「つ~まま」さんのブログ一覧
-
2015年03月30日 12:34 コメント 23 件 らんまんの春♬~
今日は 5月の陽気と聞いて 裏山を散歩してきました。 桜 花もも 雪やなぎ 菜の花 もう~ 満開です。 どこを歩いても はなざかり! とっても綺麗!! お孫ちゃん 3人連れた友人と ばったり会って 立ち話。 美容院やってる彼女に いつもカット・カラーしてもらってるので 4月になったら お願いね~ と 予約して ・・・ お孫ちゃん達と 写真を1枚撮って バイバイです。 (●^o^●) どこを歩いても 満開の桜並木が 青空に映えてました。 遠くへ出かけなくても お花見ができ 満足です。 \(^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2015年03月27日 10:35 コメント 10 件 嬉しい!
昨日の午後 久しぶりに 娘が遊びに来た~ 私では 買わないような 化粧水・口紅・目もとパックの お土産を持って ・・・ 今の時期 乾燥がはげしいので ちゃんと お肌をかまいなさい! って ことかしら? それにしても 嬉しいですね~ (^_-)-☆ 夫のこと・・・ 娘のこと・・・ 自分の仕事のこと・・・ いろいろ 2~3時間喋って 又来るね~ と 帰って行きました。 母娘の 語らいは 楽しくて いいもんですね~ (●^o^●) 私も 夜のお稽古に 向かうので 急いで 仕度です。 \(^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2015年03月23日 12:29 コメント 20 件 また会えたね~♪~
近くの ひかりが丘小学校の体育館で 「はやぶさ」の コンサートが 3月21日(土) 開かれました。 昨年3月に 来てくれたので 今年で2回目 なんです。 待ち構えていた フアンが 1時開場に 押し寄せました。 私たち 布夢彩画仲間5人で 楽しみに 行ってきたんですよ! 持ち歌の 「なんで横浜・・・」 「ロマンチック東京」の ほかに 「コモエスタ赤坂」 「愛しちゃったのよ~」 「上海帰りのリル」 「買い物ブギ」 「夕焼けとんび 」 「ささめ雪」など たくさんの ナツメロを 歌ってくれるので 年輩のお客さんは 大喜び! 地元出身の ヒカル君は 着物に着替えて 「岸壁の母」を・・・ 若い人の歌は わかりませんが なつがしい~ 昔の歌には もう~ 感激で ホロりとしました。 素晴らしかったです。 そして ちゃっかり 最後に 今度7月に 明治座で 山川豊 水森かおりと 一緒に 公演がありますと 宣伝! あちこちから 行くよ~と 声が あがっていました。 \(^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2015年03月20日 18:59 コメント 15 件 ベランダにも~♪~
昨日は ゴルフのレッスン日 フロントの受付には 2メートルの高さで 桜が 美しく 活けられてました。 受付のお姉さんが 今日もがんばって~と 声をかけてくれます。 今朝 我が家のビオラも満開! 3年前に買ったシクラメンも 今も こんなに咲いてるんですよ! 温かいですね~ (●^o^●) 今月に入って 今日始めて パソコン教室へ行ってきました。 「毎日楽しむipad」お出かけ編 天気を調べたり 地図を調べたり カメラロールで 写真を撮って 他のipadに送信したり・・・ 時間が余ってるのでと ゲームにまで挑戦して 楽しい2時間でした。 そのあと ららさんと二人で ケーキに紅茶 おしゃべりタイムも 楽しい時間でした。。。 \(^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2015年03月16日 12:49 コメント 22 件 「花は咲く」♪~
週末に 横浜ベィコールの 定期演奏会に 3人で行ってきました。 みなとみらい線 日本大通りにある 横浜開港記念館の公会堂で 誘ってくれた 知人が このベィコールの指揮者であり テノール歌手 岡田直樹さん 以前に何度か お会いしたことがありましたが 今回はご招待なので チケットを用意 受付で 待ってて下さいました。 美しい歌声 春の童謡メドレー から始まり 15分の途中休憩を はさんで みんなで 歌おう ♪~ 「花は咲く」 私達も 会場みんなで 東日本大震災の 一日も早い 復興を祈って 大合唱です。 そのあと 二部の 男声ステージでは 北の国から 案山子 宇宙戦艦ヤマト など・・・ 男性の コーラスも 力強くて いいもんですね~ 聴きなれた 名曲の数々に 心地いい ベィコールの 定期演奏会でした。
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2015年03月13日 17:11 コメント 22 件 青空に富士♪~
今日は 月に一度 女性4人で行く ゴルフショートコースの日! 雲のない青空に 白い雪をかぶる富士山が 車の中から よく見える 助手席に 乗せてもらってるので 写真を 撮りまくっていました。 ゴルフのコース場でも ミモザの花 河津桜が満開 お花見しながらのプレー 時々お会いする 88歳のおじいちゃんたちとも 久しぶりに顔を合わせ 「こんにちは」 ご挨拶しながら すれ違いました。 (●^o^●) 一回りして いつもの まるさ水産で ボリュームいっぱいの海鮮ランチ 楽しく遊んで 今 帰宅してきました。 \(^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2015年03月10日 15:56 コメント 19 件 横浜の地下鉄は二つ!
