「つ~まま」さんのブログ一覧
-
2023年06月08日 11:08 コメント 21 件 NEC吹奏楽団 ♪~
いつも招待してくれる NEC吹奏楽団の演奏会があった! 第39回を迎え 6月4日 ミューザ川崎シンフォニーホール コロナで中止だったが 3年ぶりに川崎まで行ってきました。 布夢彩画の 子供教室お稽古で 旭児童ホームでお世話になる 職員さんの友人が NEC玉川吹奏楽団に所属してて その関係で 私達 布夢彩画の先生にも招待券が届き 楽しみに出かけてます。 今回も 稲垣征夫指揮 茂木亜希子MCと 1時半から始まり 行進曲「キング・コットン」 歌劇「セビリアの理髪師」序曲 シェナンド ミシシッピ組曲 「ライオンキング」より ミシシッピー組曲 ベルの歌 ミュージカル「エリザベート」セレクション 吹奏楽のための北海変奏曲 クラシックは静かに聞いているものと 夢うつつ聞き入ってると 北海道の民謡「ソーラン節」が始まって 嬉しくなって手拍子が 北海道から帰ったばかりで 疲れも忘れ 拍手喝采してました! 布夢彩画先生仲間と おおいに盛り上がり いいですね~ と絵顔。 素敵な音楽聞けて 帰りに街角で見た タチアオイが上まで咲き 梅雨に入ってないのに満開で とても綺麗でした。 ヽ(^o^)丿
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2023年06月03日 18:13 コメント 23 件 芝桜がきれい~
北海道倶知安町 三島さんの芝桜庭園 5月下旬が見ごろ 赤 ピンク 白の芝桜が 今が見ごろと咲き誇っていました。 札幌からも近く 私の実家京極からも 一時間かからない・・・ 個人のお庭を 一般開放して 見せてくれます! (*´▽`*) お天気のいい日は 青空に可愛い芝桜 今がピークに 綺麗! 5月下旬から 6月上旬まで 人気のスポットなんですよ! 札幌に住んでる 妹のご主人が肝臓がんのため 5月29日永眠 77歳で旅立ち 6月1日・2日 無宗教の家族 お別れ会があって 沼津に住んでる弟と私 妹の家のある札幌迄 行ってきました。 その葬儀が2日に終わり 新千歳から羽田に帰る ANAの飛行機 3時30分に離陸したのに 台風の影響で 3時間も遅れて到着 揺れる機内で 恐ろしい状態が続き ホッとしたのも束の間 一緒に行った沼津の弟 新幹線は全部ストップ 帰れない・・・ 我が家で一泊 今日午後 動き出した新幹線に乗り帰って行った! れやれでしたが どうにか帰って来れたので 一安心!! 美しい芝桜の写真を見ながら 癒されています。 ヽ(^o^)丿
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2023年05月25日 11:30 コメント 23 件 楽しくお稽古♪~
昨日水曜日は 南瀬谷コミュニティスクールのお稽古日でした。 ここは20年も続いてる 2番目に古い穏やかな教室なんですよ 生ワサビを作りたいと言う人 オダマキを作ってる人 うさぎの 物語りを作る人 椿の花を花瓶に生けて ぶら下げたいという? その彼女が 突然に 今新築中の老人施設が 近所にできるので 申し込みたいと 同じ年の夫80歳になるのを機会に 思い付き 持ち家を処分して頭金に 後は警察官だったご主人の年金30万 これで 支払って生活 のんびり楽チンしようと思って・・・ 皆さんからブーイング どこも悪くなく 隠居生活10年早いよ もっと 遊ぼう~ 取り敢えず 美味しいランチにいきましょう 布夢彩画のお稽古も もっと続けよう~ そうか 申し込みは キャンセルするって~ 一件落着 ホッと胸をなでおろす! 奈良に旅行した方が お土産配って お茶飲みもできて・・・ 1時から4時まで そんなお稽古風景でした。 (^^♪ 帰り路 季節のお花 紫陽花が綺麗に咲いてました。(*´▽`*)
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2023年05月15日 17:52 コメント 29 件 カラー診断してくれる♪
昨日 母の日だからと 花束を抱えて娘が来てくれました。 ムラサキ色のカーネションと 白とピンクの芍薬に小花が入り 素敵な花束 前日に届いた長男のお嫁さんからカーネション 玄関に飾って お花が二つ 賑わしてくれます。 (*´▽`*) カラーコーディネート仕事の娘 ベースカラーの診断してくれる 椅子に座らされて 顔が映える洋服の色や 似合うヘアー色選び 私はスプリングタイプと! アンケートに答えながら 色彩人類学 いろんな質問に答えた結果は 診断度 M L P 88 良い心の状態と。 アグレッシブ度 オープンマイン度 自由度が 正三角形に現れて いい形よ~ いろんなデーターがいっぱい出て 面白かったです! 似合う色の洋服選んで 元気に出かけて これからも楽しんでね~と。 娘のお稽古の生徒さん お菓子の先生 クラフトの先生 お花の先生 ネイリストさん ホテルの従業員と いろんな方がいて 面白いと~ そんなことおしゃべりしながら お昼と夕ご飯食べ 帰って行った! 今日も一日雨 散歩道のカモミール 可愛く咲いてました。 (^^♪
