パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん

のどかな春の陽気

 2014年04月16日 16:40
お元気ですか~

今日は、特別に行く予定はなく、洗濯物をしに、

いつものコインランドリーに出かけました。

乾くまでの間、綺麗な花などをたくさん見てしまいました。

川崎大師では、八重の桜が綺麗でした、もう花吹雪でした、

風が吹くたび、花吹雪が舞い上がります、とても素敵な

光景でした、

伽藍の屋根の風鎮に雀が一羽、留まっていました。

私も一句詠んでみました、てへへ(^_^)

恥ずかしくもなく、よくやるよ~と、思ってしまいました。

うめちゃんさんのいつもよく拝見する素敵な句の投稿に、

なにか私もと、一句浮かんでしまいました。(笑)

三枚目は、ハナミズキの花の色合いがとても良く、

良い風景になっていました。

この後、瀋秀園では牡丹の花がより咲き始めていました、

また写真の整理が付いたら投稿したいと思います。
コメント
 9 件
 2014年04月16日 20:53  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
雅さん こんばんは

お大師さまの修行の旅の顔の様子をはっきりさせると、背景がとても明るくなって

しまいます、お顔もはっきりさせたかったのですが、こんなものでした。(残念)

スズメが珍しいところに止まっていたので、写しましたが、つまらないので、

いたずらしてみました。チョット恥ずかしいけど、投稿してしまいました。(笑)

それから、このあと公園にも行きました。そんな様子の写真の整理ができたので、

これから投稿します、暇な折見てください、ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 2014年04月16日 19:46  亀有駅前教室  雅 さん
head&body さん~ 今晩は !(^^)!

おっと 今日は俳人body さんが登場ですね
素直な句を読みますね~ 私も誘われそうです
でもね 約束事がない川柳でさえ手こずったのですもの
俳句は決まりごとが多くて 難しく思えるわね

何処の大師様へ行っても 像の姿は同じなのね
蓑傘を被っているので、お顔がはっきりと解らないのよ

こうしてみると、ハナミズキと五重塔はマッチするものね
写真で 季節の移り変わりを見る事が出来るわよ~  
 2014年04月16日 18:43  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
ねこさん こんばんは

瀋秀園の牡丹の花、見事に咲いていました、これからもまだまだ咲き始めます、

そんな様子もこれから写真の整理をしてみます、整理が終わったら、投稿したいと

思います、ひまな折など、ぜひ見てください。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年04月16日 18:40  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
浪速の白虎さん こんばんは

意外と川崎大師の境内でも、季節を感じられて、良い風景が楽しめました。

いま工事中の川崎大師の池のほとりには、八重の藤の花がいつも見られるのですが、

まだつぼみですが、早く工事用のフェンスが取り払われるといいな~なんて、

思っています。

これからそこかしこで綺麗なフジの花が見頃を迎える季節になりましたね。

楽しみにしているんですよ。

今日はまだ藤の花を撮るには早いのですが、そんな様子も撮りながら楽しんでしまいました。
 2014年04月16日 18:34  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
はまさん こんばんは

せっかく撮ったスズメですから、ついいたずらをしてしまいました。てへへ、、、(^_^)

ハナミズキの濃い色合いが、なにかとても合っていて、素敵な感じでした。

それから、八重桜もかなり良かったのですが、どうもうまく撮れませんでした。残念です。

八重の桜吹雪も、見ごたえがありました。とても良い風景に出会うことができて

楽しかったです。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 2014年04月16日 18:28  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
michanさん こんばんは

てへへ、、、(^_^)です。

風鎮に一羽のスズメが、、、こんな伽藍の様子を、せっかく撮ったスズメですから、

つい、いたずらしてしまいました。(恥ずかしくもなくよくやりますね~(笑))

今日は夕方、陽の沈むころ、もやってきました。

そんな夕日にカメラを向けて、今帰ってきたところです。

どんな写真になっているか、まだ見てませんが、紹介できるような写真が撮れていたら

ゆっくりと写真の整理をして、投稿したいと思います。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


 2014年04月16日 17:31  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
head&bodyさん (*゚▽゚)ノこんにちは~

俳句は解りませんが雰囲気は感じ取れます
良い句が出来ましたね

川崎大師静かな景観ですね
写真を見ていると引き込まれそうに成って来ました

何時も綺麗な写真
(o゚∀゚)ノ【☆.。.:*・゚アリガト゚・*:.。.☆】ヽ(゚∀゚o)
 2014年04月16日 16:59  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
うめちゃんさん こんにちは

てへへ(^_^)、、、

こちはら、風もほとんどなく、暖かな日になりました。

ハナミズキの色わいが、五重塔の色合いと、何かよくマッチしていました。

新緑がとても綺麗になりましたね、このあと更に瀋秀園でも、楽しんでしまいました。

そんな様子も、ゆっくりと写真の整理をして、再度投稿したいと思います。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年04月16日 16:53  ライフ国分教室  うめちゃん さん
head&body さん
こんにちは

素敵ですよ ちゃんと 季語も入ってるしね
今日は こちらは 靄っています
視界悪いです(*^。^*)
ハナミズキも色濃くって綺麗ですね
いよいよ新緑の季節です
楽しみ(*^。^*)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座