「イトーヨーカドー船橋」さんのブログ一覧
-
2021年06月02日 21:47 コメント 0 件 ★グリーン車通学★
こんばんはー 吉田です。 今日は早めに教室が終わる水曜日! 丁度最寄り駅までの快速があったので、ちょっと贅沢して グリーン車に乗りました! ホームにはランドセルをしょった小学生の女の子が 2人、私よりも年上のおじ様と4人。 明らかに女の子達間違えてるよね? と思いつつも、おじ様の孫? と思うと声もかけられず… 女の子達、おじ様、私の順で車内へ、 彼女達はおじ様と共に2Fへ行ったので、やっぱり連れでしたか! (声掛けなくて良かったー)と一先ず安心していました。 が、直ぐに彼女達は1Fへ 「もうーなんでこんなに混んでるの⁉︎ 私混んでるの嫌い」 と2人だけで移動してきました。 椅子に座ったかと思うと別の場所へ 結局津田沼で降りていったのですが、グリーン車通学⁈ とビックリしました(^^;) ずいぶん昔、良く「最近の子は…」と言われてましたが 思わず「最近の子は…」と思ってしまいました(笑)
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2021年06月01日 22:20 コメント 0 件 ★プリンター復活★
こんばんは。 吉田です。 今日は嬉しい報告です! 先月から教室のプリンターが調子が悪く モノクロ印刷以外はピンクか紫色に印字。 どうなる事かと思っていましたが、 やっと交換用のプリンター届きました! 今コロナ禍でテレワークが増え、プリンターが 家電屋さんでも品薄状態と聞いていたので もう少し遅くなるのではと心配していましたが 今日から綺麗な印刷が出来て一安心です(^^)
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2021年05月31日 21:22 コメント 0 件 ★ アッヘンバッハ症候群?★
こんばんは。 今週ブログ当番の吉田です。 1週間お付き合い下さいね。 今日は休みで普段しない雑巾掛けをしていたのですが 小指に痛みが! 見ると紫色になってました。 そこでタイトルのアッヘンバッハ症候群 皆さんご存知ですか? 女性に多く50代以降になりやすいとネットに出ていました。 何かと言うと指の血管が突然切れて、痛みと腫れで 指が内出血で紫色になるんです。 病院に行っても、打ち身?と言われるだけなので 特に治療も何も無いのですが、前触れなく切れると いつか心臓とか脳に起こるかも⁉︎ と心配になりますが調べると そこは別らしく心配しないでも良いそうです。 ちなみにまだ40代ですが 体年齢はきっと60代… 体鍛えないといけないと反省した1日でした。
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2021年05月28日 23:58 コメント 0 件 健康チャレンジ。
こんばんは、荻野です。 市役所から郵便物が届いていたので開封したところ、ちーバリューカードが同封されていました。 地道に行っていたウォーキングのおかげで、登録していた船橋市の健康ポイントチャレンジを達成していたようです。 県内の協賛店で提示すると様々な優待が受けられるようなので、色々調べて使ってみようと思っています。 ウォーキングは手軽にできる運動なので、継続していきたいものです。
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2021年05月27日 23:55 コメント 0 件 ソクラテスラ。
こんばんは、荻野です。 今週は趣味のボードゲームの話をしていなかったので今回は「ソクラテスラ」を紹介しようと思います。 このゲームは『様々な偉人を組み合わせ、最強の偉人を作り出して戦わせるキメラ偉人カードゲームです。』(公式より) 基本的に手持ちのカードから右腕、胴体、左腕のカードを場に出してカードに書かれている知力や武力の合計で勝敗が決まるのですが、バラバラになっている偉人の名前や功績を勝敗条件に合わせて組み合わせるため変な名前になったり、書かれている功績をつなぎ合わせるととんでもないことを行なった偉人が完成するため、子どもたちもゲラゲラ笑いながら遊んでいて、本来の遊び方ではないのですが、いかに面白い名前が作れるかといった遊びも編み出してみたりと家族で楽しんでいます。 面白すぎて拡張版まで購入してしまい、偉人だけでなく神々までごちゃ混ぜになったことでキリストとモーセとブッダが合体するなどカオスな様相を呈してくるので大人は大人で学校で学んできた知識がある分余計に面白く感じたりも。 写真はアレルギーの原因になりそうな偉人とご飯を炊くのが上手そうな偉人を完成させた過去の記録。あまり強そうではないのが残念…。 また何か面白い偉人が完成したら記録しておこうと思います(笑
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2021年05月26日 22:20 コメント 2 件 天体ショー。
