パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 脚がつって、車の助手席で悶絶も~
    • 身体のバランス良くない?
    • 自分の弱点を重点的に練習~
    • 焚火が出来ない?
    • 昨夜は、良く寝た〜
    • 「夕日」さん より
    • 「れおん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「max」さん より

「タマサン」さんのブログ一覧

3576 件中 941 件 ~ 950 件目(95ページ目)を表示中
  •  2022年09月27日 19:07  コメント 11 件 チャレンジ課題 エクセルに苦戦!

    エクセルチャレンジ課題 今日で3回目。 簡単なはずだったが、この頃エクセル全くやっていなかったので、 苦戦して1題で2時間近くもかかった! しかも先生のアドバイスも受け いいとこなしのタマ親父であった!(笑) 一応習たところなんだろうが、何でこんなに分からないのか? 脳みそが少ない所に、復習をしないのが致命的ですね? その場では反省するのだが、教室でると忘れてしまうタマ親父です。(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2022年09月26日 17:43  コメント 10 件 ”コメから小麦転作を支援”~

    表題の”コメから小麦転作を支援”と言う日経新聞の見出しがあった。 コメの需要が減少傾向で、小麦に転作しようと言うもの。 行政が転作を支援して、農家の経営安定を目指す。 ウクライナがロシアの侵攻を受けて、小麦の国際価格が高騰し 食料安全保障や価格安定の両面で国産の重要性が増して来た。 きな臭い国際情勢 従来の様に世界で分業すると言う考えは、安全保障の面からも 難しい状況になっている。 食料は勿論、経済も出来るだけ自国完結を目指さなければならない。 日本の農業も構造改革の時期が来ていて、 国や地方の行政が後押して生産性を上げ、自給率を上げることにまい進させたいものである!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2022年09月25日 21:30  コメント 10 件 海外の紛争の影響が他国にも~

    ロシアのウクライナ侵攻が始まって 7か月と言われている。 トヨタ自動車が工場を閉めて撤退と~ マツダもロシアでの生産を中止する。 確か日産もそのような動きと記憶している。 海外にいろんな事情で進出しているが、 このロシアなどの蛮行なんかあったら、事業続行が出来ない! 自分の知り合いの会社 中国からミャンマーに工場移動してしばらく順調だった。 ところが軍事政権に代わって、様子が一変~ 詳しいことは聞いていないが、思惑から外れて苦労らしい? グローバルな世界、我々日本人の常識は、世界の常識でないこと痛感している。 中国もロックダウンして経済が止まってしまった。 これからは、食料だけでなく経済なども自給自足を考えて行かないと立ちいかなくなることになりかねない? 今朝もトヨタの記事を見てより考えさせられた。

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2022年09月24日 14:40  コメント 18 件 足止めを食った?

    あの大きな14号台風は、大きな爪痕残して去った。 そして 時を開けず15号台風が来襲! 豪雨で通行できなくなったり、各地に洪水被害が言われている。 昨日は、東京発の新幹線が静岡から先に行けず 東京に戻ると言うこともあったとか? 首都圏も豪雨に見舞われ、通行止めもあっちこっちで聞かれた! 我が船橋は、時々雨降るも外出を躊躇する程にはなっていない! 珍しく将軍さまと家の中で、うだうだしていた~ パソコンでコメント書きも一段落したので、 ゴルフの練習でもと思って居たら~ なんと これ以上洗濯物増やさないでと釘さされた。 確かに洗濯物は、圧倒的にタマ親父のものが多い! 汗かくと上下全部とっかいなので~ 気の弱いタマ親父、将軍さまの一言に ”足止めを食った”~(笑) 台風より怖い将軍さまの一言だった!(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2022年09月23日 11:33  コメント 14 件 ちょっと心配になるが、行けない~

    今日から3連休 高速道路は、相変わらず渋滞だろうか? 15号台風が関東に来るらしい? 家内のイベントも先週で一段落、 今週は、フリーなのでゴルフがてら那須高原の別荘にと~ ところがこの天気予報で、出そびれてしまった! このところ近くまで行っていたが、別荘には寄らなかった。 自宅でもそうだが、すぐ草が生い茂って来るので気になる? 来週は、自分の心臓の手術だし それ以降も10月いっぱい予定が立たない? 11月紅葉の時期に行くしかないか? 約2か月行かないとどうなっているか心配だ! 先日観光やゴルフ近くまで行ったついでに 一日泊って来ればよかった!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2022年09月22日 17:23  コメント 9 件 オンラインオフ会2か月ぶり~

    初めてお会いする方、 以前お会いした方も変わらずお話に入れる? 不思議とこれが抵抗ないのです? 自分は最近遠慮なく 入り込めるので不思議です。 顔見知りの方は、近況聞いたり~ 知り合いで最近顔が見えない人のことだったり~ 話題がはずみますね? 初対面でも、いろいろお伺いする中で、 打ち解けて楽しいです! 今日は、女性だけのグループにも入れて”しあわせ”でした。(笑) 10月も参加予定なので、出会いを楽しみにしています。 皆さんありがとうございました。

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2022年09月21日 20:24  コメント 10 件 この歳でもチャレンジしたい?

