メッツ大曽根教室
鉄道の旅人 さん
貴志駅ギャラリー
2014年04月13日 19:42



和歌山電鐵貴志駅ネタ引っ張りまーす(^O^)/
電車を降りた改札口が一枚目の写真。
ホームから階段降りて出入り口前で立ち止まり見上げると、たまのイラストが描かれたスタンドグラスがありまーす(二枚目の写真)
そしてそして〜o(^▽^)o
たま駅長室の前あたりで下をむくと………………
たま駅長のイラストが描かれたタイルが埋め込んであるのです
*・゜゚・*:.。..。.:*・’(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
オシャレです。
電車を降りた改札口が一枚目の写真。
ホームから階段降りて出入り口前で立ち止まり見上げると、たまのイラストが描かれたスタンドグラスがありまーす(二枚目の写真)
そしてそして〜o(^▽^)o
たま駅長室の前あたりで下をむくと………………
たま駅長のイラストが描かれたタイルが埋め込んであるのです
*・゜゚・*:.。..。.:*・’(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
オシャレです。
松田先生こんばんは〜_φ( ̄ー ̄ )
確かにネットショッピングってもう身近なものになってきてますね。他の鉄道会社のホームページ見ると、ほとんどネットショッピングのコーナーがありますね。
でも直接手に取れないから、よく調べてから利用するようにしてますね。僕はAmazonを数回利用したことがあります。
そう言えば以前はカタログなんかを見て申し込むとかというのもあるから、それが今では紙でなくパソコンになったとも言える気がしますね(._.)
鉄道雑誌を見て、何とか記念切符の文字を見ると問い合わせをして郵便のやり取りで手に入れてたのを思い出しました(≧∇≦)
確かにネットショッピングってもう身近なものになってきてますね。他の鉄道会社のホームページ見ると、ほとんどネットショッピングのコーナーがありますね。
でも直接手に取れないから、よく調べてから利用するようにしてますね。僕はAmazonを数回利用したことがあります。
そう言えば以前はカタログなんかを見て申し込むとかというのもあるから、それが今では紙でなくパソコンになったとも言える気がしますね(._.)
鉄道雑誌を見て、何とか記念切符の文字を見ると問い合わせをして郵便のやり取りで手に入れてたのを思い出しました(≧∇≦)
岡崎シビコ教室の鉄子先生おはようございます☆〜(ゝ。∂)
新鮮なネタがあるので、ジャンジャン更新しています。和歌山電鐵ネタはあと一回ぐらいは引っ張れそうな見込み。そして、これに関連する持ちネタもあるし。
グッズを買いにだけ行きたいと思われたそこのあなた。和歌山電鐵のホームページをご覧になって下さい(=゚ω゚)ノ
ネットショッピングがありまーす(^O^)/
でも、一回ぐらいはナマの現場に行って買いに行くべきと思うのは私だけ?
伊豆大島のあんこ猫は知らなかったんですが気になって検索してみました。表情がなんとも言えない良い感じデス(((o(*゚▽゚*)o)))
新鮮なネタがあるので、ジャンジャン更新しています。和歌山電鐵ネタはあと一回ぐらいは引っ張れそうな見込み。そして、これに関連する持ちネタもあるし。
グッズを買いにだけ行きたいと思われたそこのあなた。和歌山電鐵のホームページをご覧になって下さい(=゚ω゚)ノ
ネットショッピングがありまーす(^O^)/
でも、一回ぐらいはナマの現場に行って買いに行くべきと思うのは私だけ?
伊豆大島のあんこ猫は知らなかったんですが気になって検索してみました。表情がなんとも言えない良い感じデス(((o(*゚▽゚*)o)))
シーコさんこんばんは( ´ ▽ ` )ノ
そーです、和歌山県の和歌山電鐵貴志(きし)駅ですね。ちなみに場所は和歌山市のとなりにある紀の川市になります。
「貴志」という漢字が息子さんと同じなんですね。それをみて、「たかし」と読まないで「きし」と読んだ方は和歌山の方なのか、はたまた鉄道ファンなのかと想像してしまいました(^-^)
名前で「たかし」と読まないで「きし」と読んだのは珍しい〜。ちなみに、確か作家の名前で「貴志祐介(きしゆうすけ)」という方がいらっしゃると記憶してマス(*^^*)
そーです、和歌山県の和歌山電鐵貴志(きし)駅ですね。ちなみに場所は和歌山市のとなりにある紀の川市になります。
「貴志」という漢字が息子さんと同じなんですね。それをみて、「たかし」と読まないで「きし」と読んだ方は和歌山の方なのか、はたまた鉄道ファンなのかと想像してしまいました(^-^)
名前で「たかし」と読まないで「きし」と読んだのは珍しい〜。ちなみに、確か作家の名前で「貴志祐介(きしゆうすけ)」という方がいらっしゃると記憶してマス(*^^*)
鉄道の旅人さんへ
貴志(きし)駅って和歌山県だったんですね。
貴志(きし)って駅名、実は私の息子の名前と同じで、
・たかし・と呼びますが、
何十年か前に、「・きし・さんて名前の息子さん見えますか」って
言われた事がありました。
もしかしたら、駅名と、同じ読み方と思われたのかな?
いくらなんでも人名に・きし・って呼ぶ人は、
いないですよね・・その時は笑っちゃいました。!(^^)!
貴志(きし)駅って和歌山県だったんですね。
貴志(きし)って駅名、実は私の息子の名前と同じで、
・たかし・と呼びますが、
何十年か前に、「・きし・さんて名前の息子さん見えますか」って
言われた事がありました。
もしかしたら、駅名と、同じ読み方と思われたのかな?
いくらなんでも人名に・きし・って呼ぶ人は、
いないですよね・・その時は笑っちゃいました。!(^^)!
コメント
4 件