パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん

記録に残る大雪

 2014年02月15日 00:54
お元気ですか~

今、すごいことになっています、雪はまだまだ降り止まない

のです、かつて経験したことのないような、大雪に見舞われて

います。

おそらく明日のニュースには大々的に報じられると思います。

前回の雪は45年ぶりとかでしたが、今回の雪は、

れをはるかに超える、大雪です。

60年前ほどになるでしょうか?大雪が降ったことが

ありましたが、今回はそれ以上かもしれません。

天気予報では、0時頃には雨になるとか、それで湿った

雪も溶けると思っていたのですが、外を見ると、すごいことに

なっていました。

写真の出来栄えはともかくとして、カメラに収めなければと

思い、したくも軽微なしたくで、レンズが濡れたらおしまいと

いう覚悟で撮影しました。2月15日午前0時頃撮影。

コメント
 13 件
 2014年02月15日 13:09  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
雅さんへ 追伸

写真はホントはもっと迫力もあり、白い雪がとても綺麗で、舞い落ちる雪も

激しさをます、とてもすごい風景なのですが、なかなか表現できませんでした。

でも記憶の中にはしっかりと刻み込まれました。この写真を見るときは

そんな光景も、キット思い出されるでしょう、

光の加減は、水銀灯の明かりなどが影響しているかもしれません、

実際と同じように写真を撮るのは少し難しいですね、

ホントはマニュアルにして、じっくりと取るのが一番ですが、

降りしきる雪の中、かないませんでした。
 2014年02月15日 13:03  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
雅さん こんにちは

大雪にも驚きましたが、雅さんの行動力にも驚愕しました、でもね

こんな時は事故のリスクも当然あります、交通機関も乱れているので、

ストレスなど、余計なリスクを負わないことを願います。

楽しいお出かけになるといいですね。

うアハハ!動かないと酸欠になるって、たしかそんな生き物もいましたよね、

人間にもいたとは初耳でした。(笑)

くれぐれもお出かけの際は気をつけてください。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年02月15日 12:56  亀有駅前教室  雅 さん
head&body さん~ こんにちは !(^^)!

珍しい時間の更新に 驚いています
雪景色の写真は モノトーンで味気ないものですが
この写真は グリーンがかっていますね?
何か 加工したのかしら・・・とても綺麗よ~

あれだけ降られたので、ベランダや木立の雪は溶けたけど
道路はぐちゃぐちゃで、歩くのも大変そうだわね
丸1日お出かけをしなかったので酸欠に陥りそうよ

日は出て無いが、最高気温11度を信じて出かける事にします
 2014年02月15日 12:32  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
ねこさん こんにちは

千葉から横浜までは遠いですね、交通機関の乱れも見られます、

休みになってよかったですね。

下手に動けば、事故や災難に遭うリスクも高まります。

今日はゆっくりするのが一番ですよ。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年02月15日 12:29  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
鶴子さん こんにちは

たくさん降った雪でしたが、春の淡雪とでも云うのでしょうか、このあとの雨で

道路はグチャグチャになりましたが、かなりの量の雪が溶け出しています。

こんなに降り積もった雪を見るのは珍しいことです。

昔、子供の頃降った大雪では、屋根の雪下ろしをして、大きな滑り台になり、遊んだ

忘れられない子供の頃の大雪の記憶があります、大きなかまくらは春になっても

溶けないので、兄たちが、取り壊したそんな思い出が、思い出されました。

鶴子さんの年賀状スカイツリーの素敵な年賀状でしたね、受賞できるといいですね、

応援しています。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年02月15日 11:55  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
lunaさん おはようございます

午前0時頃といえば、天気予報では雨になっているはずと、外を見て驚きました、

まだ雪はしっかりと降っていて、まるで雪国のような景色になっていました。

それで、はたと思いつきました。こんな景色は、二度とお目にかかれない風景だと、

それでとにかくカメラに何枚化を撮影して、またすぐ家に戻りました。

風邪でもひいたら大変だと思いました。

いまは、雨も上がり、雪はグチャグチャ、天気は回復に向かっています。

雪も順調に溶け出しているようです。良かったです。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年02月15日 11:49  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
うめちゃんさん おはようございます

まるで雪国にいるような風景になってしまっているのには、驚きました。

それでこんな風景は是非カメラに収めようと、外に出て、何枚かを写し

すぐに家に戻ってしまいました。

遠くまでいろんなところも映したい気持ちはありましたが、チョット私には無理でした。

このあと3時頃からの雨で今しがたやんで空は青空も見えるようになりました。

予定通り雨でかなり雪も溶け出しました。良かったです。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年02月15日 11:43  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
michanさん おはようございます

今回の雪はほんとに驚きました、日中ではなく、深夜0時の雪ですから、人影も

おらず、車の行き来する姿も見えません。

ただ雪だけがしんしんと降り積もり、まるで一時雪国のような体験をしました。

このあと、天気予報どうり雨になり、そして雪はグチャグチャになり、

雨も上がりましたが、雪はかなりの量溶け出し、それほどの心配にはなりませんでした。

こんな雪景色は珍しいことなので、写真が撮れて良かったです。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2014年02月15日 08:15  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
head&bodyさん

おはようございます

吃驚の大雪になっていますね
其の中の撮影ありがとうございます
此方も降りましたが雨で溶けてしまいましたし
前回よりましでした

大師公園の雪景色も見させて貰いました
(炬燵の中でゆっくりと・・)
本当に撮影お疲れさまでした

溶けた雪がアイスバンになって滑りやすいかもしれませんので
お出掛けの節は気を付けてくださいね!
 2014年02月15日 06:41  ライフ国分教室  うめちゃん さん
head&body さん
おはようございます
凄い ここって日本なのっていう風景ですね
びっくり
2月15日午前0時頃撮影。って 
暖かくして お休みくださいね(*^。^*)
 2014年02月15日 02:19  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
kurotoさん こんばんは

いまは、ザラザラした雪と雨がようやく混じり始めたようです、

雪には、困りますね~、今回は雪国でもないのに、こんな雪めったにお目にかかれません。

最大積雪の瞬間をカメラに収めました。(*´∀`*)

さてこれから雨がどれだけ雪を溶かすかです、雪のことは雨に任せて、

寝るとします。

事故も起こらないことを願うばかりですね。☆GOODNIGHT☆(;д;)。
 2014年02月15日 01:20  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
浪速の白虎さん こんばんは

早速のコメントありがとうございます、まだ起きていたのですね、

今になって、雪しつが、ザラザラとしたような感じになってきました、

そのまま雨に変わってくれれば、朝までにはかなり溶けると思います。

白虎さんも暖かくして、お休みください。(゚∀゚)
 2014年02月15日 01:04  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
head&bodyさん こんばんは(*^^)v

寒い中ご苦労様です
風邪を引かないで下さいね

大阪は明け方位から雪が降り出し
夕方から雨が降って来ました

それにしても記録的な大雪ですね
レンズは大丈夫でしたか

暖かくしてお休み下さいね(^_^)/
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座