パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • お待たせ!9月の黄色先生の予定ですよ~♪
    • 8月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪
    • さ~て、6月の黄色先生は~(=゚ω゚)ノ
    • 黄色先生の入れ替えイベント(=゚ω゚)ノ
    • 「masakishi」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「violet」さん より
    • 「masakishi」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

大井川鉄道のSL

 2014年04月01日 14:07
一回前のブログの続きです。

大井川鉄道といえばSLですよね(^_-)-☆

家山駅に到着すると、SLが止まっていました。小学校以来の大井川鉄道のナマSLよかったです。
残念ながら今回は乗らずに見送りしました。他で走るSLは客車が新しかったりしますが、ここは旧型客車をつかっており、走っていたころのそのままの雰囲気を楽しめるのではないでしょうか(^^♪

この時は線路の周りにマニアの人やそうでない人もあつまって写真撮ってましたね。

家山駅の中も木造でなんともいえないよい雰囲気です(^○^)

さて、次の更新も大井川鉄道ネタですが、目的地のことをブログにする前に一回はさみます。更新するのは今夜にしようか、あしたにしようか。

でも、次はその前フリと言ってもいいかも!という内容にするつもりです(#^.^#)
コメント
 5 件
 2014年10月16日 17:19  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
1255ジュンコさん( ´ ▽ ` )ノ

秩父鉄道とガリガリ君のコラボを検索しました_φ(・_・
なるほど〜、ヘッドマークがガリガリ君ですな。同時に山手線とガリガリ君のコラボも検索しました。
確かに山手線のラッピングが頭にあると、秩父鉄道はガッカリかもしれませんね。

でもラッピングよりは、大井川鉄道のようにリアルトーマスにした方がいいかもしれないと思いました(^ω^)
 2014年10月16日 04:54  イトーヨーカドー深谷教室  1255ジュンコ さん
ガリガリくん、深谷出身なんです。
で、ガリガリくんと秩父鉄道がコラボして、ガリガリくんの絵(?)を描いたSLを走らせる!?とか、なんとか、って言っていたので、見に行こうと思っていましたが、行こうとしていた日が雨・・・。
職場の人が、YouTube?で調べてくれたんですよ。
描かれた絵(?)にガッカリ!
SLの「D51」とか書いてある辺りに、とても小さなガリガリくんがいました。
山手線の車輌の大々的なガリガリくんを想像していましたのでね。ガッカリでした。
見に行かなくてよかった、と言うかなんと言うか(笑)
 2014年04月02日 21:46  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
岡崎シビコ教室の鉄子先生こんばんは〜(=゚ω゚)ノ

2012年11月15日といえば、おそらく今と違って紅葉の時期かなと想像できます。桜とSLもいいですが、紅葉とSLも良さげな感じですな。

SLの汽笛って感動しますよね(/ _ ; )
 2014年04月02日 21:39  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
松田先生こんばんは〜(=゚ω゚)ノ

大井川鉄道以外では当時のままの車両を使っているのは確かなかったですからねぇ。今度は是非とも乗ってもらいたいです。僕は小学校時に行った時は乗りました。それから○十年目の訪問となったワケでして(*^^*)

大井川鉄道は他にもシブい木造駅が満載でしたよん。
 2014年04月01日 23:34  イトーヨーカドー尾張旭教室  イトーヨーカドー尾張旭教室 さん
鉄道の旅人さん、こんばんは~(*^_^*)
インストラクターの松田です。

SLの写真、いいですね~☆

私もナマSLを見ましたが、旅人さんと一緒で残念ながら乗ってないんですよね~^^;

駅もしぶい!!
いい雰囲気です☆彡

次回に続く『大井川鉄道ネタ』、楽しみにしていますね (*^-^*)ゞ
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座