう少し使いこなせるようになったら、
もう少し使えたら良いなと思っています。(笑)
夜空も何かもう少し綺麗に表現できないものかと思っています、
コンパクトデジタルカメラでは、なかなか難しいところがありますね。
私のカメラ、もう少し使いこなしたいものです、もう少し使いこなせるようになったら、
もう少し使えたら良いなと思っています。(笑)
夜空も何かもう少し綺麗に表現できないものかと思っています、
コンパクトデジタルカメラでは、なかなか難しいところがありますね。
lunaさん おはようございます
私のカメラ撮り続けられるまでズート一緒です、出かけるときもズート一緒です(笑)
時折は、光の加減で傷の影響を強く受けてしまいますが、まだ我慢します
このカメラのこと、難しくてよく操作ができていないのです、もう少し理解が深まれば
次のカメラに移ろうと思っています
虹のような綺麗な光、ネット上で拝見しました、
すごい場面に遭遇されましたね、こんなことは一生のうちで見ることはないでしょう、
どのくらいの確率でしょうかね~、世界の中でも極、極、少ないでしょう。
宝くじの確率よりきっと少ないと思います、そんな珍しい場面に出会えたなんて
羨ましいです
私のカメラ撮り続けられるまでズート一緒です、出かけるときもズート一緒です(笑)
時折は、光の加減で傷の影響を強く受けてしまいますが、まだ我慢します
このカメラのこと、難しくてよく操作ができていないのです、もう少し理解が深まれば
次のカメラに移ろうと思っています
虹のような綺麗な光、ネット上で拝見しました、
すごい場面に遭遇されましたね、こんなことは一生のうちで見ることはないでしょう、
どのくらいの確率でしょうかね~、世界の中でも極、極、少ないでしょう。
宝くじの確率よりきっと少ないと思います、そんな珍しい場面に出会えたなんて
羨ましいです
うめちゃんさん おはようございます
いま二度寝から再び目を覚ましました、今日も1時から目を覚まし、御札をいただく
用意などをして朝4時前には並びました。まだ少し眠いです(笑)
昨日の月、チョット買い物にと、外に出たのですが、あまりの月の綺麗さに、
買い物に行くのをやめて、夢中で夜空にカメラを向け、撮りました。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
いま二度寝から再び目を覚ましました、今日も1時から目を覚まし、御札をいただく
用意などをして朝4時前には並びました。まだ少し眠いです(笑)
昨日の月、チョット買い物にと、外に出たのですが、あまりの月の綺麗さに、
買い物に行くのをやめて、夢中で夜空にカメラを向け、撮りました。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
head&bodyさん~ おはようございます (*^^)v
あらっ 貴方のカメラは不死身のようね
そんなに何度も落としたのに、こうして綺麗な写真を
撮る事が出来るのですもの 私の前のカメラは落としたら
シャッターが押せなくなり 新しいのに替えたのよ
まり塚の写真に傷があると云うが しっかり見たが解んないわね
おっと 同じ月を時間は違うけど見てたのね
細い月は 草刈をする鎌に思えたわよ 先が尖っていたし
冬だったら きっと寒そうに思えたでしょう
お茶の作法も 子供の頃から習えば身に付くでしょうね
あらっ 貴方のカメラは不死身のようね
そんなに何度も落としたのに、こうして綺麗な写真を
撮る事が出来るのですもの 私の前のカメラは落としたら
シャッターが押せなくなり 新しいのに替えたのよ
まり塚の写真に傷があると云うが しっかり見たが解んないわね
おっと 同じ月を時間は違うけど見てたのね
細い月は 草刈をする鎌に思えたわよ 先が尖っていたし
冬だったら きっと寒そうに思えたでしょう
お茶の作法も 子供の頃から習えば身に付くでしょうね
head & body さん おはようございます。
私も 先日 お月様 撮りましたよ。
綺麗でしたよね。
(´∀`)
カメラも 落としてしまったんですね。
愛着のあるもの 壊れると 悲しいですよね。
もうすこし がんばって 使いたい気持ち
わかるぅ~~~。(>_<)
私も 先日 お月様 撮りましたよ。
綺麗でしたよね。
(´∀`)
カメラも 落としてしまったんですね。
愛着のあるもの 壊れると 悲しいですよね。
もうすこし がんばって 使いたい気持ち
わかるぅ~~~。(>_<)
head&bodyさん おはようございます
カメラが壊れかけているのですか
長い事夜空を見上げていない気がします
昨日は綺麗な三日月が出ていたのですね
壊れかけのカメラで此処まで綺麗に撮れるのですか
信じられないです
雲の切れ間を待っての撮影も大変な作業ですね
もう少しカメラ君に頑張ってもらうのですか
其れとも買い換えるのですか
カメラが壊れかけているのですか
長い事夜空を見上げていない気がします
昨日は綺麗な三日月が出ていたのですね
壊れかけのカメラで此処まで綺麗に撮れるのですか
信じられないです
雲の切れ間を待っての撮影も大変な作業ですね
もう少しカメラ君に頑張ってもらうのですか
其れとも買い換えるのですか
head&bodyさん
おはようございます
お気に入りのカメラ何度も落とされたのですか
新しいカメラ買われるのでしょうか
昨晩の三日月見て無い(残念です)
出掛け先でお昼過ぎに皆が空を見ているので?見上げると
虹では無いが虹の様に綺麗な空を見ましたよ~
おはようございます
お気に入りのカメラ何度も落とされたのですか
新しいカメラ買われるのでしょうか
昨晩の三日月見て無い(残念です)
出掛け先でお昼過ぎに皆が空を見ているので?見上げると
虹では無いが虹の様に綺麗な空を見ましたよ~
head&bodyさん
おはようございます。
カメラをおとされ
瞬間接着剤のお世話で 間に合ってるのですね
ちょっと安心
お月さま 綺麗
最近 見上げてないです(*^_^*)
おはようございます。
カメラをおとされ
瞬間接着剤のお世話で 間に合ってるのですね
ちょっと安心
お月さま 綺麗
最近 見上げてないです(*^_^*)
michanさん おはようございます
いま御札をもらって帰ってきました、雨もいつフルかも知れない空模様だったので、
御札を頂き、足早に帰ってきました。もうすでに、長い行列が出来ていました。
私のカメラ、三脚が倒れ何度も叩きつけられ、前回などはリュックの上を開けたまま
一番底のチャックを開けものを取ろうとした時です、そのときは、レンズ保護のフィルターも
割れ、大きな傷もつけてしまいました、その時の傷が、光の当たり具合でこのように
大きく写ってしまいます。月は雲の切れ間を待って撮影しました。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
いま御札をもらって帰ってきました、雨もいつフルかも知れない空模様だったので、
御札を頂き、足早に帰ってきました。もうすでに、長い行列が出来ていました。
私のカメラ、三脚が倒れ何度も叩きつけられ、前回などはリュックの上を開けたまま
一番底のチャックを開けものを取ろうとした時です、そのときは、レンズ保護のフィルターも
割れ、大きな傷もつけてしまいました、その時の傷が、光の当たり具合でこのように
大きく写ってしまいます。月は雲の切れ間を待って撮影しました。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメント
11 件