メッツ大曽根教室
鉄道の旅人 さん
いかめし
2013年12月21日 12:59
旅の楽しみの一つとして、駅弁がありますよね(^^♪♪♪
写真は北海道の函館本線森駅で販売されている駅弁「いかめし」です。
この駅弁は、日本で一番売れていて超有名です(^^)v
デパート等での”駅弁フェア”で大人気だそうです。
そんな大人気の駅弁だから本場では手売りで売ったり、ワンコーナーあって大々的に売っているのかと思いきや。
森駅のホームに降りても、それらしき物は無く……(^^ゞ
改札を出ると右に手作りピザやさん、左手にキオスクと待合スペースがあって、そのキオスクで販売しています。
値段は580円です。もちもちしていてとても美味しいですよん。パックに入ってたりして他でもいかめしがあったりしますが、函館まで旅行に来た際には足を延ばしてここでいかめしを食べることをおススメします(^^)v
最近ではストラップ、トートバックetc.”いかめしグッズ”も販売しています。ストラップなんかは箱を引っ張ると中かにはいかめしが入っているといった感じで、よくできてるんですよ(@_@;)
写真は北海道の函館本線森駅で販売されている駅弁「いかめし」です。
この駅弁は、日本で一番売れていて超有名です(^^)v
デパート等での”駅弁フェア”で大人気だそうです。
そんな大人気の駅弁だから本場では手売りで売ったり、ワンコーナーあって大々的に売っているのかと思いきや。
森駅のホームに降りても、それらしき物は無く……(^^ゞ
改札を出ると右に手作りピザやさん、左手にキオスクと待合スペースがあって、そのキオスクで販売しています。
値段は580円です。もちもちしていてとても美味しいですよん。パックに入ってたりして他でもいかめしがあったりしますが、函館まで旅行に来た際には足を延ばしてここでいかめしを食べることをおススメします(^^)v
最近ではストラップ、トートバックetc.”いかめしグッズ”も販売しています。ストラップなんかは箱を引っ張ると中かにはいかめしが入っているといった感じで、よくできてるんですよ(@_@;)
尾張旭教室 インストラクター松田さん
リクエストにお応えしたいと思います(^^)v
キーホルダーを持っているので教室に持参しました。飾っていますので、手に取って見てみて下さいな(^o^)/
リクエストにお応えしたいと思います(^^)v
キーホルダーを持っているので教室に持参しました。飾っていますので、手に取って見てみて下さいな(^o^)/
イズミヤ西神戸店教室 rinkoさん
こんにちは、コメントありがとうございますm(__)m
ホント美味しいです、いかめし。いかもさることながら、もち米とのバランスもいいと思います。特に森駅の物は最高ですので、写真のパッケージを覚えておいて北海道に旅行することがあれば、是非立ち寄って食べてみて下さい。
こんにちは、コメントありがとうございますm(__)m
ホント美味しいです、いかめし。いかもさることながら、もち米とのバランスもいいと思います。特に森駅の物は最高ですので、写真のパッケージを覚えておいて北海道に旅行することがあれば、是非立ち寄って食べてみて下さい。
鉄道の旅人さん、こんばんは~ (*^_^*)
尾張旭教室 インストラクターの松田です。
またまた、美味しい情報をありがとうございます。
お腹が空いてきました。
「いかめし」駅弁フェアでよく買いますよ☆
私の母が大好きで・・・(^^)v
美味しいですよね~☆彡
「いかめしグッズ」があるとは、全然知りませんでした。
ストラップ、ぜひ見てみたいです。
おもしろそうですね ヾ(@^▽^@)ノ ♪♪♪~☆
新情報、また楽しみにしています (*^-^*)ゞ
尾張旭教室 インストラクターの松田です。
またまた、美味しい情報をありがとうございます。
お腹が空いてきました。
「いかめし」駅弁フェアでよく買いますよ☆
私の母が大好きで・・・(^^)v
美味しいですよね~☆彡
「いかめしグッズ」があるとは、全然知りませんでした。
ストラップ、ぜひ見てみたいです。
おもしろそうですね ヾ(@^▽^@)ノ ♪♪♪~☆
新情報、また楽しみにしています (*^-^*)ゞ
コメント
3 件