「さりコ」さんのブログ一覧
-
2013年07月24日 22:45 コメント 3 件 いろいろなことをやった一日!!
午前中パソコン教室に行きました。 8もあと少しで終わりです。 終ったら少しお休みをしようかと思っていますが・・・ ヨーカドーでちょっと買い物をし、お昼を軽く食べ、 バスに乗って、公民館に向かう。 今日は隔月にある赤十字の分団会でした。 思い荷物を肩にかけ、バス停から公民館めがけて歩く。 あまり詳しくない道だが、どこを通ったら近道なのかキョロ キョロしながら歩く。 途中小学生が来たので、道を聞く。 ほどなく公民館にたどり着き、ちょっと遅刻(-_-)zzz 会議がおっわたあと、お茶菓子を用意してくれいただく。 帰りは近所の人に車で送っていただき大助かりでした。 工房の冷蔵庫の冷凍室がおかしくなったのか冷凍が解けてきた ので掃除を始める。 取りためたブラックべりーが昨年のも出てきたのので、急遽 糸と布・ショールなどを染めることにしてた。 夕食後急いで絞りだし、染めてみる。 綺麗なピンク色になった。布と糸は少し濃くしたいので明日ま で漬けておくことにした。 明日が楽しみ・・・・ 冷凍室大丈夫かしら・・このまま凍らなかったら・・・悲劇!
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2013年07月22日 21:34 コメント 7 件 藤の花が咲いていました!!
今日は蒸し暑かったです!! 昨日近くの小学校に選挙に行きました。 門から投票所になっている体育館に向かって歩いていると 何とびっくり!! 砂場の上の藤に花が付いていました! しかも花の色が春の時より紫色が濃いではありませんか!! こっれって狂い咲きでしょうか!?? 夏藤ってあるんでしょうか!??? でもきれいでした\(^o^)/ 今日は午前中ヨガに行きました。 やはりやった後は気持ちがいいです。 午後から、夏祭りに阿波踊りをやりますが、その時の着物の 着付けの練習をしてきました。 いつも仲間に着せてもらっていましたが、悪いから自分たちで 着られるようにしましょうということで講習会がありましたが 参加できなかったので、特別時間をとってもらい講習を受けた 人の家に行き、4人で着付けをしました。 まあ何とか着られるようになりました。 今度の日曜日暑くならなければよいのですが・・・・
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2013年07月20日 21:05 コメント 8 件 染の先生のご主人の一周忌・行ってきました
昨夜から急に涼しくなり今朝も涼しくて爽やかでした。 染を習っている先生のご主人が昨年病で亡くなられ、今日は 一周忌の法要をしたいので着てほしいと言われ、もう一人の方 と、長浦まで行ってきました。 福岡や大阪・茨城・・など遠方から友達も来ていました! お寺で供養した後、納骨もありお墓まで行きました。 マイクロバスが用意されていて、走ること20分・・・・ 結構遠かったです。 無事納骨を済ませ、バスで懐石料理屋さんに連れて行っていた だき美味しいお料理をいただきながら、ご主人の思い出話を 語りあいました。 皆さんそれぞれお付き合いが長いようで、いろいろお話が伺え 良い供養となりました。
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2013年07月19日 21:23 コメント 8 件 生活学校の学習会でした!
今日は爽やかな一日でした。 本来今日の学習は委員長を囲んで元気パワーの話をする予定で したが、委員長が体調が悪く来られなかったので、代行を迎え 出席者一人一人が、ひび何をモットーとして生活しているか 元気の基は何か、気を付けていることは何か・・・・ などなどそれぞれが思い思いに話ていきました。 やはりみなさん健康のことが一番気になるようで、運動してい るとのこと。 習い事を楽しんでいる人もいました。 私は特別なことはしていないのでさをり工房を開いているため それに絡んだことで日々忙しくしていることを話しました。 忙しいということは元気だということでしょうかね(^_-)-☆
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2013年07月18日 22:19 コメント 1 件 賑やかだった工房
朝の間ちょっと曇り気味でしたが、時間の経過とともに、日差 師も強くなり、暑かったです!! 今日は月に一回くる昔の職場の仲間が来ました! いつもは3人ですが、今日は2人でした。 それなのに5~6人いるようなにぎやかさでした。 大変な経糸の準備をしておいてあげるので、ただ緯糸を入れて 織るだけなので楽しい楽しいと言いながら、かなりの長さ織れ ました。 普段やたらの人には言えない愚痴を話して、ストレス解消をし たようです。 結構おしゃべりしながらも長く織れて満足したようでした。
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2013年07月17日 21:12 コメント 4 件 久しぶりに草木染にいってきました!!
