パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 11月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 10月の黄色先生の予定はこんな感じデス♪
    • お待たせ!9月の黄色先生の予定ですよ~♪
    • 8月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

瀬戸のお雛めぐり

 2014年03月02日 16:38
この時期になると、となりの町瀬戸市では「陶のまち瀬戸の お雛めぐり」が開催されています(*^_^*)

今年で13回目になります。期間は3/9(日)までです。

尾張瀬戸駅近辺の商店街にお雛様が飾られたり、食事関係ではお雛様限定ランチやスィーツがあったり、陶器のお雛様作りとか瀬戸染付けの体験ができます。

飾られているお雛様の中でなんといってもメインなのが瀬戸蔵にある巨大なひな壇です(一枚目の写真)

高さ4mのピラミット型ひな壇であることから、名付けて 

「ひなミット」です\(◎o◎)/!

ナマで見るとなかなかの迫力ですよ。

二枚目の写真は尾張瀬戸駅前のパルティせとにある古布の長~いつるし雛です。

あと一編成となってしまった瀬戸線の赤い電車もお雛めぐりの宣伝板を掲げていました(三枚目の写真)
今の銀色の電車には、こんな板を付けることができないので、こんな光景も来年は見れなくなります(/_;)

これから暖かくなってきますので、お雛めぐりしてみるのもいいんじゃないでしょうか(^^♪


利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座