イトーヨーカドー船橋教室
さりコ さん
今年最後の教室へ!
2013年12月25日 22:22



今日は穏やかな良い天気でしたが、底冷えの下一日でした。
今年も残り少なくなりました。東京のさをり教室も今週で終わ
り、水曜日としては今日が最後なので仲間と約束をして織りに
行きました。
6メーターかけてあるが今日では落ち上げられませんでした。
来年に持ち越しです。
今日のお昼は煮豆をして持っていきました。
それに漬物も・・・
若いスタッフが期待しているので、行き時には何かしら作って
もって行きます。
スタッフの一人がアップルケーキを作って来たのでみんなで頂
きました!
賑やかなランチとなりました。
夕方は、代々木に出て復興支援グループの3人でご苦労さん会
でワインで乾杯/・美味しかったです(^_-)-☆
写真:今日のランチに持参したもの
千駄ヶ谷駅前の銀杏葉っぱがすっかり落ちていた
初めて作った手前味噌昨日ふたを開けました!
(今日教えてくれた人に試食してもらい褒められました
何しろ初めてだったので上手くでき嬉しいです)
今年も残り少なくなりました。東京のさをり教室も今週で終わ
り、水曜日としては今日が最後なので仲間と約束をして織りに
行きました。
6メーターかけてあるが今日では落ち上げられませんでした。
来年に持ち越しです。
今日のお昼は煮豆をして持っていきました。
それに漬物も・・・
若いスタッフが期待しているので、行き時には何かしら作って
もって行きます。
スタッフの一人がアップルケーキを作って来たのでみんなで頂
きました!
賑やかなランチとなりました。
夕方は、代々木に出て復興支援グループの3人でご苦労さん会
でワインで乾杯/・美味しかったです(^_-)-☆
写真:今日のランチに持参したもの
千駄ヶ谷駅前の銀杏葉っぱがすっかり落ちていた
初めて作った手前味噌昨日ふたを開けました!
(今日教えてくれた人に試食してもらい褒められました
何しろ初めてだったので上手くでき嬉しいです)
栄子ちゃんこんばんは(*^_^*)
人間いつでも食べることが優先ですよね。
食べ物に興味を持たなくなったらおしまいです。
お味噌つくりは何しろ初めての経験だったので開けるまで心配でした。
教えてくれた人に試食してもらい、「おいしい!」と言ってもらい嬉しかったです!
来年も作ってみようと思っています。
人間いつでも食べることが優先ですよね。
食べ物に興味を持たなくなったらおしまいです。
お味噌つくりは何しろ初めての経験だったので開けるまで心配でした。
教えてくれた人に試食してもらい、「おいしい!」と言ってもらい嬉しかったです!
来年も作ってみようと思っています。
レッドひーろーさんこんばんは(*^_^*)
何でもやってみたがり屋の知りたがり屋なんですね!!!
自分で自分を忙しくしているようです。
まあ動けるうちはなんでもやってみようと思います!!
レッドひーろーさんはまだ子供さんのお世話があるんですものそちらが優先ですよね。
でも合間を見ていろいろなことに興味を持っていきたいですね(^。^)y-.。o○
何でもやってみたがり屋の知りたがり屋なんですね!!!
自分で自分を忙しくしているようです。
まあ動けるうちはなんでもやってみようと思います!!
レッドひーろーさんはまだ子供さんのお世話があるんですものそちらが優先ですよね。
でも合間を見ていろいろなことに興味を持っていきたいですね(^。^)y-.。o○
幸子さんこんばんは(*^_^*)
何でもやってみたがり屋なんですね!!
だから忙しくなってしまうのかもしれません。
味噌つくりは本当に初めての経験で開けるまで心配でしたよ。
美味しいって言われたときは本当にうれしかったです。
何でもやってみたがり屋なんですね!!
だから忙しくなってしまうのかもしれません。
味噌つくりは本当に初めての経験で開けるまで心配でしたよ。
美味しいって言われたときは本当にうれしかったです。
kurotoさんこんばんは(*^_^*)
東京教室のスタッフは若手ばかりなので、行くときは何かしら作っていきます。
期待して待っていてくれるので、持っていかないわけにはいかないのです。
みんなでワイワイ言いながら食べるっていいですよね\(^o^)/
東京教室のスタッフは若手ばかりなので、行くときは何かしら作っていきます。
期待して待っていてくれるので、持っていかないわけにはいかないのです。
みんなでワイワイ言いながら食べるっていいですよね\(^o^)/
お玉さんこんばんは(*^_^*)
味噌つくりは生まれて初めての経験でした!
教えてもらった通りに作り、はやる気持ちを抑え、じっと寝かせておきました。
恐る恐る開けてみました。そして試食してもらい「おいしい!」と言ってもらえ嬉しかったです
来年も挑戦してみようと思っています(^。^)y-.。o○
味噌つくりは生まれて初めての経験でした!
教えてもらった通りに作り、はやる気持ちを抑え、じっと寝かせておきました。
恐る恐る開けてみました。そして試食してもらい「おいしい!」と言ってもらえ嬉しかったです
来年も挑戦してみようと思っています(^。^)y-.。o○
さりコさん、こんにちは、
今日も、寒い一日です。先ほどから、雨が降り始めました。
写真の中に、食べるものが写っていると、目がいってしまいます。
美味しそうです。特別な物は無くても、食べたくなりますね。
お味噌、上手く出来て良かったですね。
公私とも、忙しそうですね。腰や、体に気を付けて下さいね。又、会えるといいね。\(^o^)/
今日も、寒い一日です。先ほどから、雨が降り始めました。
写真の中に、食べるものが写っていると、目がいってしまいます。
美味しそうです。特別な物は無くても、食べたくなりますね。
お味噌、上手く出来て良かったですね。
公私とも、忙しそうですね。腰や、体に気を付けて下さいね。又、会えるといいね。\(^o^)/
さりコさん こんばんは(#^.^#)
今年最後のさをり教室お疲れ様でした。
煮豆もお漬物も美味しそうです(^^)v
ランチも賑やかで良かったですね(^O^)/
お味噌も手作りは美味しいですね。
美味しく出来て良かったですね(*^^)v
今年最後のさをり教室お疲れ様でした。
煮豆もお漬物も美味しそうです(^^)v
ランチも賑やかで良かったですね(^O^)/
お味噌も手作りは美味しいですね。
美味しく出来て良かったですね(*^^)v
コメント
7 件