メッツ大曽根教室
鉄道の旅人 さん
阿寒湖アイヌコタン
2013年12月27日 15:53

僕は愛知県出身ですが……
県外のリゾート地で働いていた期間が長くて、それにまつわる話です。
一年前までは北海道の阿寒湖アイヌコタンにある木彫りのお土産屋で働いていました(*^_^*)
この阿寒湖は木彫りとアイヌと観光を売りにしている町といっていいでしょう。実際にここに来てみると、お土産店ばかりですが、ほとんだ木彫りの店ばかり。これだけ木彫りのお土産店ばかりなのは、ここだけではないかと思ってしまう(@_@;)
例えるとイオンモールに入ってみたら、9割9分が木彫りの店で、残りの1分は食べ物屋という感じかしらん(^v^)
その中でもアイヌコタンというのは、アイヌ文化を売りにしている商店街といったところでしょう。実際にアイヌの血をひく方が商売をしていて、昔から伝わるアイヌ古式舞踊を披露する劇場があったりします。
写真はそのアイヌコタンの夜景とアイヌコタンから見る雄阿寒岳という山です。
県外のリゾート地で働いていた期間が長くて、それにまつわる話です。
一年前までは北海道の阿寒湖アイヌコタンにある木彫りのお土産屋で働いていました(*^_^*)
この阿寒湖は木彫りとアイヌと観光を売りにしている町といっていいでしょう。実際にここに来てみると、お土産店ばかりですが、ほとんだ木彫りの店ばかり。これだけ木彫りのお土産店ばかりなのは、ここだけではないかと思ってしまう(@_@;)
例えるとイオンモールに入ってみたら、9割9分が木彫りの店で、残りの1分は食べ物屋という感じかしらん(^v^)
その中でもアイヌコタンというのは、アイヌ文化を売りにしている商店街といったところでしょう。実際にアイヌの血をひく方が商売をしていて、昔から伝わるアイヌ古式舞踊を披露する劇場があったりします。
写真はそのアイヌコタンの夜景とアイヌコタンから見る雄阿寒岳という山です。
尾張旭教室 インストラクター松田さん
こんにちは(^O^)/
写真の鳥はすべてシマフクロウなんです。シマフクロウはアイヌ部落の守り神で、アイヌ語でコタンコロカムイ(部落の神)と言われています。アイヌ民族はすべての動物を神様として崇めていますが、その中でも一番位の高い神様です§^。^§
さすがにこれだけの物を木彫りで作るとなると、樹齢何千年の木で作らなくてはならないので合成樹脂で作っています。
アイヌ古式舞踊なかなか独特です。まずはお暇な時にでも動画で検索してご覧になってくださいなヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ
こんにちは(^O^)/
写真の鳥はすべてシマフクロウなんです。シマフクロウはアイヌ部落の守り神で、アイヌ語でコタンコロカムイ(部落の神)と言われています。アイヌ民族はすべての動物を神様として崇めていますが、その中でも一番位の高い神様です§^。^§
さすがにこれだけの物を木彫りで作るとなると、樹齢何千年の木で作らなくてはならないので合成樹脂で作っています。
アイヌ古式舞踊なかなか独特です。まずはお暇な時にでも動画で検索してご覧になってくださいなヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ
イトーヨーカドー尾張旭教室 インストラクター鈴木さん
こんにちは(^O^)/
確かに木彫りは心温まりますねぇ~(*^。^*)
あと、木彫りの熊とかアイヌ女性のレリーフが以前北海道土産の定番でしたね。今ではこの類を求める人も少なくなって数も減ってきました。
貴重なものとなってきましたので、大切にしてあげてください(^^♪
こんにちは(^O^)/
確かに木彫りは心温まりますねぇ~(*^。^*)
あと、木彫りの熊とかアイヌ女性のレリーフが以前北海道土産の定番でしたね。今ではこの類を求める人も少なくなって数も減ってきました。
貴重なものとなってきましたので、大切にしてあげてください(^^♪
鉄道の旅人さん、こんばんは~(*^_^*)
尾張旭教室 インストラクターの松田です。
北海道は学生時代に少し道内をブラブラしていましたが、残念ながらアイヌ文化に触れる機会はありませんでした。
アイヌ古式舞踊って、どんな感じなんだろう~(・・?
写真に写っている鳥は、フクロウと鷲?
これも木彫りですか?かなり大きいですよね。
日本国内でも、まだまだ知らない世界がいっぱい・・・・☆
のんびり、ふらりと、異文化生活を楽しんでみたくなりますね(^-^)
尾張旭教室 インストラクターの松田です。
北海道は学生時代に少し道内をブラブラしていましたが、残念ながらアイヌ文化に触れる機会はありませんでした。
アイヌ古式舞踊って、どんな感じなんだろう~(・・?
写真に写っている鳥は、フクロウと鷲?
これも木彫りですか?かなり大きいですよね。
日本国内でも、まだまだ知らない世界がいっぱい・・・・☆
のんびり、ふらりと、異文化生活を楽しんでみたくなりますね(^-^)
鉄道の旅人さんへ
こんばんは~(●^o^●)
尾張旭教室の鈴木です!
我が家には
ニポポの人形があります!
北海道のお土産で頂きました
可愛いわけでもないのですが
なんか気に入ってしまい(^○^)
今でも大切に持っています。
木彫りってなんだか心温まりますよね~(^o^)丿
こんばんは~(●^o^●)
尾張旭教室の鈴木です!
我が家には
ニポポの人形があります!
北海道のお土産で頂きました
可愛いわけでもないのですが
なんか気に入ってしまい(^○^)
今でも大切に持っています。
木彫りってなんだか心温まりますよね~(^o^)丿
コメント
4 件