パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 阿波踊りの練習始まりました!!
    • 写真をアップします❗
    • プラド美術館展見てきました!
    • パソコン教室に行ってきました!
    • またお花見してきまっした!!!
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「sachi」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん

生活学校の修了式でした!

 2014年03月14日 21:18
昨日からの雨が朝まで続きちょっと寒かったです!

今日は午前中生活学校の修了式でした。

毎月中身が違う学習をしいろいろ学びました。今回は修了式の

後の講話で、「心豊かな人生を」

     ~介護の現場から~  と題してお話を伺いました

介護で大事なことは、自分だけ・家族だけ、で頑張らないこと

何でも言われたとおり世話することは良い介護ではない

困ったときはまず市町村高齢者相談窓口などさまざまな相談窓

口を利用することだそうです。

心のケア~・・笑顔・声掛け・気配り・ふれあい・

話し上手より聞き上手になること

などなどいっぱい良い話を聞きました。

自分自身認知症にならないよう日々の生活を見直したいと思いました。

いろいろな人との出会いを大切に、人との交わりを持ち・

新しいことにも挑戦したいと思います(*^_^*)
コメント
 3 件
 2014年03月15日 20:39  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
幸子さんこんばんは(*^_^*)

資格がなくても手伝えることってなんだったのですか!?

チャンスがあったらやってみるのもいいと思いますよ。

 2014年03月15日 20:33  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
栄子ちゃんこんばんは(*^_^*)

栄子ちゃんが行っているセンターは必要な場所っですよね。

一人でいてはぼけてしまいますものね。

他人と話すことが大事ですものね\(^o^)/

必要とされていますよ。 これからもがんばってみんなを笑顔にしてくださいネ(^。^)y-.。o○
 2014年03月14日 21:41  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
さりコさん、こんばんは。

善い事ですね。老人センタで仕事していますが、毎日沢山の人が利用されます。

始めは、こんな所で長い時間いるんだろうと思いましたが、元気だから来れるんであって、沢山の人と、話したりすることが、元気でいる事だと、思える様になりました。

センターだと、お金もいらないしね。お風呂も、無料だし。結構、男の方も、一人暮らしの方多いです。人間は、一人ではだめですね。(^_-)-☆
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座