今日は、朝からしとしと雨が降っていましたが、日中は日差し 強くじりじりと暑かったです。 こちらの都合や先生の都合などでずっとお休みでしたが、久し ぶりに染に行きました。 今回はエンジュと藍染めをしました。 意図は一度エンジュでアルミ媒染をし、黄色に染めてから くくっておいた部分を藍で染めました。 まあまあ何とかうまく染まりました。 以前藍でざる染めしたマフラーをちょっと薄くなってきたので 藍ガメの中に居れて染め直してきました。 今日は二重デマをかけたので時間いっぱいかかり急いで長浦の 駅まで送ってもらい帰ってきました。 ちょっと疲れました\(~o~)/ 写真:エンジュと藍色に染めた糸 藍色に染めたショール エンジュで染めた着物の裏地 (黄色なのですが写真の写りが悪かったです)
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2013年07月15日 22:44 コメント 3 件 研修で下呂温泉に行ってきました!!
今日も暑い一日でした! 土曜・日曜と1拍2日で保育園の研修旅行に便乗し下呂温泉に 行ってきました。 行きは、渋滞で都内抜けるまでかなりの時間がかかってしまい ました。 水明館という大きなホテルに泊まれ気持ちよかったです。 夕食後先生方が研修している間、園長と講師の3にんで近くを 散策しましたが、あいにく雨が降ってきてしまい早々にホテル に戻り、ロビーで3人で研修をしました。 翌日は、朝食後一時間半ほど研修会に参加し一緒に学びの時を 持ちました。 久しぶりに頭の活性化となりました(@_@) ホテルを後にして観光に入りました。 恵那峡遊覧船に乗ったり馬籠宿や、嬬恋宿を見学しましたが 時間があまりなく駆け足の散策でした。 かなりの渋滞でみなバスの中でよく眠っていました。 やっと11時過ぎ帰宅しました。 少々疲れましたが楽しい旅でした!!! 今日は午前中ヨガに行くことが出来よかったです。 写真:遊覧船の中からの景色 馬籠宿の入り口 嬬恋宿の中の一か所
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2013年07月11日 23:20 コメント 8 件 久しぶりのブログ!
今日も朝から暑い暑い一日でした! このところ毎日忙しくしていて、パソコンに向かう時間には 疲れが出てきてなかなかブログが書けませんでした。 それにこの暑さ・・・ 少々バテ気味・・・・でした。 今日から大阪の本部での無心に織る展が始まりました。 大阪まではちょっと行かれないのですが、作品だけは出させて いただきました。 暑い中ですが一人でも多くの方が観に行って下さるといいな~ と思っています。 今日の我が家の工房は、一人でしたが、先日織り上げた布で ベストを作りたいとのことで、いろいろデザインを一緒に 考え8割り方縫っていきました。 後は自宅に帰ってから縫いますとのことで、持ち帰りました。 初めての作品になるので喜んでいました。
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2013年07月05日 21:15 コメント 3 件 ベスト出来上がりました!
今日は朝から蒸し暑く午後からは雨が降り始めました。 朝の間一時間だけパソコン教室に行ってきました。 朝出かける前に縮絨して干していったぬので午後からベストを 縫いました。 麻糸で織った布で、薄いため、ちょっとぬいずらかったが 何とか縫い上げることができました。 大阪で無心に織る展があるためそこに出すことにした。 明日生徒さんから預かった作品と一緒に送ります。
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2013年07月03日 21:30 コメント 4 件 気学の勉強会でした!
今日は朝から強い風が吹いていました。 4時ごろから雨が降り出し風もかなり強く吹いています。 午後からの勉強会に先立ち中華料理店でランチでした。 いつもは、会長さんの自宅手作りの昼食をいただいてから 勉強に入るのだが、つごうで公民館での勉強会となった。 決められた時間で終わらなくてはならないので結構真面目に すすめられた。 終ってから近くのコーヒー屋さんでお茶をしておしゃべり この時間が楽しいですね(*^_^*) 帰りにダイソーでファイルなどを買って帰ってきました。
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん