メッツ大曽根教室
鉄道の旅人 さん
ねこバス
2014年04月16日 17:09
え〜、写真を見てそんな話ではないとわかると思いますが、念のためにお断りしておきます………
宮崎駿のアニメの話ではございません(^◇^;)
和歌山電鐵のたま駅長に先日会ったことはブログで話しましたが、他にも動物を駅長に任命したところがいくつかあります。そのうちの一つに行った時のはなし。
場所は福島県会津鉄道。会津若松から新潟方面へ二駅行くと西若松という駅があり、そこから分岐して会津高原尾瀬口までの57.3キロの第三セクターの鉄道です。
そこから野岩鉄道が鬼怒川温泉の方まで抜けており、東武鉄道浅草駅から会津若松まで鉄道で抜けることができます。
会津若松駅から20分ほど行ったところに芦ノ牧温泉という駅があります(一枚目の写真)
今回の主役はその駅長の”ばす”ちゃんです
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
”ばす駅長”は”たま駅長”より遅れること一年の2008年4月に駅長になりました。
名前の由来はやはり”となりのトトロ”のねこバスなんだそうです(^^;;
ばす駅長は駅の中を自由に動きまわっていて最初の訪問では接近して写真にとることができました。とっても可愛い(((o(*゚▽゚*)o)))
やはり動物なので、ばす駅長に接する時の注意は書いてありましたね。自分の都合では接してはいけません。
面白かったのは、ばす駅長のプロフィールがはってあったり、待合室に会津鉄道から送られた駅長室が置いてあったこと。(駅長室はひらたく言えば猫小屋ですが(^^;;)
もちろん、この駅には”ばす駅長”にちなんだグッズが販売されていて、この路線を走るトロッコ列車にイラストがペイントされたりしています。
一昨年前に二度目の訪問したときは、駅の事務所の奥に入り込んで、遠くからながめるだけでした(._.)
この会津鉄道は他にも茅葺き屋根の駅で有名な湯野上温泉とか、観光地でも大内宿や塔のへつりというところがありますね。
写真はガラゲーで撮って、mixiにUPしたのをひろってきたので、よく見ると画像があらいですね(^◇^;)
宮崎駿のアニメの話ではございません(^◇^;)
和歌山電鐵のたま駅長に先日会ったことはブログで話しましたが、他にも動物を駅長に任命したところがいくつかあります。そのうちの一つに行った時のはなし。
場所は福島県会津鉄道。会津若松から新潟方面へ二駅行くと西若松という駅があり、そこから分岐して会津高原尾瀬口までの57.3キロの第三セクターの鉄道です。
そこから野岩鉄道が鬼怒川温泉の方まで抜けており、東武鉄道浅草駅から会津若松まで鉄道で抜けることができます。
会津若松駅から20分ほど行ったところに芦ノ牧温泉という駅があります(一枚目の写真)
今回の主役はその駅長の”ばす”ちゃんです
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
”ばす駅長”は”たま駅長”より遅れること一年の2008年4月に駅長になりました。
名前の由来はやはり”となりのトトロ”のねこバスなんだそうです(^^;;
ばす駅長は駅の中を自由に動きまわっていて最初の訪問では接近して写真にとることができました。とっても可愛い(((o(*゚▽゚*)o)))
やはり動物なので、ばす駅長に接する時の注意は書いてありましたね。自分の都合では接してはいけません。
面白かったのは、ばす駅長のプロフィールがはってあったり、待合室に会津鉄道から送られた駅長室が置いてあったこと。(駅長室はひらたく言えば猫小屋ですが(^^;;)
もちろん、この駅には”ばす駅長”にちなんだグッズが販売されていて、この路線を走るトロッコ列車にイラストがペイントされたりしています。
一昨年前に二度目の訪問したときは、駅の事務所の奥に入り込んで、遠くからながめるだけでした(._.)
この会津鉄道は他にも茅葺き屋根の駅で有名な湯野上温泉とか、観光地でも大内宿や塔のへつりというところがありますね。
写真はガラゲーで撮って、mixiにUPしたのをひろってきたので、よく見ると画像があらいですね(^◇^;)
