パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん

ツツジが咲いていました

 2014年04月22日 06:40
お元気ですか~

昨日は、小雨降る中、病院へ、腰椎固定術を受けてから

6ヶ月毎の点検日で、行ってきました。

腰の痛みは、10段階で表すとどのくらいと聞かれ、

だいたい1~2ですと答えました。腰椎もしっかり固定

されているし、ボルトも異常はないしと云うことでした。

痛みが3程になると、コルセットや、痛み止めが

欲しくなります。痛みが4を超えると、座薬や痛み止めの

強い、注射などをしてもらいたくなります。

ちなみに、膝の手術の時の痛みは、術後一番痛い時で、

7程度でした。

腰の手術の時の一番痛い時で、10を基準にしています。

もうこれ以上痛い思いはないと思うぐらいの痛さでした。

女性の人は痛みに強い人が多いと聞きます。

写真は、病院の前の道路の曲がり角に植えられている

ツツジの花が、満開で、早起きmichanさんのお庭に咲いて

いた、ツツジの花と、同じものを見たのでつい、

投稿してしまいました。



コメント
 4 件
 2014年04月22日 12:18  亀有駅前教室  雅 さん
head&bodyさん~ こんにちは (*^^)v

ツツジが綺麗ですね~ こういう写真を見るから
もうツツジ祭りに行っても 満開が見られるのでは?と
錯覚してしまうのよね 去年も因みに3回も行ったのよ

女性の方が痛みには強いのでは?と 記事にしたけれど
やはり個人差があります 一概には言えないわよね
私も2ヶ月余り 腰痛に苦しめられたけど、連日怖い痛みよ
恐る恐る ベッドから起き上がるが、ズキッと腰に走る痛みに
あぁ 今日も又か・・・と 恨み言を言いたくなったものね
貴方のボジティブな記事からは 健康体に思えるわよ
上手に付き合って行きましょうね
 2014年04月22日 10:48  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
head&bodyさん

おはようございます

bodyさんも毎日の様にお出掛けされていますが
腰 膝は大事に付き合ってくださいね

細く長くです~私も弱点有りますので様子見ながらの行動です

躑躅が綺麗ですね~今の時期はお花が沢山咲いていて嬉しいですね

楽大師祭りも沢山の人出で賑わっていましたね
お祭りの雰囲気味わせてもらいました♬
 2014年04月22日 08:03  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
はまさん おはようございます

タイピング、昇格おめでとうございました、私ごとのように嬉しくなりました。

日頃の練習の成果のたまものですね、

私も目指しているのですが、なかなか到達できません、

これからも、お互い、楽しく頑張りましょう。

綺麗なお花が次から次に見られる季節になりましたね、

今日は、そんなお花を、見ながら、散歩をしてみます。

今日は絶好の、穏やかな晴天に恵まれ、絶好の花めぐりになりそうです。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年04月22日 07:36  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
michanさん おはようございます

今朝のmichanさんのブログの投稿を見て、お庭に咲いているのと同じ花を、

私も見たので、チョット嬉しくなってしまいました。

膝と腰、体を支えるのに、とても大事なところです、日頃、適度な運動などもして、

筋力を保つことも必要ですね、これにも、ももちゃん一役かっているようですね、

じょうぶにだいじにしていきましょう。

ちなみに私の膝の金属部品は、上手に使えば20年ぐらいは、摩耗に耐えられる

そうです。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座