    またまた ゴルフのことです? 高齢の上、腰の手術を2回 未だに足の痺れと重怠さに悩んで~ そんな状態で夢よもう一度は、無理かと思う時もあった? しかし 諦めの悪いタマ親父、マッサージの先生からヒント貰って 取り組んでいる。 此の頃、少しだが手ごたえが感じられ、今日も同伴者から 飛距離が出て、力強いと言われて嬉しかった。 スコアも少しづつ良くなってきている。 今日は、ハンデキャップ2と同伴したが、やっぱり勝てはしなかったが、前半はいい勝負だった。 未だ仕上がりは、思いの半分くらいだが、光明が出て来た? クラブの競技会に参加出来るくらいには、なりたいが?

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2022年09月20日 20:06  コメント 10 件 台風一過の筈が、降ったり止んだりで寒い?

    台風が新潟上陸の後、温帯低気圧に~ しかし 台風の進路でもないのに、降ったり止んだり~ 本来 台風一過は、熱帯気流で暑いはずだが? 気温が低くて 半袖シャツや半ズボンでは、肌寒い! 船橋の今の気温は、18℃だ! 明朝は18℃位とか? さぁ 今夜は今迄の肌掛けだけでは、寒いかも? 明日のゴルフは、どのウエアーにしようか? 久しぶりに半ズボンからパンツにするか~ それより強敵相手で、楽しめそうだ! 二日前の連戦ゴルフの疲れ取れているかな?

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2022年09月19日 14:38  コメント 10 件 遊び人タマ親父に何が出来る?

    昨日まで2日間 ゴルフ仲間(特に将軍さまの仲間)とプレィと飲み会を~ 台風が来るとか雨が降りそうと心配しながら行って来た。 幸にもあまり降られず、楽しく疲れるまで遊びました。 夜は、夜で飲み会が盛り上がり~ ビールやボトルがあっという間にお替りでした? 彼らの会社は、知っているがどんな業務を担当しているか知らなかった? いろいろ話しているとそれぞれの考え方が分かり、 現状に満足なのか、不安や不満がどこにあるのかなど分かった。 聞いていて勿体ないとか、ちょっと想いを変えたらもっと元気になれるのに~等々 永いこと生きて来たので経験体験している中で、 もっとこうしたらと思うこと多く感じた? 自分のことは、見えてないことが多いのを経験しているので、こんなお酒の席であるが、気づきをさせてあげたいと思った! いつも8人以上、多い時は、30人位になるがこういうお泊りゴルフの際にそれとなく~言ってあげたい? 昨日のゴルフで63歳で退職し、現在はパート的な仕事で週3日間働いている人に想いを伝えてみた! 大手企業で培ったノウハウを活かしていない。 ただ一人の駒として働くのは、勿体ないなぁと~ そういう人材を求める会社も多いのに~ 遊んでいるのだが、ついつい想いが出て来て~ お節介な親父です!(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2022年09月18日 19:57  コメント 8 件 台風と前線の関係で雨模様の中~ゴルフに

    2週間前に 仲間8名で栃木でゴルフを決めた。 タマ親父夫婦がメンバーコース ニューセントアンドリュースゴルフに~ 2日間のゴルフ、難しいホームコース1日と千成ゴルフをセットに予約していた。 ホームコースのホテルの予約が取れないので、 苦労してホテルの予約した。 昨日今日は、台風と前線の影響で、強い雨が予想されていた。 昨日は、好天の中出来たが、今朝は小雨模様の中、スタートした。時々霧雨に見舞われたが、何とか大して濡れずに出来てラッキーだった。 台風の影響で降っている中で、何とか濡れずに出来た。 しかし 不整脈と足腰の故障があるタマ親父、 1日目はともかくも2日目の今日は、タマ親父後半持た持たなかった。 身体が動かず、厳しいものに~ 参加者8名 最高齢は、勿論タマ親父で、次が69歳の将軍さま。 2日間のゴルフで45歳の男性には、2日目負けたが、 一日目はいい勝負だった。 2日間のゴルフ~やっぱり疲れた!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 92 93 94 95 96 97 98 ... 357 358 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座