パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 阿波踊りの練習始まりました!!
    • 写真をアップします❗
    • プラド美術館展見てきました!
    • パソコン教室に行ってきました!
    • またお花見してきまっした!!!
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「sachi」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん

さをりの例会に行きました!

 2014年04月07日 22:10
今日は外の方が暖かく感じました!

午前中ヨガに行きました。片足で立つポーズがあったのですが

ふらふらとしてちょっとしかできませんでした!

少し練習しないとダメですネ(ToT)/~~~

午後から千駄ヶ谷のさをり教室にいきました。

今年度最初の例会です。報告事項や今年度の例会の持ち方など

を話し合いました。

東北の支援の仕方の一つとして、みんなで、いわきに行き、仮設での生活をしている人たちの励ましが出来たら・・・・

等々いろいろ話し合いました。

その後「春を着る」・・ということでのファッションショー

をしました。

昨日急いで仕上げました!  というひともあり、みんな

それぞれの春を見せ合いました(^_-)-☆


終ってから伊勢丹で「日本の技と心」展をやっているとのこと

で出かけました。

新宿御苑の中を通っていきました。

桜も満開を仕儀と物から八重などはこれからのようで、蕾が

膨らみ始めていました。


日本のいろいろな技の素晴らしい作品を見て感動しました!!

帰りには、甘味処で一休みして帰ってきました(*^_^*)


写真:着てきた服の作り方や工夫した点などを話し合いながら

   見せ合いました。
コメント
 5 件
 2014年04月09日 21:39  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
栄子ちゃんこんばんは(*^_^*)

それぞれが作ってきたものをお互いに見合うのは楽しいですし勉強にもなりますね。


ヨガの片足立ちはバランスが取れずふらふらしてしまいます。

練習し筋力をつけないとダメですね。腰の痛みの矯正には大事な動きのようですので

しっかり練習していきたいと思います。
 2014年04月09日 21:26  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
幸子さんこんばんは(*^_^*)

なかなか片足立ちが続かなくてこまります(ToT)/~~~

やはり筋力が弱っているんですね。

先生は練習すれば永くあてるようになりますと言われますが・・・

お互いに作ったものを見合うのは楽しいですし勉強になりますね。


今年の桜はいろいろ見ましたが、いつも車の中からみていました!!
 2014年04月09日 21:16  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
お玉さんこんばんは(*^_^*)

天気も良くお花見日和でしたが入園時間が遅かったので急ぎ足でした!!

さをりの作品みなさんよく考えて作られていて感心しました。

 2014年04月08日 19:07  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
さりコさん、こんばんは。

春ものですね。皆さんが作って、着てこられて見せ合って、お勉強でしたね。

ファッションショーは、どんなんだったのでしょうね。

これからは、明るい色が多くなるのでしょうかね。

一本で、立つのは、難しいでしょうね。だんだんと、平衡感覚も鈍ってくるでしょう。
でも、常にしているのなら、出来ますよ。体の為にいいのでしょう。頑張ってね。

甘い、おやつもいいですね。\(^o^)/
 2014年04月07日 22:59  エコール・マミ教室  お玉 さん
さりコさん こんばんは(^_^)

今日はお花見日和でしたね。

さをりの例会にいかれたんですね。

「春を着る」ファッションショー♫楽しそうですね(^。^)y-.。o○

伊勢丹で日本の素晴らしい作品を見られて良かったですね。

新宿御苑を散策されたんですね。懐かしいです。

八重の桜はこれから楽しみですね(^^♪
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座