パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • お待たせ!9月の黄色先生の予定ですよ~♪
    • 8月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪
    • さ~て、6月の黄色先生は~(=゚ω゚)ノ
    • 黄色先生の入れ替えイベント(=゚ω゚)ノ
    • 「masakishi」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「violet」さん より
    • 「masakishi」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

たま電車

 2014年04月15日 21:40
和歌山電鐵の伊太祈曽(いたきそ)駅の車庫にとまっていた ”たま電車” です
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

この電車ができた時には無かったものが今はついてるんです。

それは、”耳” です。これがあると猫っぽくなりますね。
中は”たま駅長”でいっぱいなんだそうですよ。

残念ながら、この時は外から眺めるだけしかできませんでしたけど(T . T)

たま電車のペーパークラフトがあったので購入しました。外見はこんな感じの電車です(二枚目の写真)
ちなみにイチゴ電車とおもちゃ電車のペーパークラフトもあったので、それも購入しました♪(v^_^)v

三枚目の写真は、たま駅長の絵葉書です。たま駅長の四季をテーマにしたイラストがとても可愛い。

今度は部下のニタマにも会わないとね(^ ^)
コメント
 3 件
 2014年04月16日 20:15  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
岡崎シビコ教室の鉄子先生こんばんは〜(^O^)/

この三つの電車をデザインしたのは水戸岡鋭治さんという、JR九州の電車をデザインして有名になった方です。もちろん内装もデザインしていますd( ̄  ̄)

JR九州の電車をみてもらえると、この方の奇抜さがわかると思います。(ななつ星なんか良い例です(^ ^))

ペーパークラフトで電車の型紙が掲載されている鉄道会社やその他のホームページがあって、そこからダウンロードして作れるていうのがありますが、ひょっとしたらご存知な様子ですね( *`ω´)b
 2014年04月16日 19:58  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
松田先生こんばんは〜(^O^)/

まだまだ「たま駅長」は和歌山電鐵にとって幸運の招き猫です。「たま駅長」は人間でいうと老人の年みたいなので、これからは徐々に「ニタマ」の時代になるかもしれません。

いつまでも元気で和歌山電鐵のシンボル的存在でいてほしいです♪( ´▽`)
 2014年04月16日 01:14  イトーヨーカドー尾張旭教室  イトーヨーカドー尾張旭教室 さん
鉄道の旅人さん、こんばんは~(*^_^*)
尾張旭教室 インストラクターの松田です。

”耳” ですか~、確かに!!
とっても面白いですね♪

様々なアイデアが、鉄道マニュアのみならず
みなさんの”心”を動かすきっかけとなるんですね~☆

「たま駅長」と「ニタマ」

まだまだ、活躍が期待されます (^^)v
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座