今日は ちょっと私用があって 港北区センター北へ・・・ そのあと 横浜高島屋へ 買い物に 行ってきました。 まずはじめに中山駅から 地下鉄グリーラインに乗って センター北へ そして交差してる ブルーラインに乗り換えると 20分位で横浜駅です。 東京の地下鉄は よく利用するんですが 横浜の二つの地下鉄を 利用したの 横浜に 40年も住んでいるのに 始めてなんです。 地下鉄といっても 半分は 地上を走ってましたが・・・ 横浜にも 地下鉄があるんですね~ (●^o^●) ◕ ブルーライン 1972年開通の古い地下鉄ですが グリーンラインができた年に 横浜のカラーである色 ブルーラインと名付けて 湘南台(小田急線) ⇔ あざみ野(田園都市線) 全40キロ ◕ グリーンライン 2008年3月開通 中山(横浜線)⇔日吉(みなとみらい線) 全13K どちらの地下鉄にも 事故防止のため ホームドアが ついています。 日中だったので さほど混んでなく ゆっくり 座れました。 (^O^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2015年03月06日 18:43 コメント 22 件 やよいまつり ♪~
いつも水曜日に 布夢彩画をお稽古してる 南瀬谷小学校コミュニティスクールの 春の文化祭 『やよいまつり』の作品展が 3月7日(土) 3月8日(日) 2日間にわたって 開かれます。 今日は その搬入日のため 飾り付けに行ってきました。 たくさんの グループが いっせいに 飾り付けに入るので 混みあっていましたが 2時間ほどで 布夢彩画を飾り終えて 明日から2日間 みなさんで 楽しみましょうねと・・・ 布夢彩画のほかに 書・活け花・絵画・水墨画・ちぎり絵・ペン習字 ペーパークラフト・折り紙・短歌・五行歌・漢詩・手芸・陶芸・写真 30のグループの 作品展なんですよ! 体育館では 中学生の和太鼓 吹奏楽演奏もあります。 サロンでは 抹茶(200円) とん汁(150円) おしるこ(150円) などが 用意されております。 (●^o^●) 布夢彩画教室の作品 他教室の作品 一部ですが 写真撮ってきました。 見てくださいね! \(^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2015年03月03日 09:12 コメント 21 件 今日は 楽しい ひなまつり
いくつになっても ひなまつりは 嬉しいですね! ♬~ 玄関にお花を 飾って 陶でできた おひなさまが 鎮座してます。 これから 布夢彩画のお雛様作りと 夜はチラシ寿司でも 作ろうかしら? 今日は 楽しい ひなまつり! ♪~ \(^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2015年02月28日 09:37 コメント 23 件 収穫あり~♪~
昨日は ゆっくりできたので 久しぶりに 四季の森公園へ行ってみた。 早春のお花に いっぱい 出会え 嬉しい一時間の 散策でした。 セツブン草 フクジュ草 そして可愛いオオイヌフグリ キクザキイチゲ この珍しいキクザキイチゲは 花色は白と薄紫があり 葉が細かく裂けて イチゲは 漢字では 一華と 書くんですよ~ ミツマタ マンサク サンシュユ 見事に咲いていました。 沈丁花の蕾も いっぱい! 久しぶりの散策 収穫あり~ ♬~ ♪~ もちろん カワセミにも 会えました。。。 \(^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん