イトーヨーカドー川崎教室
head&body さん
(追伸)スカイツリーからの夜景ー2
2014年02月06日 11:01



お元気ですか~
スカイツリーからの夜景ー2の投稿が抜けてしまいました。
改めて投稿します。
せっかく撮って来た、夜景の風景なので、
投稿してしまいました。
スカイツリーからの夜景ー2の投稿が抜けてしまいました。
改めて投稿します。
せっかく撮って来た、夜景の風景なので、
投稿してしまいました。
鶴子さん こんばんは
今回は、ダイヤモンド富士に、チョット夢中になってしまいました。
この撮影は、お天気次第ということもあって、かなり難しいということも
わかりました。
それから、ここのところは天気も悪くなり、雪なども降るとか、の天気予報が
出されています、しっかりこの雪が去り、溶けてた頃でないと、高いところからの
洛雪などの恐れもあるので、しっかりとお天気や雪解けと、氷が溶けた頃を
見計らってくださいね。
スカイツリーからの夜景は、素敵な夜景が楽しめました。
今回は、ダイヤモンド富士に、チョット夢中になってしまいました。
この撮影は、お天気次第ということもあって、かなり難しいということも
わかりました。
それから、ここのところは天気も悪くなり、雪なども降るとか、の天気予報が
出されています、しっかりこの雪が去り、溶けてた頃でないと、高いところからの
洛雪などの恐れもあるので、しっかりとお天気や雪解けと、氷が溶けた頃を
見計らってくださいね。
スカイツリーからの夜景は、素敵な夜景が楽しめました。
浪速の白虎さん こんにちは
再度のコメントありがとうございます。
最近ではブログネタも少なくなってしまっているので、この際
よく撮れたかな~なんて思える写真を全て、投稿してしまいました。
最後まで見て頂いて、ありがとうございましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
再度のコメントありがとうございます。
最近ではブログネタも少なくなってしまっているので、この際
よく撮れたかな~なんて思える写真を全て、投稿してしまいました。
最後まで見て頂いて、ありがとうございましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
雅さん こんにちは
確かにピカリンは、スパイスのようなものですね、あまりピカリンが出てしまうと、
見苦しくなりますが、今回は程よく、良い味に仕上がりました。
雅さんならば、このぐらいの写真は、キット撮れます。
雅さんの、チャレンジした写真を是非見たいです。待っていますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
確かにピカリンは、スパイスのようなものですね、あまりピカリンが出てしまうと、
見苦しくなりますが、今回は程よく、良い味に仕上がりました。
雅さんならば、このぐらいの写真は、キット撮れます。
雅さんの、チャレンジした写真を是非見たいです。待っていますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
head&bodyさん 再度です
素敵な夜景を全部見せて頂きました
綺麗な写真は没にしないで
全部載せる方が気持ちが良いですね
自分もスカイツリーに行って
夜景を見ている気に成りましたよ
有り難う御座いました(^_^)/
素敵な夜景を全部見せて頂きました
綺麗な写真は没にしないで
全部載せる方が気持ちが良いですね
自分もスカイツリーに行って
夜景を見ている気に成りましたよ
有り難う御座いました(^_^)/
head&bodyさん~ こんにちは !(^^)!
昨日は寒かったけど お天気は良く雲一つなかったので
きっと 綺麗に見える富士山を撮る事が出来たと 思っていました
残念! あれ程の天気でも富士山だけは雲に隠されるとはね・・・
4本の投稿 全部見せて貰いましたよ ス・テ・キ な夜景でした
やはり光には ピカリンがあるほうがスパイスが効いてるわね
どれを撮っても私には撮れない写真なので、溜息を付きながら
見させてもらったわよ~ コメントを書いていて上の写真は見えないが
頭に焼き付いています。 沢山の写真を見せてくれて有り難うね~
昨日は寒かったけど お天気は良く雲一つなかったので
きっと 綺麗に見える富士山を撮る事が出来たと 思っていました
残念! あれ程の天気でも富士山だけは雲に隠されるとはね・・・
4本の投稿 全部見せて貰いましたよ ス・テ・キ な夜景でした
やはり光には ピカリンがあるほうがスパイスが効いてるわね
どれを撮っても私には撮れない写真なので、溜息を付きながら
見させてもらったわよ~ コメントを書いていて上の写真は見えないが
頭に焼き付いています。 沢山の写真を見せてくれて有り難うね~
nonnonさん はじめましてこんにちは
雪がたまに舞い落ちるって、とても寒い朝を迎えたのですね、
寒さが伝わってきそうです。
夜景を見た日は、朝はそうでもなかったのですが、午後になり、とても冷たい風も吹き始め
とても寒かったです。前日の雪などがぱらついたせいで、この日、洛雪注意とゆうことで、
外のイベント会場などは全て中止で、そのせいか展望台は賑わっていました。
この日強風の影響で、エレベータの運転を慎重におこなっていました。
ダイヤモンド富士見れなかったのですが、夜景を見てから帰りました。
雪がたまに舞い落ちるって、とても寒い朝を迎えたのですね、
寒さが伝わってきそうです。
夜景を見た日は、朝はそうでもなかったのですが、午後になり、とても冷たい風も吹き始め
とても寒かったです。前日の雪などがぱらついたせいで、この日、洛雪注意とゆうことで、
外のイベント会場などは全て中止で、そのせいか展望台は賑わっていました。
この日強風の影響で、エレベータの運転を慎重におこなっていました。
ダイヤモンド富士見れなかったのですが、夜景を見てから帰りました。
コメント
6 件