「head&body」さんのブログ一覧
-
2020年12月02日 08:27 コメント 8 件 月夜の川崎大師
満月の日は、寒くて雲も出ていたので、昨夜は 良く晴れていたので、撮影に回ってみましたが、 この、薬師堂の後、いつも回るところへ行こうとしたら、 雲が湧き出てきて、今日はおしまい、と言われたような(笑) たぶん、この構図の投稿、もう何回も繰り返していると 思いますが、再び載せてしまいました、 今日はチャリで、病院へ行きます。 カメラは、持参していきません。(*^。^*)
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2020年11月30日 17:49 コメント 6 件 病院の行きかえり
いさしぶりのブログのタイトルです(笑) 天気の良い日になりました、行きがけにカメラ構えると 病院は、遅くなってしまうので、そのまま直行 約30~40分で付きました、 一年ごとの、点検です、今日は腰椎固定をしてくれた先生 久しぶりの私の体系を見て、ずいぶん変わったね、 体重を告げると、それは、緊急事態すぐに対応しないと いけないねと、注意を受けてしまいました、 術後の腰椎固定の箇所は、まだまだ変化はないから、 大丈夫と言われてしまいました。”(-””-)” 一年で、約10kg弱は、増加してしまいました 帰り道は、久しぶりにカメラも持って出かけたので パチリパチリと、家までの帰り道は約3時間ほど かかってしまいました。(>_<) そんな中から、3枚の紹介です、 桜川公園の様子、ここを通るたびに10月桜が咲いています この花を見続けてから、もうすでに10年は経過したでしょうか いつもこの花は、咲いています、?(笑) それから、きれいに咲いている山茶花の花ですが、 もう、終わりを迎える季節になってしまいました、 青空に、きれいな花が、印象的でした。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2020年11月28日 20:21 コメント 8 件 公園の散歩
今日は、良く晴れた日になりました 公園を、散歩しながら、色づきを増す公園の様子、 パチリパチリと、カメラを向けてみました、 帰ってきて、今日の写真を再び見直してみて、 あ~、なにかたりないな~と思いながら、”(-””-)” パチリパチリは、大事だと思っています、 これからも、カメラ楽しんでいきます 明日からは、少し曇りがちな空になりそうです、 寒さも増してくる季節到来です、
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2020年11月25日 08:21 コメント 8 件 紅葉の季節
昨日、散歩がてらに、川崎大師の境内をめぐりました お釈迦様にカメラを向けていると、そこに、 かわいい七五三の女の子、ついパチリでした、 写真を見直してみると、お気に入りの写真に残せるのは、 撮影の時刻、空の状態、光のさし方など、 様々な要因があるようで、何度も経験することが 大事だなと思いました、 もう、経験したことも、右から左に抜けていく歳に なってしまったようで、 何度も、繰り返していくことが必要に思えました、 何度も、繰り返すことは苦にはなりません、 楽しみながら、パチリパチリを繰り返します(^^)/
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2020年11月24日 08:31 コメント 4 件 昨日の夜のようす
昨日は、午前中はとても晴れていましたが、 だんだんと雲が広がりましたが、夕刻になり、 少し、雲の切れ間も見えたので、ダメもとで、 空を見上げてみました、 少しはチャンスがあるかと思いましたが、時間とともに 雲が広がり、あきらめました、 またのチャンスを待ちます、 今日は寒い朝を迎えています、 少しだけの散歩に出かけようと思っています。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2020年11月22日 20:33 コメント 7 件 今日の失敗体験日誌
今日は、観測には向いていない日となっていましたが、 天気も良く空を見上げて、時刻を待ちました、 この方角と狙いを定めていましたが、これよりさらに南の方角に明るめの光が動いているように感じてカメラを向けて、見ると 見た目では動いているようにしか見えなかったのですが、 これが、雲が流れて見え隠れして、 動いているように見えてしまいました、 たびたび経験する失敗です(笑) コラージュ左上が、今までの富士カメラズームの大きさですが キャノンの最大ズームと比較すると、キャノンの方が 大きく写せます。 キャノンのズーム写真を見ていると、その中に、何か明るい ところが二か所、みつけました、 三枚目は少しトリミング拡大してその場所を表しました。 今日も暖かな日和で、観測にはうれしい日でした。l ブログタイトルは、失敗体験にしました。”(-””-)”
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2020年11月22日 07:26 コメント 5 件 ねこさん 誕生日
今日は、ねこさんの誕生日ブログから知りました、 きゅうきょ、以前に撮影した、お化粧した富士山使い それから、折り紙のチューリップを添えて、お祝いします お誕生日おめでとうございます
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2020年11月21日 19:07 コメント 4 件 ISS観測日誌
今日のISS観測の様子を報告します、 今日は、西南西からとあったので、今日は月とコラボするかも という期待を込めて待ちましたが、 時刻になって見えませんでした なんと、昨日の方角と同じ方角で、 高度が高い位置から見えだし始めました、17時35分で 見え始めました(カメラ時刻です) ISS早いです、もうカメラの調整している暇もなく すぐにシャッターを切って、一枚、かろうじて撮れました、 次の予想にカメラを向けて、とらえようとしても早いので シャッターを切れませんでした、反省ですね、 失敗は成功のもと、 失敗は恐れません、次に改善して、新たな挑戦します、 今日は、今まででも、もっともよい観測ができた日になりました 課題のたいけん、たくさん積んで、次に生かしたいと思いました
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2020年11月21日 07:55 コメント 10 件 久しぶりの富士山
朝、昨日よりは少し気温が下がったかなと感じましたが、 それほどではありませんでした、 西の方角を見ると、富士山が久しぶりに顔を見せてくれました 今日は、青空が広がっています、 今日も観測をする予定です、 これからは、富士山もよりクッキリと見え始めると思います
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2020年11月20日 19:51 コメント 2 件 ISS観測日誌
今日は、かろうじて航跡をとらえました 今まで観測した中では、今日はとても暗い灯りでした、 方角は西、富士山をいつも紹介している方角です、 ちょうど左下に見えます 何とか、撮れたけど、もっとしっかりとした撮影したいと 思っています、 今日は、一分ほど観測できましたが、雲の中に 消えていきました。 写真二枚目は、富士カメラで、以前撮影したものですが 富士カメラは、修理はもうできませんということでした”(-””-)” 貴重な写真の記録となりました。大切に保管します(笑) 今日は、コインランドリーへ行きましたが、乾燥している 合間に、目に飛び込んでくる飛行機を、パチリパチリ 雲の多い日でした。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん