咲ランドショッピングセンター教室
マンゴ さん
男の料理教室ー5
2013年12月19日 00:40


今年は、最後です。
1、新春のミートーローフ
2、伊達巻き
3、骨太ごまめ
4、七福煮なます
5、ホタテと小松菜のすまし汁
✿伊達巻き
≪材料≫
卵・・・・・5個
はんぺん・・2枚
≪調味料≫
砂糖・・・・大さじ5杯
みりん・・・大さじ1杯強
酒・・・・・大さじ1杯強
塩・・・・・少々
サラダ油(焼き用)・・適量
≪作り方≫
ミキサーを準備しておく
①ミキサーに角切りした、はんぺん、卵、調味料をいれる。
約30秒くらいなめらかになるまでミキサーにかける。
出来た卵液を半分に分けて置く。(2本焼く)
②フライパンにサラダ油を入れて中火にかける。
生地を流し入れ、クッキングシートなどで蓋をし、
約10分弱火で中まで火をとおす。
一度蓋をはずし、竹串をさして何もついていなかったら
(ついていたら蓋をし、さらに3分追加)火を止めて3分くら い蒸す。
③まな板の上にクッキングシートを敷いて、焼き上がった
②をのせる、正方形になるように端をカットする。
④巻きすの上にラップを敷き、③を手前からくるくると巻く
しばらくおいて味をなじませる。
人数分にわける。
◎正月用に作ってみて下さい。(●^o^●)
◎来年は、1月28日です。
1、新春のミートーローフ
2、伊達巻き
3、骨太ごまめ
4、七福煮なます
5、ホタテと小松菜のすまし汁
✿伊達巻き
≪材料≫
卵・・・・・5個
はんぺん・・2枚
≪調味料≫
砂糖・・・・大さじ5杯
みりん・・・大さじ1杯強
酒・・・・・大さじ1杯強
塩・・・・・少々
サラダ油(焼き用)・・適量
≪作り方≫
ミキサーを準備しておく
①ミキサーに角切りした、はんぺん、卵、調味料をいれる。
約30秒くらいなめらかになるまでミキサーにかける。
出来た卵液を半分に分けて置く。(2本焼く)
②フライパンにサラダ油を入れて中火にかける。
生地を流し入れ、クッキングシートなどで蓋をし、
約10分弱火で中まで火をとおす。
一度蓋をはずし、竹串をさして何もついていなかったら
(ついていたら蓋をし、さらに3分追加)火を止めて3分くら い蒸す。
③まな板の上にクッキングシートを敷いて、焼き上がった
②をのせる、正方形になるように端をカットする。
④巻きすの上にラップを敷き、③を手前からくるくると巻く
しばらくおいて味をなじませる。
人数分にわける。
◎正月用に作ってみて下さい。(●^o^●)
◎来年は、1月28日です。
Kurotoさん、今晩は。
コメント有難う。
男性が台所に立つのはかなり勇気がいります。(古い人間ですかね)
教室に通い初めと1年と4ヶ月になりますが、家では
何もした事が有りません、男同士わき藹々だから出来るのだと思いますよ
来年からは頑張ります。
ご主人も、何か切っ掛けが有れば出来ると思います。(@_@;)
コメント有難う。
男性が台所に立つのはかなり勇気がいります。(古い人間ですかね)
教室に通い初めと1年と4ヶ月になりますが、家では
何もした事が有りません、男同士わき藹々だから出来るのだと思いますよ
来年からは頑張ります。
ご主人も、何か切っ掛けが有れば出来ると思います。(@_@;)
コメント
1 件