イトーヨーカドー川崎教室
head&body さん
エアフォースワン滞在中の羽田の様子
2014年04月26日 20:10



お元気ですか~
明るいうちの羽田の様子も、少し紹介します、
せっかくとった写真ですから、紹介したいと思います。
まずは路線バスでターミナルビル周辺を、観察しました。
第二ターミナルビルにつく前には、エアフォースワンが
確認できることは、わかっていましたが、
写真一枚目右上の陸橋の上からはすでに、機体が見えました。
写真左上、ここを降りれば、エアフォースワンの間近に
出られますが、降りていこうとした瞬間に、制止を
受けてしまいました。でも様子がわかってきました。
夜景など、機体を撮るのは、右下の駐車場の屋上に
出られれば、撮影できるはずだと思いました。
オバマさんがいない間だけ、屋上から撮ることが
できました。
写真二枚目は、ここ第2ターミナルビルには
喫煙所(オアシス)がよくあります。なかには洒落た
喫煙所もあります。参考までに、この第2ターミナルビルの
長さは、400mで、その他に、左右に
出発ロビーがあります。
写真三枚目では、一番左側の上、ピカチューの機体の
奥が、出発ロビーになります。ここからならば
申し分のない写真が撮れるはずですが、ロビーに
行くことはできませんね。
このロビーの奥に、エアフォースワンは止まっています。
日本の、政府専用機などもここによく止まっているのを
見かけましたが、わざわざ見に行ったことはありません。
たくさんの飛行機の写真、撮り放題です、また訪れても
飽きることはありません。次は夜景などの紹介も
したいと思います。写真の整理ができたら、投稿したいと
思います。
明るいうちの羽田の様子も、少し紹介します、
せっかくとった写真ですから、紹介したいと思います。
まずは路線バスでターミナルビル周辺を、観察しました。
第二ターミナルビルにつく前には、エアフォースワンが
確認できることは、わかっていましたが、
写真一枚目右上の陸橋の上からはすでに、機体が見えました。
写真左上、ここを降りれば、エアフォースワンの間近に
出られますが、降りていこうとした瞬間に、制止を
受けてしまいました。でも様子がわかってきました。
夜景など、機体を撮るのは、右下の駐車場の屋上に
出られれば、撮影できるはずだと思いました。
オバマさんがいない間だけ、屋上から撮ることが
できました。
写真二枚目は、ここ第2ターミナルビルには
喫煙所(オアシス)がよくあります。なかには洒落た
喫煙所もあります。参考までに、この第2ターミナルビルの
長さは、400mで、その他に、左右に
出発ロビーがあります。
写真三枚目では、一番左側の上、ピカチューの機体の
奥が、出発ロビーになります。ここからならば
申し分のない写真が撮れるはずですが、ロビーに
行くことはできませんね。
このロビーの奥に、エアフォースワンは止まっています。
日本の、政府専用機などもここによく止まっているのを
見かけましたが、わざわざ見に行ったことはありません。
たくさんの飛行機の写真、撮り放題です、また訪れても
飽きることはありません。次は夜景などの紹介も
したいと思います。写真の整理ができたら、投稿したいと
思います。
雅さん こんばんは
羽田での飛行機の離発着の様子など、見ているとほんとに飽きませんね、
夜景を見ている時などは、もういつまでも見入ってしまいました(子供のように)(笑)
そんな様子をこれから投稿しますね、
今まで、石観音御開帳の様子の写真を欲しいという方が、かなりいるので、
少し、用意などをして、遅くなってしまいました。
羽田での飛行機の離発着の様子など、見ているとほんとに飽きませんね、
夜景を見ている時などは、もういつまでも見入ってしまいました(子供のように)(笑)
そんな様子をこれから投稿しますね、
今まで、石観音御開帳の様子の写真を欲しいという方が、かなりいるので、
少し、用意などをして、遅くなってしまいました。
head&body さん~ こんにちは !(^^)!
