「つ~まま」さんのブログ一覧
-
2012年09月23日 10:06 コメント 28 件 ❀.。o○ お知らせ ❀(^。^❀
布夢彩画(ふむさいが) 作品展 (^。^)❀.。o○ 時代きれのもざいくあ~と 白根教室展 2012年10月3日(水)~10月8日(月) サンハートギャラリー (二俣川ライフ5F 相鉄線横浜駅 急行で一つ目) 二俣川駅下車2分 毎日 10時~18時 但し最終日 10/8 16時まで お待ちしてま~す。 ❀(^O^)❀
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2012年09月16日 19:00 コメント 26 件 日曜日だけど・・・
男の子2人 女の子6人の 小学生8人の 布夢彩画 お稽古日でした。 それぞれ 作りたい みかん 梨 バナナ などを持って・・・ 午後1時から 4時までなんですが 男の子すぐ ふざけて遊びたがります。 学年の小さい子は 集中できるの 1時間ですね~ 持続もう~大変! 6年生 2人の女の子は ゆっくり 落ち着いてやってました。 どうにか 全員 3時過ぎには できあがりました。 サインを作って みなさん ニコニコ~ (●^o^●)
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2012年09月13日 17:47 コメント 20 件 鼻緒が勢揃い!
シューズロッカーから 草履やら 下駄を 引っ張り出して 作品に作ってみました。 布夢彩画で 『鼻緒が勢揃い』 F 10号 ( 45×53 )の大きさです。 (^O^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2012年09月09日 19:33 コメント 23 件 がまの穂と数珠玉
私の 恩師である 五十嵐幸子先生の ご自宅が 東京湯島にあります。 その先生は 3年まえに亡くなられ 今はご主人 一人で住んでます。 先生のギャラリーに 『がまの穂』と『数珠玉』の布夢彩画が 飾られてます。 プログで がまの穂と数珠玉の話題があり 先生が以前作った作品を見たくなって 仲間3人を誘って 湯島に 遊びに行ってきました。 絵を見せていただいたり 大歓迎され お蕎麦屋さんに 連れて行ってもらい 新潟の へぎ蕎麦を ご馳走になって 遊んできました。 いつも 我々が行くのを 楽しみに 待っててくれます。 (^O^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2012年09月06日 18:27 コメント 22 件 今日も暑いけど楽しかった!
毎週木曜日の午後 ゴルフレッスンの日です (●^o^●) いつも 楽しみにして 仕事 他の用事を 入れないようにしています。 今日も かなり暑い(32度)中で 1時から3時まで レッスン受けます。 女性6人と オジサンが一人 7名でのレッスンでした。 私より前の席の 3人の写真を撮ってたら テーチングプロの先生が 『顔はダメだぞ~ 格好よく撮ってやれ~』なんて 笑っていました。 いつも冗談をいいながら 熱心に指導してくれる ステキな先生です。 汗を流しながら 楽しい 2時間の レッスン風景でした。 ゴルフ練習場の横に 萩の花が 綺麗に 咲いていました。 (^O^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2012年09月02日 09:14 コメント 21 件 和太鼓コンサート♪
昨日は 太鼓のコラボで 楽しい夜でした。 布夢彩画お稽古の 3人のチビッ子が 日頃の練習を 仲間たちと一生懸命 披露してくれました もう~ 胸があつくなり ジーンとしました お寺の境内の かがり火の中での予定が 雨天のため 本堂での演奏 もう~お腹まで どんどん響きます 尺八と和太鼓のコラボ とっても素晴らしい! 枠組みにとらわれず これらの邦楽 目を見張りました なんといっても イケメン3人組のユニット ∞ 無限 ∞ の迫力ある演奏 心奪われ 行って良かった! すばらしかったです! 5時に始まって3時間 帰る頃は 雨も止んでたので 境内で チビッ子たちの ”ヨサコイ ソーラン”の踊りに 見送られて さよならしました。 \(^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2012年08月30日 17:48 コメント 20 件 横浜市民ギャラリー
我々の絵画展のときに利用するギャラリーが二つあります 市で運営する市民ギャラリーと 区で運営するサンハートアートギャラリー この 市民ギャラリーから 説明会があるので 集まってくださいと‥8月28日 現在 横浜関内駅から歩いて2~3分の所にある この市民ギャラリーの建物が 耐震強度が低いこと 経年劣化などをあげ 来年3月をもって 取り壊すことになり 移転がきまりました 移転先は 桜木町のいせやま会館を ギャラリー用に 改築しますと‥ 各団体から 1名ずつ参加で 市の職員の説明の後 質疑応答に入りましたが‥ もう~納得いきません 建物が1400平方メートルより狭くなるし アクセスが悪い 坂が多くて10分も歩くし 駐車場も狭いんです 市の予算が無いのは 分かりますが 見に来ていただく お客様のこと 会場費を払う我々作家のこと もっと考えてと強く要望! 『文化の街 横浜が こんなんで いいのか?』と喧々ごうごうの 説明会でした。
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2012年08月26日 11:26 コメント 26 件 横浜の海と空
オバサン4人(仲良しのゴルフ仲間)で ランチの予約 *^_^*) 暑いので 今月はコースに出ず 涼しい所で ゆっくりしましょうと みなとみらい 県民ホール 6F 英一番館で・・・ 広い窓から 青い海と 青い空 もう 外国に行った 気分! 横浜の 海と空も 綺麗でしょう~ 美味しい ビーフシチュー- 食べ終わってから あれ~ 写真を 撮るの忘れてました m(__)m ワールドポーターで 映画も 見たかったのですが アニメが多く 今回は 映画鑑賞は 中止にして ひたすら のんびり 場所を変えて お茶してました。 (^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2012年08月23日 17:08 コメント 20 件 今日は処暑!
カレンダーには 処暑と‥ 二十四節気の一つ 暑気止息する 意味である 暦の上では しっかり 秋ですね。 (^_-)-☆ ゴルフのレッスン日でしたが とにかく暑い! 持参の ペットボトルで 喉を潤しながら 空を見上げると いわし雲? \(^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2012年08月19日 10:09 コメント 21 件 児童の自由研究 (●^o^●)
8月17日は 長津田にある お子さんの布夢彩画お稽古日でした 夏休みの宿題と 秋にある市民ギャラリー展に向けての 作品作り アニメのキャラクターを作りたいと 布も全部自分で選びます 幼稚園から始めたお子さんも 今では5年生 身体の成長と 作品作りの進歩 嬉しいですね (●^o^●) 楽しみながらの 3時間 あっという間に 完成です 大人の方も一人参加 蓮池に咲く美しい情景が 大きなF10の色紙に 画面いっぱいに 広がります この写真に写っている お子さん2人が 『かがり火の中の和太鼓コンサート』に 出演するときいて ぜったい見に行くね‥と約束しました 9月1日(土) 町田(古淵駅)のりょうでんじというお寺が 会場で 16時から 料金一般2000円 和太鼓集団 きらり に所属して 練習頑張ってます その他に NHK交響楽団の小林研一郎ひきいる オーケストラのメンバー 友野龍士 イケメン3人組のユニット ∞ 無限 ∞ 有名な尺八奏者の 岩田卓也 の出演も予定されてます この可愛い児童2人が どんな勇姿で太鼓をたたくか今から 楽しみです。
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん