「源太郎」さんのブログ一覧
-
2011年04月01日 01:17 コメント 0 件 本日の出来事
本日は月末っで年度末でもあります。 市役所に付属する食堂で昼食 本日でめでたく定年を迎える職員が花束を抱え 永年通った庁舎と職場の同僚達とお別れ 明日から自分で予定を立てなければ 何も進まない1日になるのです。 そんな後景を見ながら図書館に向かいました 東電の計画停電が有るため閉館時間が変更 17時で閉館になります。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2011年03月30日 02:38 コメント 0 件 春待ち娘&春告げ娘出番です。
今年は東日本災害の為お祭りや花見宴会を自粛する通達が 格自治体から発信されたのでお花見が公園で出来ない。 町内の女性が薄ら頬紅を塗って桜色にして春待ち娘となって 町内に桜が咲いたことを伝達春を告げ春待ち娘から春告げ 娘に変身パット花を咲かそう。 頼んだよ 綺麗に咲いて下さい 春風で散らないで お願い。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2011年03月26日 23:18 コメント 3 件 変わった神社
人生いろいろ在る様に神社お寺にもいろいろある。 貧乏神社(長野県) 金持神社(鳥取島根県) 宝刀神社(佐賀県) ピンコロ寺(東京都八王子) 秘宝関連神社お寺 子宝関連神社お寺 美人と大金に出会える神社捜してます。 ご存知の方お待ちしてます。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2011年03月26日 07:57 コメント 4 件 福島県三春町
昨年やっと福島県三春町の三春の桜を見に行きました 東北新幹線で郡山駅下車ローカル線乗り換え三春駅 下車バスにて三春桜にご対面でした。 三春桜に会う為には昨年度より入場料金が徴収 されます。 昨年はなんと三分咲きでした。 毎日寒くて朝起きるの大変でどうしても化粧が 間に合わず全部咲いて上げられず御免ね。 宿泊ホテルの隣が病院でした。東北美人の看護師の 顔を見ることもなく 手を握られて脈を採られる 事も無く 三春の桜に笑顔で送られることも無く 郡山駅を後にすることにしました。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2011年03月22日 04:25 コメント 0 件 災害部品救助
東日本災害地では此処の所天候にも恵まれず朝晩寒さに 絶えながら避難生活されている。 衣類関連を多少協力させち貰おうかと思って 何らかの衣類を提出させてもらおうかと 何点か送らせてもらおうかと整理しないと。 東北地方の県は無くならいと思いますが 市町村が無くなる事さえ今後有り得る。 今後東北地方日本の国自体大変な事です。 自民党谷垣さんあら捜しと噛み付く事ばかりはもう止めなさい 日本の国は大変な時期に居るんですから。 貴方の党も大変なの解るけど。 あまりきゃん~きゃん吼えるのと噛み付きは御やめになったら。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2011年03月20日 07:08 コメント 2 件 昭和の町に嫁入り
大分県豊後高田昭和の町に昭和32年式イスズBX141 現役最古ボンネットバスが田舎の町並みを走っています。 昭和32年羽後交通秋田県横手市が購入 昭和44年抹消登録 平成18年まで秋田県大仙市内に保存 平成19年福山自動車時計博物館が譲り受ける 平成21年7月福山自動車博物館にて再生 大分県豊後高田市へ譲渡される シャッター通りを年間35万人が訪れる観光地に変えた。 雑菓子屋の夢博物館 昭和の夢町三丁目館 昭和の絵本美術館 大分県豊後高田市観光協会 電話0978-22-3100 九州で夕日が丘三丁目を堪能しよう。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2011年03月20日 06:01 コメント 1 件 愛染かっらの木があるんです
お医者さんと看護師がロマンスを語った場所ではないですが 長野県上田市別所温泉北向き観音堂の敷地内に愛染かっら の木があるそうです。 別所温泉訪れる際に愛染かっらの木の下で素敵な出会いが ロマンスすに。 私は岩崎博美のロマンスが好きです。 訪れた時には歌って上げ様かな? 貴方席を離れないでそばに居てほしいお願いだから 替え歌で貴方帰えらないで温泉にゆっくり浸かって 私のそばに居てほしい 本とにロマンスです。
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2011年03月19日 08:56 コメント 0 件 今年も誕生します。
卒業生が皆さん居なくなると 今年も可愛いピカピカノ1年生が誕生します。 お手手つないで1年生 幼なじみの歌 思い出す季節になりました。 皆様はそれぞれ違うかと思われますが この時期に再び思い起こされてはいかがですか?
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2011年03月15日 09:47 コメント 1 件 東京電力と原発関連
今回の東日本大震災で東京電力東北地方の原子力発電所 2箇所が相次いで事故によって爆発稼動不可能により 時間制限停電が発生せざる事になり。 ロシアの原子力発電所と違い技術安全面でも格段の違いを 確認は出来たが伝達方法に問題を残した。 数年前にも原発問題で東京電力株主総会は大もめの総会だった。 今年の総会は大変な総会に成りそうだ。 国内の原発関連企業も株価が下がるのは当たりまいで。 製品の売り上げはガクント減ることでしょう。 世界でも優秀な企業 東芝 日立 関連企業 ポンプ タービン モーター センサー タンク その他多数企業 低迷の時期がまた続等しかねない。 運輸流通関連の遅れに依る日本経済は一段と危険衰期に 近づき始めた。童話の狸の泥舟に乗っているのと同じだ。 日本沈没にならないのか? 日本の政治家駄目なら海外から政治経済運営会社と契約 直ちに結んだ法が良さそうだ 日本の政治家さん さようなら 猿だって手を着いて反省するのに 君たちは如何するの?
海老名マルイ教室源太郎 さん -
2011年03月12日 13:34 コメント 3 件 昨日の地震どうしてました。
私は本厚木にいました。 駅構内で電車の動くのを待っていました。 その後駅構内が危険との事駅が一旦閉鎖されて外で 待つ事になり余りの寒さでミロウド店内で暖を取っていましたが閉店時間30分延長してくれたけど その後厚木市の計らいで厚木中学校で災害非難訓練を体験 ビニルシート災害用毛布 マスク非常用カンパンの配布 が有り体育館で約3時間過ごしました 学園の卒業式帰りの女の子ハカマ姿の子も4~5人いました。 小田急電車が動いたのは24時からでした。 小田急以外の人を残して駅に向かい人類の大移動でした。 昨日のタクシーは史上最高の売り上げではないかな? タクシーが足りない足りない 海外の災害で騒ぐところか日本の東北地方で震度8程度 大地震が発生してしまった。 日本は映画のごとく 日本沈没 するのか。 政界の泥舟も世界の荒波津波にさらされる。 あの波の凄さを何度も見て眼に焼きっける事。
海老名マルイ教室源太郎 さん