こんばんは、荻野です。 有言実行ということで今日のウォーキング中、早速昨日の紫陽花を撮影してきましたー。やはり紫陽花で間違いないようですが、こんなに色の濃いものはあまり見かけないので不思議な気分です。 そして今日はスーパームーンの皆既月食ということで朝からニュースなどで話題になってましたが、皆さんは見ることはできましたか? 私は星座や天体の位置を確認できるアプリを起動して待ち構えていたものの曇っていて肉眼では見ることが叶わずでした。 インターネットやニュースで見ることはできたのですが、次のスーパームーンで皆既月食のチャンスは12年後ということで覚えていられるかなぁと。 部分月食は今年11月にも見られるということで次の機会を楽しみに待とうと思います。
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2021年05月25日 23:51 コメント 2 件 ワードでイラスト。
こんばんは、荻野です。 本日は教室イベント「ワードでイラスト」を開催しました。 ワードの図形を使ってイラストを完成させるこのイベントですが、5回目ともなると何度も参加されている方は図形のグループ化などもサクサクと作業を進められたり、自分なりのデザインのこだわりを形にしようと試行錯誤されている姿が見られて、とても真剣に取り組まれているので、力作揃いなのが毎回の楽しみでもあります。 参加いただいた皆さま、ありがとうございました。 もちろん初めての方でもインストラクターが適宜サポートしますので、興味を持たれた方は是非とも次回以降参加してみて下さいね♪ 写真は本日のイベントテーマでもあった紫陽花。よく見かけるのはこの辺りの色合いだと思いますが、今日はちょうど帰りがけにワインレッドの紫陽花らしき植物を見かけて、あれは品種なのかそれとも別の花なのかと気になってしまったので、次は近くで見て確認しないと!と思いつつ、ついうっかり忘れがちなので頑張ります。
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2021年05月24日 22:38 コメント 0 件 お散歩日和。
こんばんは、荻野です。 今日は先週末が運動会で振替休日だった子どもたちが朝からダラダラしていたので、私の休日の日課であるスマートフォンの位置情報を使ったウォーキングに付き合わせ、ららぽーとまでお散歩してきました。 以前から子どもたちとのお散歩中に道端で見かける花など良く質問されるので、アプリを起動して写真を撮るとその花の名前を教えてくれる「ハナノナ」というスマートフォン用アプリが大活躍中です。 以前読んだ本で、雑草と一括りにされる植物にもそれぞれ名前があるという一文があり、子どもたちの知りたいという気持ちに少しでも応えてあげることができればとアプリを使い始めたのですが、自分自身も名前は知っているのにどんな花か初めて知ったということも多く、楽しみながらも便利な世の中になったなぁと技術の進化に驚いたり。 先週はこのまま梅雨入りするのでは?というくらいジメジメした日が続いていたため、昨日今日とそこそこ良いお天気で衣替えや洗濯物も捗った我が家でした♪
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2021年05月21日 23:23 コメント 1 件 @拍手!
こんばんは!柳田です! 今日は短いブログですが、 ちょっと驚きをみなさんにもお見せしたいなと思いまして。 8点のお買い上げで8,888円!うち税が808円だ! わーーーーーーー!!!!! パチパチパチパチパチパチ!!!!!!!! ※値段バラバラな物を買ってます!奇跡!
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2021年05月20日 17:50 コメント 4 件 @訃報と、朗報と、
こんばんは!柳田です。 昨日は、田村正和さんの訃報が、 今日は、星野源さん・新垣結衣さんの結婚報道が、 テレビニュースを賑わせていました。 悲しい出来事とおめでたい出来事が ほぼ同時に起こって、なんだか複雑ですね。 自分の大切な人は、いつかはいなくなるものですが、 それが今日かもしれないし、20年後かもしれないし、 人生とは先の読めないもので。 そんなニュースを見た直後だったので、 星野・新垣夫妻には一日一日を大切に、 お互いを尊重し合い仲睦まじく平穏な日々を 過ごしていただけたらいいなあなんて 部外者ながら思いをはせておりました。 自分には、そのような未来はおそらく来ないと思いますが、 そのぶん親・兄弟、そして友達を大切にしたいと思います。 あ、もちろん市民講座のみなさんとお会いする時間も、 人生でまたとない時間! 貴重な時間を割いてきていただける方に、 これからも全力でサポートさせていただきます!
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん