「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
2022年11月23日 17:00 コメント 2 件 今日は新嘗祭
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は11月23日 今は、勤労感謝の日になっていますが、 本来は、新嘗祭というお祭りでした。 新嘗祭。 ご存じですか? 一応、ウィキペディアで調べた文章を載せてみますね。 (引用ウィキペディアより) 新嘗祭(にいなめさい、にいなめのまつり、しんじょうさい)は、宮中祭祀のひとつ。大祭。また、祝祭日の一つ。 新嘗祭は、天皇がその年に収穫された新穀などを天神地祇(てんじんちぎ)に供えて感謝の奉告を行い、これらの供え物を神からの賜りものとして自らも食する儀式である[1]。毎年11月23日に宮中三殿の近くにある神嘉殿にて執り行われる[2]。同日には全国の神社でも行われる。 なお、天皇が即位の礼の後に初めて行う新嘗祭を、特に大嘗祭(だいじょうさい、おおにえまつり、おおなめまつり)という。 ということで、4年前にあったのが大嘗祭です。 この日に天皇陛下が「新米を食べる」ということで、 本来は、この日以降に私たちも新米を食べるという習わしだったようです。 もちろん、今でもそうしているところもあると思います。 時代とともに移り変わることが多いですが、 日本の伝統を残しておくことも大切に感じます。 今日は、働くことにも感謝。 今年の実りにも感謝しましょう。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年11月22日 17:12 コメント 1 件 プレミア大使さん募集中
こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 ただいま第6期プレミア大使さんを大募集しています。 ぜひ現在大使さんの方は継続を、そして、 まだ大使さんではない方はこの機会に立候補してみてください♪ 詳しくはプレミアサイトトップページの 「プレミア大使第6期メンバー大募集!」のバナーから ご確認いただけます。 もしくは教室インストラクターまでご質問ください。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年11月21日 18:13 コメント 1 件 明日はオンラインオフ会
こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 明日11月22日(火)はオンラインオフ会があります。 本日までお申込み受付を行っています。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ オンラインオフ会 11月22日(火) ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ ご自宅からZoomでのご参加になります。 Zoomの練習にもなります。 詳細の確認やお申込はプレミアサイトトップページのバナーから 行っていただけます。 参加無料ですので、この機会にぜひどうぞ♪
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年11月20日 17:41 コメント 1 件 予約待ってます。
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! この時間の、挨拶。 「こんばんは」なのか「こんにちは」なのか悩みます。 本能的に生きていると、暗いから「こんばんは」 理性的に生きていると、まだ6時前だから「こんにちは」 私は多分、前者の方なので暗くなると「こんばんは」って思います。 ただ、朝の暗いのは、「おはようございます」って普通に言えます。 自分の基準値が、とっても不確かなことに気が付きました。(笑) 12月のご予約を、前月の20日ごろまでにお願いをしております。 まだ、ご予約いただいていない皆さま。 ぜひ、わかっているところだけでいいので、ご連絡ください。 皆様の、ご予約お待ちしております。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年11月19日 17:16 コメント 1 件 12月イベントスケジュール
こんにちは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 12月イベントのご案内です。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ ★12月6日(火)13:20~15:20 「年賀状を作ろう!」 年賀状コンテストに応募もできます ※参加費:2時間分の受講料 ★12月10日(土)10:30~12:00 「ハンドメイドを楽しもう!」 固まるハーバリウムでクリスマスリースを作ります ※参加費:4,100円(受講料3,300円+材料費800円) ★12月15日(木)13:20~15:20 「スマートフォンとタブレットお悩み相談会」 聞きたいことや質問がある方から、普段使いで困っている方まで、 どなたでも参加していただけます。 ※参加費:2時間分の受講料 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ ご予約お待ちしています!
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年11月18日 20:57 コメント 1 件 12月ご予約受付中
こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 ただいま12月のご予約受付中です。 翌月のご予約は前月の20日頃までに出していただけたら助かります。 予約表の20日に入っている線はその目印です。 なので、12月のご予約は11月20日頃までにいただけたら幸いです。 日程が全て決まらなくても、わかっている日時だけでも大丈夫です。 もし20日までに決まらない場合はインストラクターまで お申し出ください。 ご予約お待ちしています!
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年11月17日 18:21 コメント 1 件 今年はあります!年賀状コンテスト!
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今年はあります。 年賀状コンテスト。 っということで、昨年は私の作品店内で ハガキ部門があったので、 年賀状コンテストは教室だけで行われていました。 覚えていますか? でもプレミアサイトで年賀状コンテストがないと、 なんだかしっくりこないということで、 今年は、プレミアサイトないでも、「年賀状コンテスト」を開催することとなりました。 年賀状も、年々作る方や送る方も減ってきてはいますが、 ここは、ワードの復習と思って 今年は出せない方も、普段は出さない方も、 ぜひ年賀状コンテストにご応募ください。 応募して下さった方には、プレミアポイントも進呈です。 年明けには、サイト内の投票も教室内での投票も どちらもお願いしたいと思います。 詳しくは、教室の先生までお申し出ください。 教室では、「筆ぐるめを使った年賀状講座」や スマホやタブレットでも簡単に年賀状が作れる 「スマホで簡単年賀状講座」も、受講いたしております。 是非教室にて受講して見て下さい。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年11月16日 17:08 コメント 1 件 新講座受講できますよ。
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 11月も半ばを過ぎ、後半戦がスタートしました。 12月のご予約は、お早めにお願いします。 新講座ご紹介 この時期、ならではの「年賀状講座」 筆ぐるめ編は、合計6時間 ワード編は、合計4時間です。 どちらの受講も可能です。 スマホ編は、もう少しお待ちください。 来週ぐらいから受講可能になる予定です。 そして、オフィス2019ワード演習講座スタートしました。 しっかり学んできたワードを、さらにしっかりと復習できる講座です。 合計10時間となっています。 いずれの講座も、教室インストラクターまでお声掛けください。 あなたの受講をお待ちしております。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年11月15日 21:41 コメント 2 件 明日は通常開講
こんばんは 豊橋教室のブログにようこそ! 今日は、インストラクター研修のために教室は終日お休みでした。 明日からは、通常開講になります。 今日は、七五三でしたね。 でも平日なので、きっとお参りされた皆さんは少なかったかもしれません。 最近では、10月の半ばごろからお参りされている方も多いですもんね。 やっぱりお休みの週末に、七五三参りに行かれるんでしょうね。 季節感もなかなかなくなりやすいですね。 11月も折り返し。 今年も起こり1活半ですね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年11月14日 16:08 コメント 2 件 カレンダーイベント2回目
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、2回目のカレンダーイベントです。 久しぶりの満席。 1年ぶりのカレンダーの方もいれば、初めての参加者さんもいらっしゃるという、バラエティーにとんだ今日のレッスン。 それぞれが思い思いの写真を、工夫してカレンダーに挿入していました。 今日からスタートなので、完成されていない方ばかり。 カレンダー作成は、一年に一度の事なので、 慣れた頃には完成すると思います。 と毎年お伝えしています。 今年も残り1か月半ですよね。 年末の準備を順番にしていきましょう。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん