パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん

朝日にチャレンジ

 2013年11月30日 08:45
お元気ですか~

昨日夕日を見た私は、今朝は朝日にチャレンジしてみました。

空にはまだ星やお月様が綺麗に見えていました、

空が朝焼けに染まってきました、川崎大師の方角が東の

はずなのに一向に日が昇ってきません、

富士山は空がピンク色に染まり、とても撮りたい綺麗な

色に染まり出しましたが、あくまでも朝日を待っていました。

気がついた時には、なんとあのアイソン彗星が見られる

はずだったやや南東の方角から昇っていたのです。

いつまでたっても見られない朝日にチョットの間、

朝日を浴びて綺麗に輝く富士山を撮ってみました。

きがつくともうお日様は登っており、ガンガンと

光の強さを強め、もう私には撮影できませんでした。

でも綺麗な富士山を撮ることができてよかったです。
コメント
 3 件
 2013年11月30日 16:33  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
雅さん こんにちは

今日はホントに残念でした、太陽は東からのぼるものとばかり思っていたので、

まさか南によってきているとは思わなかったのです、まして彗星も消滅してしまい、

南東方向を見ようとはしませんでした、

月は南東の方角で見ていました。

月の撮影を終わると再び南東方向を見ようとはしなかったのです。

でも貴重な富士山の姿を捉えられたと思い、嬉しくなりました。
 2013年11月30日 11:26  亀有駅前教室  雅 さん
head&body さん~ こんにちは (^^♪

太陽の位置が動くのは 夕日で解っています
我が家のベランダから夕日が沈むのを見られるのは
ほんのわずかな期間です 建物と建物の間に沈むので
南に移動すると もう見る事が出来ないのよ

朝日の写真は 皆さんのブログで見せて貰うけど
自分の目で見る事は 殆んどないからね
昇る時間さえ解りません 出るのを待ってて富士山を撮ると
もうちゃっかり昇ってたとは 時間にしたら早いのでしょうね
朝日は別の日でも撮れるけど 富士山がこのように綺麗に撮れる日は
そうそうないでしょうね 手を合わせたくなるわよ~
 2013年11月30日 09:49  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
michanさん おはようございます

お日様の位置ってスゴーく変わるのですね、改めて驚きました、

紀元前から人は太陽の昇る位置などを読んで歴を知っていたと云うのに、

私としてはハッズカシー(///∇//)!

早起きのmichanさんには、そんなこと常識でしょ!なんて笑われてしまいますね。

でもまあまあ、今日は綺麗な朝日を浴びる富士山が見れたので、良かったです。

朝早くはとても寒くなっていますね、風などひかないよう用心してくださいヽ(´▽`)/
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座