パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • お待たせ!9月の黄色先生の予定ですよ~♪
    • 8月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪
    • さ~て、6月の黄色先生は~(=゚ω゚)ノ
    • 黄色先生の入れ替えイベント(=゚ω゚)ノ
    • 「masakishi」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「violet」さん より
    • 「masakishi」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

せとでん さよなら赤い電車〜尾張旭駅編

 2014年04月06日 21:36
いよいよ今日(4/6)で、瀬戸線から赤い電車がなくなってしまいます。

明日からは全て最新のステンレス車となり、瀬戸線の歴史にあらたなページが加わります。

写真は尾張旭駅から出発する記念電車です。8:54に栄町に向けて出発し、折り返して尾張瀬戸までぬけ、10:12に尾張旭にもどり尾張旭検車区にそのまま入るという行程で運転されました。

この電車に乗れる人は、記念フリー切符を買った人の中から抽選で選ばれた200人です。
駅ではグッズの販売や、グリーンシティーケーブルテレビの中継もあったりして、とても賑やかで、ちょっとした観光地状態になってました(^^;;

今回、記念電車に乗った人は尾張旭駅についてもそのまま車庫まで乗って、車庫で撮影会とグッズ販売がおこなわれました。この人達の他に、朝7時から尾張旭駅で販売される入場券(限定200枚)を購入すると、車庫に入って撮影会に参加できると聞いて、購入するために並んてみました。

何時から並んだかというと、朝3時からですd( ̄  ̄)その時は7人ほど既にいて、4時まわると人が集まりだし、6時近くになるとかなりの人が並んていました。

もちろん僕は入場券をめでたくGETできました(^_^)v

そして、初めて尾張旭の車庫に入れたワケです。

(^^)/~~~ 続く〜



コメント
 1 件
 2014年04月07日 15:24  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
岡崎シビコ教室の鉄子先生こんにちは〜( ̄^ ̄)ゞ

始めは尾張旭駅の一番電車がでる5時半頃と思っていたのですが、前日長野から夜12時前にもどった時には、既に5人ほど並んていたので、仮眠してそれよりは早く行こうということで3時ぐらいにしました。

地震には気がつきませんでしたが、やはり寒いし、小雨も降っていたようでしたので、もう少し遅くてもよかったかもと思いましたが最終的に200人以上は並んでいたので、この時間に並んで正解でしたねd( ̄  ̄)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座