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2023年05月06日 18:32 コメント 29 件 たまには「イタリアン」
ゴールデンウイーク 遠出を避けて 近所をウロウロしてました。 昨日 5日は 整骨院を予約してあったので 2時半に行ってみると そしたら 娘も膝痛のため 同じ時間に来てたんですよ (*´▽`*) その整骨院 土曜日・祭日は 3時まで受け付けて 3時30分には 終了なので 受付で働いてる 孫も帰れると言うので 一緒に食事に。 娘が自分の友人たちと 以前食事したことある イタリアンのお店を 予約してくれて 4時過ぎから 2時間 珍しいイタリアンに舌鼓! 前菜 カルパッチョ(お刺身) アヒイジョ(海老とマッシュルーム) ラータチース(イチゴと生ハム) アンチョビポテト 牛のタルタル バーニャカウダー マルゲリータ(ピザ) スイーツにはティラミスと ガドーショコラ 飲み物は 私はビール 娘たちは レモンサワー等 名前のわからない料理名は 娘や孫に教わりながら 3人でおしゃべり 美味しくいただきました 二俣川駅から5分 グロッタ・ピッコラで! 帰り道 花屋さんの店先で「アンスリウム」見つけて お持ち帰り! ご機嫌で 帰ってきました。。。 ヽ(^o^)丿
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2023年05月03日 15:37 コメント 33 件 2か月に一度の清掃日!
いつも 布夢彩画の夜のお稽古で 場所を借りるコミュニティーハウス 冷暖房付きで 教室 体育館 外の運動場 無料で使わせてもらってる 2か月に一度 清掃日を設けて 市の対応に感謝しながら使用してます 第1水曜日が その日に当たり 祭日とあって 若い方用事あるのでは 年配の私達 お安い御用と 花壇の草むしりに参加 9時から10時半。 夏のお花を 植え替えるので 雑草といっしょに 枯れた花も抜き取り 草茫々だった花壇が 30人の皆さんと 頑張って1時間30分かかり 綺麗に地面がでてきて さっぱりしました。 隣に若いお父さんがいて 造園業とおっしゃってた~ 何をするのも手際が良く はかどります お花の植え替え 手伝いますよ~ と! こんな方いると助かりますね 事務局の人 とりあえずおつかれさま~ 暑い日なのでお茶どうぞと! 菓子パンといただいて 我々は帰ってきましたが。 ヽ(^o^)丿 昨日 里山を歩いてて ホオノキを見つけて 今 花盛りで綺麗です。 大きな葉っぱに お花も大きくて立派 開花時に芳香も漂よってくる 葉っぱは ホウ葉味噌の 包むときに使いますよね! (^^♪
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2023年04月30日 16:27 コメント 35 件 コキアの植え替え♪~
昨年 植えてあったコキアから種を取って 3月末プランター 蒔いたところ 今 20㎝ほどに成長してきました。 今日雨の予報だったので 昨日 空き地に 植え替えてみたら 夜中に 雨が降ったみたいで 予定道理に ホッとしました。 ちゃんと 根が着くと 5~7月 黄緑色の葉でこれもいいが 秋には 70~80㎝のこんもりした形に成長 紅葉して綺麗! 道を歩く人 皆さんから喜ばれるんですよ 20本植えました。 2~3日前から パソコンのマウスが 反応しないんです? 指タッチで 操作してみたが 時間かかって ギブアップ・・・ パソコン買った ノジマに今日行って 同じマウスが欲しいと~ 取り寄せると けっこう日がかかると言われ すぐ使えるのが 欲しいと言うと 選んでくれました 帰って今繋がって ホツ! ゴウヤの苗 購入してきたので これから大きな鉢に植え替えます 昨年も 10本以上 収穫できましたよ~ 苗は2本 400円 ベランダの日除けにもなって 便利・・・ ゴルフ仲間からもらった ヒメヒオウギ(ラペイロウジア)が 我が家のベランダ 可愛く 咲いてます。。。 ヽ(^o^)丿
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2023年04月22日 16:12 コメント 33 件 さくらんぼ狩り?
