パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん

川崎マリエンー1

 2013年12月07日 20:11
お元気ですか~

夕方、富士山も夕日もそれほど期待はして行きませんでした。

雲も出ていたからです。

イルミネーションが気になり様子を見に行きました。

でもここではそれほどの飾りつけはないようでした。

16日からとか言ってたので、その頃また出かけてみようと

おもいました。

今日の夕日は、真っ赤な、まるで日の丸のようなお日様

だったのですが、写真では、美白になってしまいました。

月も、雲の切れ間に撮ってみました、

チョット変わった月が撮れました。

明日写真の整理をして、今日の様子をもう少し

紹介します。

とりあえず面白く撮れた写真を投稿しました。
コメント
 6 件
 2013年12月08日 10:35  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
michanさん おはようございます

夕日は、ホントは日の丸のように赤く見えたのですが、写真では真っ赤な

お日様が撮れませんでした。

それから、michanさんの撮られたイルミネーション素敵でしたよ、

個人宅のイルミネーションなんてすごいですね、チョット驚きました。

月は同じ月を見ていたのですね、

月の明るさの調整をすれば私の写真と同じようになるはずですよ。
 2013年12月08日 02:43  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
紫さん こんばんは

この夕日の太陽は、失敗ですよね、

太陽って撮るのがとても難しくて、今の私はまだまだ、お日様に笑われています。

月も、これは失敗作になると思うのですが、月の影の部分も、撮り方によっては

このように見えるところが面白いと思い、撮ってみました。
 2013年12月08日 02:38  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
雅さん こんばんは

いましがた、雅さんの投稿してくれた皇居周辺の写真を拝見させてもらいました。

とても綺麗で、見事で、絵葉書よりもより二重橋など表現されていました。

街並みの風景もお掘りに映る素敵な風景でした。

やはり撮り続けていることが秘訣なのですね、

まるで、タッチタイピングのようです???

タッチタイピングも練習しないとなぜか、打てなくなってしまいます。
 2013年12月08日 02:31  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
keipさん こんばんは

まだまだカメラのことはわからないのですが、とりあえず、数をこなして

カメラに慣れようと思いながら、撮り続けています。

カメラの取説などはまだまだ解らない事ばかりです???。

これからも撮り続けます。こうして投稿することが、飽きずに写真を撮り続ける

励みになっています。


 2013年12月07日 22:56  イトーヨーカドー流山教室  花いちもんめ さん
head&bodyさん
 こんばんは
 
 夕日の真っ赤な太陽が撮り方によっては
 このような色白の夕日になるのですね

 一昨日の事 月の近くに宵の明星を見つけたので
 40倍で撮りましたがぶれてしまいました。
 月が3つになりました(笑い)
 2013年12月07日 22:12  亀有駅前教室  雅 さん
head&body さん~ 今晩は (*^^)v

紅葉の写真の3枚目は 素晴らしいわよ~
まるで パンフレットに使われる写真のようです
沢山紅葉の写真は撮ったけど、中々気に入る写真が
ありませんよ もう紅葉は終わりですね

私も今 同じ月を見ながら帰ってきました
上弦の三日月は 雲が多いので隠されてしまいました
真っ赤な夕日も 写真に撮るとこんな色になっちゃうのか・・・
逆光でも撮影は 難しいわね~ 毎日写真を撮らない日はないのに
上達しないのには 呆れちゃうわよ 何か秘訣がないかしら?
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座