新聞や ニュースで報道されない事まで記事にしてくれたので
知ることが出来ました
オバマさんが 居ない時は警戒も厳重ではなく写真も撮れたのね
飛行機が大好きな孫なので、2年前に羽田に行った時は帰ろうと
いってももう少しもう少しと 時間が経ってしましました
大人でも 飛行機の離着陸は 見ていても楽しむ事が出来るものね
嵐のように 短時間に通り過ぎて行ったオバマさんでしたが
羽田に行かずに 貴方のお蔭で楽しむ事が出来ましたよ
ありがとうございます~
新聞や ニュースで報道されない事まで記事にしてくれたので
知ることが出来ました
オバマさんが 居ない時は警戒も厳重ではなく写真も撮れたのね
飛行機が大好きな孫なので、2年前に羽田に行った時は帰ろうと
いってももう少しもう少しと 時間が経ってしましました
大人でも 飛行機の離着陸は 見ていても楽しむ事が出来るものね
嵐のように 短時間に通り過ぎて行ったオバマさんでしたが
羽田に行かずに 貴方のお蔭で楽しむ事が出来ましたよ
ありがとうございます~
鶴子さん こんにちは
羽田って、随分広く、綺麗なところですね、ターミナルビルには喫煙所も
結構設けられていて、リラックスして、楽しめるところがいいですね(笑)
海の警備はもっとたくさんの船が警備しているのかと思ったら、見えるところには
大きいのは写真で紹介しているものぐらいしか視界には移りませんでした、
ほかには小さい、海上警察や、保安庁の船が見えました。
これからも羽田へは、時折訪ねたいと思っています。
羽田って、随分広く、綺麗なところですね、ターミナルビルには喫煙所も
結構設けられていて、リラックスして、楽しめるところがいいですね(笑)
海の警備はもっとたくさんの船が警備しているのかと思ったら、見えるところには
大きいのは写真で紹介しているものぐらいしか視界には移りませんでした、
ほかには小さい、海上警察や、保安庁の船が見えました。
これからも羽田へは、時折訪ねたいと思っています。
michanさん こんにちは
大空に飛び立つ飛行機や、広い海の船などを見ていると、夢が膨らみますね、
私はそれだけで、楽しくなります、
今回夢中になってしまったのは、そんな中でも、滅多にお目にかかれない、
アメリカの大統領専用機を見る機会ができたので、より夢中になってしまいました、
天気にも恵まれ、最高でした。
そんな羽田の紹介がしたくて投稿しました。
次は夜景の写真の整理をしてみます。
昨日は石観音の、稚児行列なども行われ、そんな様子の写真が欲しいという人がいるので、
これから届けに行こうと思います。次の投稿は少し遅れると思います。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
大空に飛び立つ飛行機や、広い海の船などを見ていると、夢が膨らみますね、
私はそれだけで、楽しくなります、
今回夢中になってしまったのは、そんな中でも、滅多にお目にかかれない、
アメリカの大統領専用機を見る機会ができたので、より夢中になってしまいました、
天気にも恵まれ、最高でした。
そんな羽田の紹介がしたくて投稿しました。
次は夜景の写真の整理をしてみます。
昨日は石観音の、稚児行列なども行われ、そんな様子の写真が欲しいという人がいるので、
これから届けに行こうと思います。次の投稿は少し遅れると思います。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
浪速の白虎さん こんばんは
羽田も、今ではとんでもなく広くなったものですね、昔飛行機記念日などには、
デモ飛行なども行われ、チャリンコで見に来たものでした。30年よりもっと前の話に
なってしまうかもしれませんね(笑)遊ぶところもありましたね、
懐かしいYS11の機体なども置いてあり、見学したりと、良く遊びに来たものでした。
いまでも、羽田では、新しいターミナルビルが、もうじき完成します。
ますます広くなりますね。何回訪れても、飽きないところです。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
羽田も、今ではとんでもなく広くなったものですね、昔飛行機記念日などには、
デモ飛行なども行われ、チャリンコで見に来たものでした。30年よりもっと前の話に
なってしまうかもしれませんね(笑)遊ぶところもありましたね、
懐かしいYS11の機体なども置いてあり、見学したりと、良く遊びに来たものでした。
いまでも、羽田では、新しいターミナルビルが、もうじき完成します。
ますます広くなりますね。何回訪れても、飽きないところです。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
head&bodyさん ( ゚▽゚)/コンバンハ
この様に羽田空港を紹介をして頂くと30年ほど前の話に成りますが
何一つ面影が無くなった様な気がしますね
この様に綺麗に成れば何回でも足を運びたい気持ちに成りますね
夜の羽田も今は夜通し飛んで入るのでしょうか
飛行機の写真もじっくり見れば良い物ですね
ヾ(゜∪゜★)ノ゛・:*:・
この様に羽田空港を紹介をして頂くと30年ほど前の話に成りますが
何一つ面影が無くなった様な気がしますね
この様に綺麗に成れば何回でも足を運びたい気持ちに成りますね
夜の羽田も今は夜通し飛んで入るのでしょうか
飛行機の写真もじっくり見れば良い物ですね
ヾ(゜∪゜★)ノ゛・:*:・
コメント
6 件