仲良しゴルフ仲間 最近はゴルフに行かず 4人で集まって 月に1回 マージャンを やって楽しんでるんですよ~ 昨日はその日でした 一人の方のお庭 よくお手入れされてて さくらんぼが 真っ赤に色づいて 食べごろなので 招集がかかり 木からもぎ取り 甘酸っぱい さくらんぼを口に 放り込みながら ご馳走になりました。 昨年 いっぱい収穫できたけど 熟するころ 鳥にほとんど食べられ 今年は 早々と網のネットをかぶせたと~ だから取りずらかったが しばし 童心にかえって 遊ばせてもらいました。 (*´▽`*) マージャンは 10時から始めて 午前中1時間 午後は2時間やって たっぷり 頭と手先の運動かねて 3時間とても楽しい時間でしたよ! 網を元に戻さず 麻雀してると つぐみかしら? 鳥が2匹やってきて さくらんぼ食べてました 美味しいのがわかるのね~ ヽ(^。^)ノ
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2023年04月18日 17:48 コメント 33 件 スマウラフゲンソウ♬
今日 近くを散歩して スマウラフゲンソウ(須磨浦普賢象) 八重桜の木を発見した! 花びらがとても美しい~ (^^♪ 神戸の須磨浦公園で 発見されて 今 横浜の旭区で咲いてる 八重桜の一種で 花の色は黄色 ウコン桜よりは 黄色みが強く 御衣黄桜と同じく 終わりころ 中心が赤くなり 花弁数が多い! 七分咲きのスマウラフゲンソウ 里山ガーデンの手前に 大きな木 一本 今が見ごろで 風で散り始めた花びらが 美しく舞っている。 いつから この木があったのか わかりませんが たぶん5~6年前 植樹されて 今が見ごろに 我々を楽しませてくれる 嬉しいですね ソメイヨシノの開花が早く サッと散っていきましたが こうして いつまでも 余韻を残して 桜の季節を楽しめる 今年の春に感謝! 足元には 紫蘭の群生が~ これもまた綺麗ですね! ウグイスが鳴き 遠目に鯉のぼりを 見つめながら・・・ 近場のウオーキングに 満足。!! ヽ(^o^)丿
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2023年04月11日 10:42 コメント 31 件 「桜の枝を持つ女の子」
昨日月曜日は 大口にある 神之木地区センターのお稽古日でした。 朝 9時の横浜線電車内は 新学期が始まったのか 制服も新しく 初々しい新一年生の生徒さんを たくさん見かけて 嬉しく思う みなさんマスクはしてますが 新しい学生服と ピカピカの靴で 笑顔で話し合ってる姿 新一年生頑張れ~ とエールを送りたくなる! お稽古でも 季節にふさわしい「桜の枝を持つ女の子」を作ります 見本は一緒に行ってくれる 滝田宣先生に作ってきてもらいました 今日は 簡単です 顔と髪の中心を合わせ 着物を着せてください そんな説明から 作品作りがスタート・・ あちこちからため息が~ 難しい~ ダメだ~ 悲鳴も聞こえてきてましたが 12時過ぎには ほとんどの方が できあがり それぞれの女の子が 可愛いいです。 ホッと? 自分の作品 童の女の子額に入れて お家で飾ってね! 生徒さんのお一人が 庭で咲いてたフリージャを 持ってきて下さり 玄関の 鯉のぼりの絵の下で 花瓶に入れて 飾ってみました。 嬉しい お花をいただいて 癒されています。 ヽ(^。^)ノ
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん