メッツ大曽根教室
鉄道の旅人 さん
山奥のエキナカカフェ
2013年12月12日 17:17
前回に続いて、飯田線ネタ(^^♪
今回は、三県境の愛知県側飯田線東栄駅の写真です。
まず駅舎が特徴的\(◎o◎)/!
これは”鬼の顔”なんです。東栄町は花祭りというお祭りがありまして、僕も正確には把握してませんが鬼の格好をして町内を回り、厄除け、無病息災を願う祭りなので、それにちなんだものです。
そして駅舎に2011年5月1日から「ちゃちゃカフェ」がオープンしています\(^o^)/
メニューを載せましたので注目してください。ひとことで言えば、”安い!”
この時は、ハーブティとタルトをいただきました、おいしかったです( ..)φ
東栄町民の新しい憩いの場ですし、電車の待ち合わせに利用するのもいいですよね。
今回は、三県境の愛知県側飯田線東栄駅の写真です。
まず駅舎が特徴的\(◎o◎)/!
これは”鬼の顔”なんです。東栄町は花祭りというお祭りがありまして、僕も正確には把握してませんが鬼の格好をして町内を回り、厄除け、無病息災を願う祭りなので、それにちなんだものです。
そして駅舎に2011年5月1日から「ちゃちゃカフェ」がオープンしています\(^o^)/
メニューを載せましたので注目してください。ひとことで言えば、”安い!”
この時は、ハーブティとタルトをいただきました、おいしかったです( ..)φ
東栄町民の新しい憩いの場ですし、電車の待ち合わせに利用するのもいいですよね。
