パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 猫の日
    • マイナンバーカード制作依頼
    • 春の香り野菜
    • 肥料を上げました
    • 栃木県に米国製白バイ
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より

楽しく交流、お友達、沢山、出来るかな。

 海老名マルイ教室  源太郎 さん

福島県三春町

 2011年03月26日 07:57
昨年やっと福島県三春町の三春の桜を見に行きました
東北新幹線で郡山駅下車ローカル線乗り換え三春駅
下車バスにて三春桜にご対面でした。

三春桜に会う為には昨年度より入場料金が徴収
されます。
昨年はなんと三分咲きでした。
毎日寒くて朝起きるの大変でどうしても化粧が
間に合わず全部咲いて上げられず御免ね。

宿泊ホテルの隣が病院でした。東北美人の看護師の
顔を見ることもなく 手を握られて脈を採られる
事も無く 三春の桜に笑顔で送られることも無く
郡山駅を後にすることにしました。










コメント
 4 件
 2011年03月27日 09:01  海老名マルイ教室  源太郎 さん
 ピアゴ積積教室様

 初めてのコネントありがとうございます。
 愛知県関西方面の方からもコメント頂き嬉しいです。

 今年は三春町も災害に会われた方々の受け入れで大変なことでしょう。
 今年こそ綺麗に咲いて観光客をとりこにさせて離さないはずが
 人生も恋もなかなか上手くいきませんね。

 大蔵省印刷局印刷1万円札に下方向左数字番号の所に銀紙シールが
 無いものが発行されています。
 捜してみて下さい。
 2011年03月27日 08:29  海老名マルイ教室  源太郎 さん
  イトーヨーカドー川口店教室  美魔女様

 葛飾北斎が東海道53次画あとは日本の伝統的な日本女性の夏行事てきな
 芝庭園葦づをたててタライニうちわあの行水です。
 
 浴衣からちょと世間様にご挨拶する肩のはみ出し具合がなんと日本の魅力的文化です。
 糊の利いた浴衣のあの音日本の音として残したい
 浴衣も女体から一時のお別れ時はジェトコースターより遅く美肌に傷つける事無く
 緩やかに衣類篭に一時保管されるのです。

 古き時代になる昭和時代日本の伝統日本美人の行水風景画何とか残したい。
 なぜ保存会が無いのでしょうか?
 2011年03月27日 07:33  海老名マルイ教室  源太郎 さん
   ショツパーズプラザ海老名教室様
 このたびは都会的な名前の教室からコメントいただき光栄に思っています。
 何かヨーロツパ風でいいですね。インストラクターの方も何気ないけど落着いた
 魅力的でお洒落な皆様かと思われます。
  
 田舎教室にもスラットしたインストラクターが居ましたが 都会にあこがれて
 居なくなったのかなチヨット寂しいです。 花は何処に行ったの

 
 2011年03月26日 08:30  海老名マルイ教室  海老名マルイ教室 さん
魅力的な文章に思わず引き込まれました(*^_^*)

もう春ですね。
ちょっと落ち込んでいた気分も
源次郎さんのブログを読んで、
活動したい元気がわいてきました。

東北美人の看護婦さんには会いたかったけれど、
脈はとられなくて良かったですね!
三春の桜は笑顔で見送っていたことと思いますよ(*^^)v
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座