パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • お待たせ!9月の黄色先生の予定ですよ~♪
    • 8月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪
    • さ~て、6月の黄色先生は~(=゚ω゚)ノ
    • 黄色先生の入れ替えイベント(=゚ω゚)ノ
    • 「masakishi」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「violet」さん より
    • 「masakishi」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

RAILWAYS

 2014年01月26日 16:40
今回のブログは鉄道が絡む映画を紹介してみようかと(^^♪

題名は「RAILWAYS 49歳で電車の運転手になった男の物語」と「RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ」の2本です。

「49歳で……」は主演が中井貴一さん。エリートサラリーマンがある事がきっかけで会社を辞めて、故郷の島根県で電車の運転手となって奮闘する話。島根県の一畑電車が舞台となっています。

「愛を……」は主演が三浦友和さん。定年間近の運転手とその家族の話。こちらは富山県の富山地方鉄道が舞台です。

物語としては感動的であることはもちろんのこと、鉄道ファンからしてもとても見応えのある映画ですね(*^^)v

この中でビックリしたのが、中井貴一さん、三浦友和さん本人が営業している電車の運転をしているように撮影してること。
どうやって撮影したのかが、とても興味がアリマス(@_@;)

印象的な場面が多々あって、ネタばれしない程度に紹介すると、「愛を……」で既に定年退職した先輩が、三浦友和さんふんする滝島に

「お前、この先の人生短いと思っているだろう?長いぞぉ、これからの時間は……」

というセリフがあります。とても印象的です(*^_^*)

「49歳で……」はいくつになっても夢はあきらめてはいけないことを感じさせますし、「愛を……」は定年退職された夫婦の方に見てほしいです。

そういえば、2/15(土)に尾張瀬戸駅下車徒歩やく5分のところにある瀬戸蔵で「RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ」が上映されるようです。

時間が①10:00~②13:30~の二回で料金が500円。前売りはなく、当日の9:00から会場で販売するとのこと。

是非瀬戸蔵に問い合わせの上、当日はハンカチを忘れずに持参して行ってみてください。泣けます(/_;)

あっ、写真は僕が購入した電車の模型付き限定版DVDです(*^^)v
コメント
 4 件
 2014年01月28日 23:34  イトーヨーカドー尾張旭教室  イトーヨーカドー尾張旭教室 さん
鉄道の旅人さん、ヨーコさん、こんばんは~ (*^_^*)
尾張旭教室 インストラクターの松田です。

「瀬戸蔵」情報をありがとうございます。

高さ約4mのピラミッド型巨大雛壇(ひなミッド)に並んだ、約1000体の陶磁器、ガラスの創作雛、想像しただけでも見応えがありそうです・・(^-^)

映画も上映される文化施設なんですね~☆
1度行ってみたいと思います!!

(*^-^*)ゞ
 2014年01月28日 23:20  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
イトーヨーカドー尾張旭教室 ヨーコさん

こんばんは、この時期毎年恒例である瀬戸蔵の巨大雛壇見にいくんですね(^ω^)

あれは見応えありますよね。商店街にも所々飾ってあっておひな巡りできるんですよね。僕もここ数年は見に行っています。
映画を見て、おひな巡りするのもいいですね。物語的にも楽しめて映像的にも富山の風景が楽しめます。是非見てみてくださいo(^_-)O
 2014年01月28日 10:29  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
尾張旭教室 インストラクター松田さん

映画やドラマなどで鉄道がでてくると、ドラマの内容よりそちらに気がいったりします(*^。^*)
例えば、このシーンはここで撮影したんだな、とか。最近「藁の楯」という映画を見て、福岡の方から東京まで新幹線に乗るシーンがありますが、「これ日本としてるけど、台湾で撮影してるじゃん(^v^)」と電車が出てくるシーンのあらを探したりします。

瀬戸蔵は、一言でいうと文化施設です。博物館や瀬戸物の売店、喫茶店とか、小ホールがあります。以前は瀬戸にも映画館はあったんですけどねぇ……(-_-)
 2014年01月27日 23:19  イトーヨーカドー尾張旭教室  イトーヨーカドー尾張旭教室 さん
鉄道の旅人さん、こんばんは~(*^_^*)
尾張旭教室 インストラクターの松田です。

鉄道に関する話題って、いっぱいあるんですね~。

同じ映画を見るにしても、やっぱ見どころ(着目点)が鉄道ファンの方は違いますね☆

それにしても、尾張瀬戸駅の近くに映画館?があるなんて、初めて知りました。
瀬戸蔵っていうんですね。

さすがです!!  (^^)v
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座