「咲ランド教室」さんのブログ一覧
-
2023年06月08日 23:52 コメント 0 件 健康コラム☆睡眠の質☆
こんばんは。 木曜日は健康コラム更新です☆ 今回のコラムは、 『認知症を予防しよう<質の良い睡眠②>』です。 先週に続いて「質の良い睡眠」とは何か、 どうすればよいのかをこのコラムで 知ることができますよ(*^-^*) ただ長時間眠れば良いというわけでは ないそうです(^^;) 「睡眠の質」が大事。 最近、睡眠の質を高めるという ドリンクやサプリをよく見かけます。 今、注目の話題なのですね。 効くのかな~と思いながら なかなか試すには至っておりませんが…(^^;) まずは、 睡眠の質を高める生活を心がける ところからだなと思いました(*^-^*) コラムに、睡眠の質を高める生活習慣の ポイントがいくつかあったので、 ぜひ実践してみようと思います。 皆さんの睡眠の質はどうですか? 自分の睡眠を見直す、いい機会だと思います(*^-^*) インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2023年06月07日 20:49 コメント 0 件 パソコンの引っ越し
こんばんは(^o^)丿 水曜日は お役立ちコラムですね。 今回のテーマは 「パソコン買い換え後のデータ移行方法と 初期設定後の環境設定を解説」 です。 私は自分のパソコンは 今のパソコンで4台目です。 データ移行って けっこう大変ですよね。 その他にも Outlookメールの設定や インターネットのお気に入り 私はいつも Outlookメールの設定が 上手くいかないことが多く 契約している Winkさんのサポートをうけます。 サポートを利用するのに 慣れると安心です。 詳しい人に尋ねるのが 一番早いですね。 プログラミングを受講されている 小中学生の生徒さんも 分からないことがあると プログラミング専門の先生に オンラインで質問してもらっています。 解決が早いんですよね! 見ていて 「えっ!? もう動かない原因分かったの!」 って感心します。 生徒さんも 分からないことを伝える力がつきます。 私はOffice365といって WordやExcelを使うのに 1年ごとにお金を払って利用しています。 こちらを契約すると ワンドライブという ネット上に保存する領域を 1TBもらえるので 最近は何でもここに保存しておくと データの引っ越しが ラクになりました。 お役立ちコラム 長文ですが 要チェックです(*^-^*) 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2023年06月06日 23:26 コメント 0 件 毎週火曜日はワンポイントレッスン動画の日
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 雨の1日でした。 お昼からは台所にこもってお惣菜作り、 夕方からは、ほったらかしにしていた 庭の草むしりをしました。 土がやわらかくなっていたので 草も抜きやすく気分もすっきりしました。 毎週火曜日は ワンポイントレッスン動画の日です。 今日はスマホがiPhoneの方は必見です! 「iPhoneのバッテリーを確認しよう」 iPhoneの電池は元気ですか? 買い替えサインでていないでしょうか? かまた先生がくわしくiPhoneの電池が どのような状態なのか 確認する方法を説明しています。 私のスマホはiPhone XS Maxで古いので もう買い替えサイン出ているかなと 思っていたのですが... バッテリー的にはまだ大丈夫でした。 バッテリーの劣化を遅くする ポイントもお伝えしていますので Androidスマホの方もぜひ見てくださいね(^^)/ 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2023年06月05日 23:57 コメント 2 件 週刊マメ知識クイズ&将棋が気になる☆
こんばんは。 今日は、 週刊マメ知識クイズの更新です☆ 今週の問題は、 『iPhoneなどで有名なApple社が 2023年4月17日より新たに始めたサービスとは なんでしょうか?』です。 SNS? 普通預金口座? 検索エンジン? スーパーマーケット? さて、どれなのでしょうか?? 私も知らなかったので、さっそく検索しました(^^;) 検索して、ビックリでした! Apple社すごいですね。 ぜひ、1回で正解して 5ポイントをゲットしましょう。 わからない時は、 教室で一緒に検索しましょう!(*^^)v *************************** 将棋の藤井聡太さん、すごいですね!(*^-^*) 史上最年少で名人位を獲得して7冠を達成して、 今日も棋聖戦第1局を白星で飾ったとニュースで見ました。 私は将棋は全くわからないですが、 これだけ史上最年少の記録を伸ばしていると、 ちょっと興味がわきます(*^-^*) 次の第2局は、洲本市で行われるそうで、 兵庫県での開催と聞いて、うれしくなりました。 頑張ってほしいですね~\(^o^)/ インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2023年06月04日 18:39 コメント 4 件 5月プレミアログイン
こんにちは(^o^)丿 5月のプレミアログイン結果を 貼りだしています。 忙しい生活の中で ログインする時間を 作っていただいて ありがとうございます<(_ _)> 今日は 山崎文化会館に 宍粟市吹奏楽団 第11回定期演奏会 に行ってきました。 昨年も行きました! 今回は 美空ひばりメドレーや ディズニーソングが 聴けました。 宍粟市吹奏楽団の方たちは 普段、仕事や子育てをされている中で 練習する時間を作っておられます 今日もたくさんの曲を 聴けたのですが これだけの曲を練習するの 大変だと思います。 客席から舞台のお母さんに 手を振っている 子供さんの姿もあり 微笑ましかったです。 演奏されている姿は 本当にカッコいいです。 最後にアンケートに リクエスト曲をいくつか 書いて帰りました。 来年はどんな演奏が聴けるのか 今から楽しみです(^^♪ 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2023年06月03日 23:46 コメント 0 件 7月のご予約はやめにお願いします!
