パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 阿波踊りの練習始まりました!!
    • 写真をアップします❗
    • プラド美術館展見てきました!
    • パソコン教室に行ってきました!
    • またお花見してきまっした!!!
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「sachi」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん

マフラーを織りました!

 2014年01月04日 22:16
今日はなんとなくどんよりした一日でした。

それでも時々太陽が出るとホッとします。

午前中織りためた布の縮絨をしました。

午後はベストを作るつもりだったが、シルク糸を使って

マフラーを織りたいと思い立ち、予定を変更して急遽マフラー

の整経をし織り上げた。

20センチ幅2メートルだったので何とか頑張って夕方まで

に織り上げることが出来た。


作品展のDMの発送もしなければ・・・・

年賀状の時期と重なり早く出さなければ・・・・ね


写真:織り上げたマフラー

   縮絨した布



コメント
 8 件
 2014年01月05日 23:35  エコール・マミ教室  お玉 さん
さりコさん こんばんは(*^_^*)

クルミのケーキのレシピです。

菜種油 40cc

卵   2個

三温糖 80g

牛乳  50cc

ホットケーキミックス 150g

クルミ 50㌘

①ボールに菜種油と卵と三温糖を加えて混ぜる。

②①に牛乳を入れてホットケーキミックスを加える。

③クルミを入れて、170度のオーブンで焼く。

試して下さいね。
 2014年01月05日 22:57  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
栄子ちゃんこんばんは(*^_^*)

やはり慣れですよ!! 無意識に手と足が動きます。

さをりは無心に織ると言われています。何も考えないで好きに織った方が楽しいものになります

近かったら見てもらえたのにね。

 2014年01月05日 22:53  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
かえるさんこんばんは(*^_^*)

赤のマフラー私もいいと思います!

これはシルクの糸で織りました。肌さわりもいいですよ。
 2014年01月05日 22:51  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
お玉さんこんばんは(*^_^*)

ありがとうございます!

シルクの糸で織ってみました。 やはり肌さわりがいいですね。

作品展まで頑張ります!!
 2014年01月05日 22:49  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
yokoさん!

明けましておめでとうございます。

こちらこそよろしくお願いします。

さをりのマフラー頂いてもっているんですか!

さをりはやわらかくていいでしょう。

月末に親子展をやるんでそのために頑張っています(*^_^*)
 2014年01月05日 15:30  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
さりコさん、こんにちは。

さをりを織らせてもらった時、足と、手が、上手くいかなくて、1cm織るだけで、
大変な事たなぁと思いました。先生が、慣れれば、直ぐに出来るようになりますよと言われたのを思い出します。

さりコさん、などは、手も、足も、自然と動いてくるんでしょうね。

がんばってね。(*^。^*)
 2014年01月05日 08:41  ダイエー北野田教室  かえる さん
さりコさん
明けましておめでとうございます。
素敵なマフラーが 沢山ありますね。
かえるの趣味としては、写真1の赤のマフラーが好みです。
さりコさん 展示会に向けて頑張ってください。
 2014年01月04日 23:01  エコール・マミ教室  お玉 さん
さりコさん こんばんは(^_^)

素敵なマフラーですね。

作品展も大変ですね。

頑張って下さいね。

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座