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 昨日はよく雨が降りました。 そして湿気もすごかったですね。 今日の天気はホッとします。 教室では7月の予約開始しています。 特に月、木の夜 土日は、満席になりますので 皆さん来られたらすぐに予約を入れられます。 土曜日は、はやくも満席の日が出てきました。 特に土曜日の午前中は、すぐに満席になります。 受講生さんが「争奪戦ですね!」 とおっしゃっていましたが 本当に状況はその通りです。 ご希望の曜日、時間 早めのご予約お願いしますm(_ _)m 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2023年06月02日 23:17 コメント 0 件 6月のチャレンジ課題に挑戦☆
こんばんは。 6月に入り、 チャレンジ課題更新です☆(*^-^*) 今月の課題は・・・ 【パソコン基礎】 『スタートアップアプリについて 確認してみましょう。』 パソコンの電源を入れた際に 自動的に起動するように設定されている アプリにはどんなものがあるか、 「スタートアップアプリ」の一覧を確認してみましょう。 【ワード】 『「バスツアーの案内文書」を作成しましょう!』 文書の中で特に伝えたいポイントを 文字のサイズやタブとリーダー、 行頭文字、ルビなど使って わかりやすい案内文を作ります。 旅行に行きたくなります(*^-^*) 【エクセル】 『「産直商品の仕入れ表」を作成しましょう!』 産直商品仕入れ表を月ごとにシートに作成し、 グループ化してまとめて編集したり、 計算式を設定したり、データの集計もします。 どの課題も役立つ技をたくさん学べますので、 ぜひ、チャレンジしてみてください\(^o^)/ ************************ 昨夜から今日の午後にかけて たくさん雨が降りましたね。 今日もどしゃぶりの時間があったり、 川もかなり増水していて怖かったです。 このまま被害が出ないことを祈ります(>_<) インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2023年06月01日 18:24 コメント 0 件 健康コラム
こんにちは(^o^)丿 今日から6月ですね 早いです! 今年も半分が過ぎようとしています。 さて木曜日は 脳トレコラムの更新日ですね。 今日のテーマは 認知症を予防しよう(質の良い睡眠①) です。 睡眠は本当に大事ですね。 私は睡眠は自分の充電時間と 思っています。 今までは寝るのが遅く 早くても11時 遅いと12時から1時でした。 遅く寝ると起きてから また眠くなって二度寝してみたり その習慣を変えようと思い 最近は 10時には寝るようにしています。 可能なら9時に寝る時もあります。 そうすると 朝起きてからスッキリで 午前中を有効に使えます。 おかげさまで 寝つきもよくストンと寝ちゃうので ありがたいです。 脳のメンテナンスもされているようなので 今後も早寝早起き でいきます(*^-^*) 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2023年05月31日 23:33 コメント 0 件 電話のありがたさ
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 今日電話っていいなと思うことがありました。 大阪に住んでいる叔母さんと連絡を取ることになり ひさしぶりに40分ほど長電話をしました。 コロナ以降、母と叔母さんも 連絡が途切れがちになっていたのですが 実家が大分県でこのたびお墓詣りを することになり連絡をとりました。 叔母さんの声をひさしぶりに聞いて安心しました。 そして叔母さんの近況を聞いていると いろいろ積もる話もあります。 やっぱり通話でないと こういう話できないなと思いました。 LINEに慣れてしまうと 直接声を聞きたいと思うことが少なくなります。 相手の声を聞くだけで元気かどうかわかる 声を聞くと会っていた頃の自分に戻れる その頃をなつかしく思う時間が とれてありがたかったです。 いい時間でした! 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2023年05月30日 23:52 コメント 0 件 梅雨入りしましたね☆
こんばんは。 近畿地方も梅雨入りしましたね(>_<) 梅雨ってこんな早かったかな?と 思っていたら、5月の梅雨入りは 2013年以来、10年ぶりだそうです。 台風も少しずつ近付いてきているので もう少し南に進路を変えてほしいと 祈っています。 天気予報、こまめにチェックしましょう。 ******************** 教室では、 まもなく7月の予約表をお渡し予定です☆ また、予約を考えておいてくださいね(*^-^*) よろしくお願いいたします<m(__)m> インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん